
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
まず年齢からすると
食生活見直しと軽めの運動。
食事は3食きっちり
腹8分目程度 それでも不満ならのこり2をお茶とか
糖質系以外の飲み物で満たす事
間食は控える事
普段の水分補給も糖質系を制限する事
これでかなり違うと思うよ
後は運動 走る 歩く等の有酸素運動
続けて体を変えるのは貴方次第。
継続できるか?ここが一番重要。
頑張ってください

No.6
- 回答日時:
#3です。
補足ありがとうございます。それにしても12歳ですか!?
小6?それとも中1?
「私はデブ」と思うのは、
下半身が太くなったりとか、
顔や下腹部に脂肪が付いたりとか、
体重も微妙に増えたりとかしたからでしょうか?
いずれにせよ「1日1キロ」なんていうダイエットは無理がありすぎるし、
そんな無理なダイエットは絶対にしちゃいけません。
ただでさえ成長期なんだから、
大人の女性のかっこいい身体に成長するための「基礎工事」をしっかりしないといけません。
目標体重は45kg程度を目指すのがちょうどいいと思います。
でも、今は無理に食事を減らす必要などありません。
三食を抜かず、減らさず、好き嫌いせず、ちゃんと食べましょう。
そのかわり間食、特にファーストフード、ジャンクフード、スィーツ類、清涼飲料水などは控えましょう。
適度な運動習慣と、早寝早起き、規則正しい生活習慣。
以上を、今のうちに身につけておけば大丈夫です。
あとは、明るく楽しく元気よく、日々を過ごしていけば、
高校を出る頃には「かっこいい大人の女性」になってますよ。
心配などいりません。
No.5
- 回答日時:
水だけしか飲まなければ、確実に痩せます。
お腹が空いたら、コップ2~3杯の水を飲むだけですから楽です。
但し、1日1?痩せる保証はありませんが、1週間程度なら水だけでも生きてられます。
1週間で4~5?程度なら、痩せる事は簡単です。
しかし、無理なダイエットを試みると、リバウンドで現在より体重が増える恐れがあります。

No.4
- 回答日時:
1日に1kg痩せるのなら、1ヶ月後には質問者様の体重は23kg。
小学校低学年じゃあるまいに(笑笑笑)。
それ以前に、152cmの53kgじゃ、BMIだと約22.9、ローレル指数だと約151。
確かに標準よりちょい上という程度ではあるけど、そんなにデブとは思えません。
で補足要求させていただきます。
質問者様の性別は?
現在の年齢は?
そして「最終的に」何kgを目指しているのですか?
以上、補足してください。
No.3
- 回答日時:
短期的に1日1kgは可能と思われます。
人間の身体は水分なので1日1kg痩せるにはサウナに入り水分量
を減らす事や下剤を飲んで既に胃や腸にある食物を外に出せば体重
は落ちます。しかし水分不足や栄養不足になり倒れるでしょう。
よって残念ながら無理と思われます。
先に説明あったようですが基礎代謝という言葉ご存知でしょうか?
生きていく為の活動に必要な熱量(カロリー)ですが基礎代謝を超えて摂
取した栄養は脂肪となって体重増加に繋がります。
年齢にもよりますが成人女性で1800カロリー程度でしょうか。
一つにはこれより食べる量を減らせば痩せます。
ただ極端に基礎代謝以下のカロリー数しか摂取していないと脂肪は燃焼し
ますがそれより早く筋肉を燃焼させます。
筋肉が燃焼してしまうと(筋肉はエネルギーを消費しますので)基礎代謝
が更に下がり以前と同じカロリーを摂取しても更に太りやすい体質になっ
てしまいます。一般的には1日300カロリー程度の低下が限度と言われ
ておるようです。脂肪量に計算すると30日で約3kg程度です。
勿論、筋肉の付くトレーニングをスポーツ選手のように行えばこれ以上や
これ以下も可能であるのでは無いでしょうか。
尚、動物の身体の3大栄養素は
糖質 ・・・直接的筋肉や脳の栄養素。
たんぱく質・・・血や筋肉の身体を作る栄養素。
脂質 ・・・身体を作る栄養素と潤滑的な役割。
その他、上記の身体への消化や補足的な役割に各種ビタミンやミネラルが必要です。
お菓子等の単糖類だけで必要カロリーを摂取しても脂肪が増えてしまいます。筋肉
を作る蛋白質を最大限取ることが良いのですが蛋白質だけの摂取は胃に負担が掛か
ります。上記バランスを考えて栄養を摂取しないとなりません。
頑張って食べる量を減らす事を習慣化する事ですが地獄のように辛い事でしょう。
私も今苦しんでおります。苦しむより他にありません。
No.2
- 回答日時:
楽なダイエット法は食べないことです。
なにも3食食べないのではなく、朝昼は
食べて夕飯だけぬくんです。
そうすれば夕飯代はかからないし、貧乏人
はうってつけです。
間違いなく痩せますよ(^^)
これ保証します。
そもそも痩せるのになんでサプリなんて
食べるんですか(⌒▽⌒)アハハ!
