dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯やPCメールの内容が第三者にもれるということはあるのでしょうか。PCはセキュリティー込みのプロバイダーに入っていますが…携帯メールが何かしら怪しい感で、ありえるのかな?と思ってのご相談です。

A 回答 (5件)

携帯の場合ですが、ハッキングされているかどうか、調べる方法はあります。



調べるのに高い費用を使ってまで業者に依頼する必要もなく、手元にある携帯だけで十分です。

どのキャリアにも必ずあるメールの新規Textを起動させ、適当に思いついたことをツイッターの如く呟きます。

例えば『今日は不倫しちゃいました♪』と打ち込み、誰にも送信もせず保存もせずにTextを閉じます。

そうすると、お喋りなハッキングの主犯、または、主犯から傍受内容を伝え聞いた第三者が、内容に対して触れてくることがあります。

特に知りたがり屋の言いたがり屋さんは、例えば「何?誰と不倫?」と言わないばかりに好奇心ギラギラで詮索してきます。

未送信の囮にする内容は、言いたがり屋の知りたがり屋さんが飛び付きそうな言いぶりが良さそうです。

私の経験では内容を誰にも言わず、送信したわけでもなく、新規に打ち込んだ本人しか知り得ない筈の内容を口にされることがありました(笑)

あくまでも同じ県内や町内など加害者が身近で面識ある方に限られてきますが、携帯の送受信が漏洩しているか確かめるには、未送信の段階で適当に呟く実験が手っ取り早いです。

そんな実験を繰り返して行くうちに、遅かれ早かれ誰がハッキングの主犯で誰が主犯の知人かなどが、証拠はなくとも段々分かってきます。また他に何か良い方法などがあれば、助かります。因みにPCでも、ノートかメールの新規を起動させ携帯と同じように打ち、後は保存はせずに閉じます。

ハッキングをしている方が面識がある人かどうか確かめるには携帯が一番です。

私の経験ですが、あまりにも携帯の送受信の内容について、あからさまに他の第三者に口外する方がいまして、

携帯メールの新規Textを立ち上げ、その人の実名を出して言いたい放題し、そして保存はせず閉じました。

相手が怒ってきたらそれでもいいと思いました。
どんな技術で携帯の送受信を覗いているのか不明ですが、普通にコチラ側より携帯の画面に見えるのが、相手も同時閲覧をしている様なのです‥。

例えば、ヤフーで何を検索したかとか、どんなサイトを見た等々‥。相手は知ってるんです(キモッ)

パスワードを必要とするサイトなどは、パスワート入力時の表示が(*アスタリスク)ではない場合は相手も丸見えです‥。

第一、勝手に不正から他人の未送信や送受信のを覗いて、内容が気に食わないなどと立腹される筋合いは一切ないのですから。
    • good
    • 0

PCのメールに関しては、IDとパスワードさえ分かればメールサーバにアクセスして読めると思いますよ。


本人が受信する前に受信してしまえばそうそうばれることもありませんし。
イメージで言うと、あなたが手紙を取りに行く前に、他の誰かが郵便受けの手紙を勝手に見て分からないように戻しておくというようなイメージでしょうか。メールの場合、戻しておく作業は必要なく、サーバーからメールを削除しなければ何回でも受信できますが・・・

まあ、とりあえず、最近変更していないのであれば、メールサーバのパスワードを変更してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困っているところに分かりやすく説明頂き、本当にありがとうございます。PCに関してはチャレンジしてみます。

お礼日時:2010/02/06 17:43

誰かがこっそりと携帯電話の設定を変更してれば携帯電話メールの流出はあります。

携帯電話によっては、受信メールを自動的に転送できる設定(機種によって違う)があるそうで、例えば浮気を疑った奥さんが旦那の知らない間に携帯電話を設定しておいたなんて事があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そういったことは全くありませんし、今までに知り合った方々にそのようなことをする方々は絶対にいません。信頼できる方々だと信じています。外部からの「他人の受信メールを自動的に受信できる設定」の方法がわかればいいのですが。

お礼日時:2010/02/06 17:57

Eメールの設定に転送先が入れれます


知らない間に設定されるってことは良くある話です

携帯電話のEメールの設定に転送があるから見ましょうね
判らないときは取説に書いてます

この回答への補足

「携帯電話のEメール」への確認の操作がわかりません(汗)あまり怪しいと警察通報した方が手っ取り早いでしょうか?

補足日時:2010/02/06 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。早速見てみたいと思います。参考になりました。ご善意に感謝いたします。

お礼日時:2010/02/06 00:52

PCのメールは経路の途中でパケット抜き出せば理論的に可能です



携帯から携帯へのメールはCDMAなどホッピング方式であれば盗聴することは事実上不可能ですが・・良くあるパターンで携帯に知らない間に転送を設定されていると丸見えですけどね

この回答への補足

「知らない間に転送」とは、他者に教えた私の携帯メールアドレスからでしょうか。この場合の対策の仕方はありますか?検索をかけていたら、えっ?と思うことがあったので困っています。宜しくご回答お願い致します。

補足日時:2010/02/05 22:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!