
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全般性不安障害でメイラックス2mgを毎日夜1錠服用しています。
他に抗うつ薬2種類を各1錠、就寝前に別の抗うつ薬1錠も服用しています。
私の主治医は精神薬理学が専門ですが、鎮痛剤、風邪薬、胃薬の飲み合わせについては、問題ないことを確認済みです。
先日、私は風邪をひいたため、数日間、風邪薬を同時服用していましたが、問題ありませんでした。
精神薬は、食後服用とするのは主に飲み忘れを防ぐためであって、食前でもかまわないそうです。また、一般の市販薬との飲み合わせも、さほど神経質にならなくて良いようです。(特殊な薬についてはわかりかねますが)
むしろ、鎮痛剤や風邪薬は胃を荒らすことがありますから、空腹時は避けた方が良いですよね。それと、これらの薬は昼間飲むと仕事中に眠気をもよおすことがありますが、メイラックスは夜服用とのことですので、問題ないと思います。
仰るように、メイラックスとイブを飲む時間を12時間ずらして飲んで、やや眠気は強いものの、問題無かったです。以前、風邪薬(プレコール)とメイラックスを同時に飲んで、ふらついて仕事はおろか立っていられなかったので。。
主治医からは、私も、市販薬との禁忌は無いと聞いていたのですが、以前そんな状態だったもので、悩んでいました。
参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3です。
生理痛でしたか。それなら婦人科の受診をお勧めします。
イブの常用よりもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 妊娠 昨日から胃の痛みと吐き気がすごいです。 妊娠してませんよね、、? 昨日の朝から胃が痛く何度も起き、ご 1 2022/05/15 19:38
- 風邪・熱 年の差夫64歳・コロナの可能性大=解熱剤を服用しても熱が下がりません。 3 2022/12/27 03:37
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛持ちで、あまりに痛い時はイブAを飲んでいます。 普段はそれでよく効くのですが、今日は空腹時に痛く 2 2022/06/28 18:02
- 婦人科の病気・生理 ピル服用中の出血について。 現在、低容量ピル(ルナベル配合錠ULD)を服用しています。 2年前から服 3 2022/10/07 12:34
- 風邪・熱 コロナ陽性者です。咽頭炎改善まで時間が掛かりますか? 2 2023/01/01 08:49
- 婦人科の病気・生理 生理痛がありいつも鎮痛剤を飲んでいます。 これまで婦人科に3件ほど行きましたが特にどこも問題はありま 1 2023/05/12 08:06
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胆石症について。 7 2022/05/27 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
夜中に目が覚めたらもう眠れない…中途覚醒の理由と、よい睡眠を得る方法
日本では、成人の30~40%が何らかの不眠症状を抱えているという。仕事や家事で疲れ、眠りにつくが夜中に目が覚め、そこから再び眠りにつけないという人も……。実際「教えて!goo」にも、「不眠の悩みを抱えている方に...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
抗不安薬の離脱症状に効く漢方...
-
睡眠導入剤の肝臓への負担
-
デパスについて
-
メイラックスとイブプロフェン
-
リーゼ7〜8錠一気に
-
ゾピクロンとエスゾピクロンの...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
EVEクイックのodはじめてしてみ...
-
デパスを呑むのは飲酒後どのく...
-
精神薬を抜いたほうが楽になる?
-
ソラナックス離脱症状について
-
メイラックス(ベンゾジアゼピ...
-
ソラナックスの常用
-
入院中のマスターベーションに...
-
仕事中 あまりトイレにいけない...
-
トイレが近い人 アルバイト
-
大学の講義中のトイレについて ...
-
診断書の有効期間はどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
精神科の薬の離脱症状について...
-
デプロメール 服用間隔
-
セントジョーンズワートと抗不安薬
-
デパスは一回の服用において何m...
-
初OD?しました。 と言っても、...
-
安定剤:メイラックス内服後の経過
-
鬱で不眠症状で悩んでいます。
-
ゾピクロンとエスゾピクロンの...
-
安定剤飲みながら働いている人...
-
アルコール依存性のために、2か...
-
緊急です! 薬について質問です...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
おすすめ情報