
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一口にモノクロ写真といってもその表現方法は実に多彩です。
フィルム時代では使用するフィルムの種類や印画紙によって印象が変わってきます。
デジタルでは原理的にモノクロ写真が撮れないので画像処理でカラー情報を除去したモノとなってしまいます。
この「カラー情報を除去」といっても色々あり、RGBの輝度情報を平均してモノクロ化する方法と、RGB何れかの輝度情報だけでモノクロ化する方法とでは印象が変わります。
それに加え、コントラスト調整などを行いイメージに近づけます。
ということで、デジカメ撮って出しのモノクロ写真だけではなくRAW記録でパソコンでのレタッチにもチャレンジしてみてください。
※添付画像の一番下はRGBから彩度を下げてモノクロ化したモノで、カメラのモノクロモードと基本的には同じです。

ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、一口にモノクロ写真と言っても、なかなか奥が深く、また非常に面白みのあるものだと実感しました。
No.4
- 回答日時:
デジタルのモノクロ化の方法は多数あり、撮影時やRAW現像時のWB設定でも大きく変わります
その組み合わせは無限にあります
全部違うので、色々自分で試行錯誤しながら自分なりの好みの仕上がりが得られる方法や設定を見出しましょう
ありがとうございます。
まだまだ初心者なので暗中模索の状態です。しかし、これが結構楽しかったりします。
ご指摘のように、色々と試してみて、自分なりの好みを見つけるのが一番ですね。
No.2
- 回答日時:
カラー画像をモノクロに変換する方法として、明暗情報以外を破棄する「グレースケール」とカラー情報を保持しながら彩度を下げる「カラーの削除」があります。
カメラのパラメータで設定出来るのは、グレースケールですが、Y2・O2の短波長カットフィルターが使えます。なお、グレースケールでは、ファイルの容量が小さくなります。
カラーの削除は、カラー情報を保持しているので、変換後の画像でもカラーに戻す事が出来ます。また、カラーで描画を行う事が出来ます。
ありがさうございます。
容量は少ないのは保存には好都合ですが、カラーも欲しくなる事を考えれば「カラーの削除」が良さそうです。
結局、その時々によって、いろいろ使い分けるのがベストのようですね。
No.1
- 回答日時:
個人的には、仕事で使用スル写真はレタッチ前提。
「カラー・モノクロ共にレタッチして使用スルことがホトンド!」ナノで、どちらも同じような結果にナル?!のデスが、撮影後一切のレタッチをしナイ?!のでアレば、カメラによってはモノクロモード撮影時に「モノクロ用フィルタなど」イロイロな設定ができル機種もアルので、ご自身の使用機種の「取り説」で「モノクロ関連」の項目を確認サレてはいかがでしょうか?また、今後一切カラー使用しナイ写真は「データの軽いモノクロ撮影」。カラーで使用スル or 貴重なショットは、カラー撮影後、PCで「カラー画像→モノクロ変換+レタッチ」デスね。
細かなモノクロ撮影設定が出来るようなら、jpg.撮って出し写真は「モノクロモード」の方が画質を好みにコントロールしやすいか?!と、思いマス。
たくさんシャッターを切って、お気に入りのモノクロ写真を (^^/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
Dell製品のサービスタグについて
中古パソコン
-
VHSテープの映像を一括して外付けHDDにコピーする最も良い方法を教え
デジタルカメラ
-
-
4
携帯電話で受け取ったメールをパソコンで見る方法はないでしょうか
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
カタカナ入力ができなくて困っています。
ノートパソコン
-
6
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
7
DELL inspiron1300のCPU交換
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
9
内蔵型ブルーレイドライブを外付けとして使うには何が必要ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
11
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
DELLのvostro1500のメモリ増設できますか?
ノートパソコン
-
13
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください
ビデオカメラ
-
15
突然画面表示が大きくなって戻らない・・
中古パソコン
-
16
ノートパソコンのメモリーをバッテリーを外さずに交換・増設。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
旦那のメールを私に勝手に自動転送できる機能
docomo(ドコモ)
-
18
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
できるだけ小型のハイインピーダンススピーカー用アンプを探しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
海外での240V電圧対応
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
プリクラのうまい断り方を教え...
-
マルチオートフォーカスの仕組...
-
ミノルタα7000の素人でも解...
-
ニコンD300の使い方
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
中3の理科の自由研究に「ミルク...
-
ポラロイド写真のラミネート加...
-
街中で風景とかデジカメぱちぱ...
-
Panasonic LUMIX DC-FZ85で、フ...
-
写真の裏焼きって。。
-
EOS Kiss X のシャッター速度...
-
LEDは指向性の高い照明とい...
-
お店でデジカメを現像したらデ...
-
ライティングの影を消す方法を...
-
ニコマートFTn用のストロボ
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
三脚の分解掃除
-
IPTCについて教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
祭り撮影時の肖像権について
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
車体の小さな傷の撮影について...
-
自分の髪型をとると...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
メールに添付した画像に保存し...
-
一眼レフ、デジ一眼レフの購入...
-
コンティニュアスAFのデメリッ...
-
1GBは写真何枚分ですか?
-
悪質? 写真館に手ブレ写真を納...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
等倍マニアってなんですか?
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
未成年のファッションスナップ...
おすすめ情報