アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三年前に東京から九州の田舎へ嫁いできた30代の主婦です。
このたび第一子を授かり(現在6カ月)両家にとって初孫なので喜ばれています。
困っていることとは、妊娠を知った夫の会社の同僚の奥様(会ったことはありません)から、要らなくなった育児書やベビーグッズ、マタニティ服などが突然送られてきたことです。
東京の友人(子持ち)は「第一子なんだから、色々自分の目で見て選んであげたいのは当然、それをわかっていないのか忘れてしまったのかは定かではないけど、いきなり不用品を“贈り物です”的に送ってくるのは配慮が足りないと思うよ」と言います。

わたしも正直会ったこともない人のお下がりのマタニティ服を着る気にはなれませんし、清潔かどうかもわからない育児グッズを我が子に使わせたくもありません。
「要らなかったら捨ててください」というメモつきで送られてきましたが、子供用遊具など、捨てるにしても粗大ゴミサイズです。

母は「要らなかったんだろうねえ」、「こっちにも山ほど(わたしが子供時代に使っていたものが)あるのにねえ」とは言うものの、「その家のお子さんが無事に育ったものだから御利益あるんじゃない、ありがたくもらっておけば」と言います。
また、嫁ぎ先で知り合った奥様方にこの話を切り出しても「ありがたいじゃない、ゴマすっておけばまたくれるよ」と言われてしまい、迷惑がっていることすら言いだせませんでした。

旦那さんのほうとは一度お目にかかったことがありますが、そのとき「うちの家内は世話好きでして」と嬉しそうに話していたことを思い出しました。

皆さんはどう思われますか。わたしが知りたいことは、「いらなかったら捨てればいい」という対処法ではなく、「自分だったらありがたくもらいます」という意見でもなく、面識もないのに一方的にどかどかと物を送ってこられたらどう思うかということです。
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

とても悩ましい・・・。



まず先に綺麗事で言うと、あからさまに迷惑と感じることはとても感謝が足りない気がします。
せっかくのご厚意ですから、あぁありがたいなと思えばいいのに・・・

なんて!! 思えたら本当はいいですよね・・・(-_-;)

ですが実際 そんなことはなかなか思えないというかお気持ちよくわかります。

親友からでもお下がりはほしくない私です。
初めての子供なんでも新しいのを買いそろえたいと思いますね。

私のお友達に二人の人を例えたいと思います。

まず、一人は同じくおせっかい好きな子。
ほとんど面識がなくお友達と言えるんだけどもネット上での友達で1度お会いしただけ。
そして格差が違うというかこちらは新築マンションで主人はいいもの思考。私は安くてもいいけどお下がりやリサイクルは嫌いな方で新しいのを買って売るタイプです。
ですがその子はとにかく安いものをというタイプでうちは双子なんですが二人おそろいの服がほしいのにもかかわらず
いきなり、布オムツのお下がりや服のお下がり双子用ではない一人のをたくさん持ってきました。
しかも!自分の子供は女の子でその子ではなく友達から自分の娘にもらったお下がりの中で要らないものを持ってきたのです。しかもお下がりのお下がりのお下がりくらいまわりまわっているそうです。しかも綺麗じゃありませんでした。
私からすると見知らぬ人のお下がりですね。使えませんよね^^
捨てました。。。
それからおせっかいは続き、何か買うものがあるかとか西松屋に行くから欲しいものはあるかと電話がかかってきます。
私正直西松屋好きじゃなくて・・・。っていうか自分で買うからいい・・・。

一方もう一人の友達は。もう5歳になる男の子でうちはまだ2歳
うちの子が1歳の時に メールが来ました。
『お下がりとかでも大丈夫なタイプ? もし大丈夫ならうちの子の着なかった新品の洋服があるんだけど持って行っても大丈夫?捨てるのもったいないから・・・迷惑じゃなければもらってほしいんだけど』
っという心遣い。
私はいただいても良かったのだけどその時はまだ1歳で双子だからおそろいのを着せたいし、断ることも悪いなと思いながらやっぱり要らないなと感じ断りました。
断り方は『ありがとう、新品はもったいないね、本当はいただきたいんだけど・・私お義母さんから毎月大量の服が送られてきて、それを着せるのにも多すぎてまだ着せてないのもあるからね、もしかしたら、せっかくもらっても着ないままになって余計もったいないから、今回は遠慮しておくわ。他にあげる子がいたらその子に回してあげて?
わざわざ確認してくれてありがとうね!心遣いすごくすごくうれしかったよ』っと正直に思い返事しました。
その子とは親友なので、もらっても迷惑とは思わないし中にはいただいてもいいものがあったかもしれません。
この返事でお友達も 確認してよかった あげる子もいないし捨てるのももったいないし売るのも面倒だからと思ったんだけどね、
また二人目に置いておくわ♪ っと。
こちらもまた何かあったら教えて^^欲しいものはいただくわ♪なんて厚かましいことも言える仲です。

