プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

MAC初心者です。というかパソコン初心者です。TimeMachineについて質問です。

TimeMachineを使用して外付けHDDにバックアップを取りたいのですが、
カラではなくすでにデータが入っている外付けHDDへバックアップ可能でしょうか?

質問の意味としてはすでに外付けHDD内にいくつかのWindowsデータがあります。TimeMachineはフォーマット形式が違うということで、この外付けHDDにバックアップした際に、すべてのフォーマットされてしまい、今までの保存データが見れなくなってしまうのではないかと心配しています。

単純に外付けHDDを区切って、TimeMchine用、既存データ用と容易にできればいいのですが、
パーテーションの切り方などもわかりません。

どなたかご教授願います。




  

A 回答 (3件)

10.4から10.5に変えた頃ですがTimeMachineのバックアップ先HDD内でフォルダ分けされていても


他のデータを保存しない方が良いと外商から聞いた覚えがあります。
結構前の事で詳しくは覚えていませんがバックアップ中にエラー等が起きて正常に動作しない
可能性があるのでTimeMachine用HDD,その他バックアップ用HDDに別けるのを薦められました。

指摘を受ける前に実際何度かTimeMachine動作中にエラーが出てフォーマットをするかしないか?
または読み取れないフォーマットでマウント出来ない等の経験があります。
    • good
    • 0

>データが入っている外付けHDDへバックアップ可能でしょうか?



可能ですがお勧め出来ません。
TimeMachineはMacの全てのデータ(設定で変更可能)をずっとバックアップし続けます。
つまり単純に最新のデータをバックアップするのであれば構わないのですが、空きが直ぐに無くなるようなHDDではTimeMachineを使う意味がありません。
予算の関係もあるとは思いますがTimeMachine専用のHDDを別途用意された方が結果的には容易で使い勝手も向上すると思います。
「無くしてみて、初めて分る親とバックアップのありがたみ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございました。

別途HDDを購入してバックアップするようにします。

実は先日、内蔵HDD故障ですでにデータ紛失してしまい、
初めてバックアップの重要性に気付きました。

お礼日時:2010/02/10 00:21

単一パーティションで他のデータがあってもTimeMachineは使えます。

ただしこのときはMacフォーマットです。

「TimeMachine環境設定」を開き「ディスク変更(初めての場合はディスク選択と同じ)」をクリックすると、パーティション分けされたディスクでは分けられたそれぞれのパーティションが別ディスク(正確には別ボリューム)として表示されますから、一つのディスク装置の一つのパーティションをバックアップに使うことは可能です。

ただしパーティションを切り直すと既存のデータは一旦全て消去されますからあらかじめ他のディスクに退避しておく必要があります。

パーティションはディスクユーティリティで行います。左のフレームからディスクを選びますが、このとき「容量・接続方法・メーカー・型番」などを書いてあるところを選びます。これが「ディスク」で一桁下げてその下にあるのが「ボリューム」です。ボリュームを選択してもパーティションの項目は出ません。

メニューからいくつに分けるかを選択します。仕切りは自由に動かせるので好みのサイズに調整。バックアップ用の領域は「MacOS拡張・ジャーナリング(一番上の)」で、Windows用領域はMS-DOS(FAT)で。

*データを残したままパーティションを変更するソフトもあったような気がしますが、しょっちゅう行うことのない作業のために購入するのはすすめられません。また何らかのエラーがあったときは必ずできるとは限らないようです。

単一パーティションでTimeMachine専用に使った方が後はほとんど操作しなくて済むので何かと便利とは思います。バックアップ中は電源を切ったりケーブルを抜いたりできませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。
わかりやすい説明でとても参考になりました。

やはり利便性を考えて専用のTimeMchine Back-UP Driveを
購入したいと思います。

お礼日時:2010/02/10 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報