痩せるには
1)食べたいなら運動する。
2)運動したくないなら食べない。
しか方法ありません。
で、簡単煮やせるのは
2)です。
1)で痩せるってけっこうきついですよ。
さっそく今日から夕飯抜いて下さい。
1日1キロは無理でも必ず素敵な体型に
なります。
ほんとデブほど醜い物はないですからねー。
デブみるなら幽霊でも見ていた方がよっ
ぽどマシです(^^)
No.1
- 回答日時:
ダイエットに簡単、楽はないですよ…
食べる量を今までより減らせば最初は体重に変化がでるかもしれませんが、すぐに停滞しますし肌荒れや便秘などになったりもします。
ただ食べる量を減らすことだけではなく運動も必要になります。
食べないで運動をしていると筋肉からエネルギーを使うので代謝が悪くなってしまい逆に太りやすい体質になります。
タンパク質は必ず摂取してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
1日で1kgも体重が増えました。助けて下さい。 一生ダイエットしてますが、ほとんど痩せません。体重
ダイエット・食事制限
-
4
食事制限だけで1週間1kg痩せるのはハイペースですか?
ダイエット・食事制限
-
5
普通に食べてるのに2日で体重が4キロ減ってしまった
食生活・栄養管理
-
6
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
7
一晩で減る体重って普通は何百グラム位ですか?一キロ以上は減りませんよね‥ 明日体重測定があって…(
ヨガ・ピラティス
-
8
一週間で1キロずつ痩せるには
ダイエット・食事制限
-
9
ダイエット中で、昨日0.6kgほど痩せたのに今日0.4kg太ってました。何故でしょうか...間食もし
ダイエット・食事制限
-
10
1日で1キロ、1ヶ月で10キロ痩せる方法
ダイエット・食事制限
-
11
生理中は体重が減りにくいって本当ですか?
マッサージ・整体
-
12
1週間でどれだけ痩せたことがありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
14
体重が減っても、少し食べたら2キロ増!
ダイエット・食事制限
-
15
1日350kcal以下でも太ります
食生活・栄養管理
-
16
1週間で1キロ体重が増えたのですが・・・
ダイエット・食事制限
-
17
体重61kgの中学生です。23kg痩せたいです。
ダイエット・食事制限
-
18
二日から一週間で10キロ痩せる方法
ダイエット・食事制限
-
19
体重が毎日1kgずつ増えていく
ダイエット・食事制限
-
20
2日連続の暴飲暴食で3キロ太りました。 しかも便秘です。 元に戻したいので明日からの食生活の改善につ
食生活・栄養管理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
6
見た目は痩せたのに体重が増え...
-
7
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
8
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
9
152センチで55キロあります。 ...
-
10
一時的に体重を落とす方法
-
11
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
12
身長154センチのデブって何...
-
13
1、2キロ太ったら結構見た目変...
-
14
ストレスでドカ食いして1日で2k...
-
15
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
16
もうしんどいです
-
17
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
-
18
176cmで細マッチョなら、体重は...
-
19
162cmで細いと思う体重は?
-
20
身長160センチです。 何キロに...
おすすめ情報