親友だからこそ?親友ですら?このように相手に送っても大丈夫かどうかの確認って大事だと思います。
いらないなら捨てればいい というのは ハッキリいって面倒ですよね。
ただ中には自分だったらありがたくもらいます っという 人は実際に居ると思います。
すごく節約してて買うのが嫌でなるべくお下がりで過ごす人もたくさんいらっしゃいます。それこそ面識なんてどうでもよくてとにかく数がほしい、小さい間はすぐ着れなくなるから買わないという人がたくさんいます。
先ほど書いた親友は今二人目を妊娠していて、私の双子のお下がりをすべてもらっていきました^^
女の子かもわからないのに。うちの洋服はすべて義母さんの買ったので
ブランド物で新品だったら30万もするだろう大量の服でした。
ほとんど1回2回しか着ていないものばかりでしたし、綺麗でしたが、
その子はところ構わずもらっていきました。親友ですしね^^
でもその子はお金がないから子供には二人目出し一切お金を使いたくないと。

その方が常識があるかと言えば私はないと思います。
ありがたくいただく人もいることは居ると思いますが、
本来はやはり贈り物をするにしても お古が大丈夫な人かどうかの確認はして当然だと思います。
そして大丈夫とわかった時点で 要らないものは捨てて下さいというのなら理解できますね。

私ならお礼のお手紙を書くと思います。
そういう人は気が付かないのですよ。言わないと気が付かないひどい人であれば言っても気が付かずにこっちを悪く言う・・・。
中にはもらってありがたいものがあるかもしれませんが、そこまでお金に困ってもいないなら、そんなことまでして何も要らないと思いますよね。

この度はたくさんのお品をありがとうございました。
今回はありがたく使わせていただきますが、
大変恐縮なのですが、こちら親戚に何人もお兄ちゃんお姉ちゃんがおりまして、たくさんのお下がりをいただき、こちらは家の中がすごい状態でこれ以上増えては困ってしまいます^^
また初孫ということもあり、たくさんのお祝いや毎月贈り物が予測され、すでに自分で買うことも出来ぬ程いただいておりまして、すべて着るのも不可能なほどお洋服やおもちゃがありますので
せっかくたくさんいただきましても処分させていただくことが多く大変心苦しく思います。他に必要とされる方がいらっしゃったらその方に差し上げて下さい。
お気持ち大変うれしかったです。

っとちょっと文章は今即席でいい加減ですがこんな感じでお礼を書くと思います。


きっとその方は捨てるのはもったいない。
必要としてくれる人がいるならば差し上げたい人なのでしょうね。
でも、相手にとって迷惑になるかどうか確認をとることまで頭が回らないというのはただのお節介で迷惑だと思われても仕方がないと思います。
新品のものもあったのでしょうか?
捨てるという行動もとても心苦しいし、そういうことをさせるのは本来は申し訳ないですよね。
捨ててくれていいよ!といくら言っても物を捨てるというのは気持ちも労力もいりますよね。

もしかしてもしかすると、ご主人達の間で、いらないものあるからいる?とか うんうん とか軽く会話したとかはないですか????
そうでもないと普通は送りませんけどね・・・。
ご主人にもこれいらないからあげていいよねって確認もとると思うんですけどね・・・。

ご主人にもうちにはもうあふれるほどお下がりがあるからと言わせた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実例をまじえて、参考になるご意見ありがとうございました。
そうなんです!東京の友人からも、「仮にわたしがもう家族計画完了したとして、“これ、必要だから。うちもう使わないし”って、ミルクのしみついた長着や短着おくってきたらひくでしょ?親しい間柄でもそうなんだから、面識ないならなおさらだよ」と言われました。
我が家も、チャイルドシートやベビーカーなど高価なもの、ベビーバス等一時的にしか使わずお古でもさほど抵抗がないものは、誰かからお下がりでもらおうか、などと漠然と考えてはいましたが、そこまでお金に困っているわけでもなし、毛玉だらけの子供用靴下などいりません・・・

そして、こうしてもらってしまった以上、処分するのには気持ちも労力もいるのは本当です。「いらなかったら捨ててください」というメモをつければいいというものじゃないですよね。
本来であればkasumimamaのおっしゃるように、「こういうものありますが必要ですか?」と事前に確認をとるのが常識だとわたしも思うのです。(中身がいらないものであるには変わりないにしても)、事前にそのひと言、ひと手間があっただけで受け取るこちらの印象もだいぶ違ったと思うのに。
ちなみに旦那同士でもそのような会話は一切したことがなく、うちの旦那も「びっくりした」と言っていました。(まあ「ありがたいねえ」とも言っていたんですが・・・)

お礼は旦那同士で済ませてもらいました。形だけとはいえ、丁寧にお礼状を書けるまで気持ちが追いつかないので・・・kasumimamaは偉いと思います。
ただ、もし第二弾でも来ようものなら、そのときは「次からは事前に必要かどうか確認していただけると助かります」と言ってしまいそうです・・・

それにしても、同じママでも意見はいろいろのようですね。
参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 13:03

う~ん、質問者さまの知らないところ(会社)で、


旦那さん同士、お下がりがあるからいらないか?それは助かる、といった会話があったのかな?と感じました。

実は、私の時もあったんです。
世間話的な感じで、そろそろベビー用品を買いに行かなきゃ、という話をしたところ、
ウチに使っていないのがあるから、良かったらあげるよ、といわれ、
ベビーベッドに、ベビー風呂、ハイチェアー、スイング。
シミ付きの衣類もたくさん来ました。
ベビーカーやチャイルドシートまで来ました。
これはちょっと・・・と思うような状態の物は処分させていただき、
これならまだ使えると思った物は、使わせていただきました。
旦那は、買わなくて済んだ、良かった!と大喜びでしたし、私も、金銭的に助かったとは思いましたが、
ベビーカーや子ども服は、自分で選びたかったし、新しい物を用意してあげたかったな・・・ともやもやしました。

ウチの子が1歳になった頃、別の同僚の奥さんが妊娠されました。
旦那から、もう使わないベビー用品があったら、あげるから用意しておいて!と言われました。
私が確認したところ、会社で、ベビーベッドなどは使用期間が短いし、
買う必要ないよ、ウチはもう使っていないから譲るよ、と言ったら、
相手も助かる!と言っていたとのこと。
他にも衣類も欲しいと言われたとのこと。
奥さんにも確認して、是非欲しいと言われたのかどうか確認してきて、と伝えたところ、
ベビーベッドは助かる、他の物は不要との返事だったので、
ベビーベッドのみ、取りに来てもらいました。
で、その他のベビー用品は、ウチでももう使わないので、ゴミに出そうとまとめていた時に、
遊びに来ていた私の友人が妊娠中の弟さんの妹に電話で聞いたら、欲しいというので、持って行ってもらいました。

こんな感じで、旦那さんが会社で、ちょろっと世間話のつもりで、やりとりがあったという可能性はありませんか?


また、私や私の後に妊娠された同僚の奥さんは、お下がりは迷惑だと感じる派ですが、
私の友人の義妹ように、どうせ汚れる物だから、お下がりで十分、ラッキーと思う人もいるので、
一概には迷惑だろうとは言い切れないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入れ違いでご回答をいただきました。ありがとうございます。
うちと相手の旦那さんとの間でそういうやりとりは一切ありませんでした。相手の旦那さんから「ウチももらって助かりましたから」ということを言われたそうです。
少なくとも不用品処分が第一の目的ではなく、良かれと思ってくださったことは間違いないようです。
それがあまりに突然でわたしも旦那もびっくりしてしまい、旦那はわりと柔軟な方なので「そういう文化なんだなー」と言えるのですが、わたしはわりと形式や手順を重んじるほうなので、自分の感覚と違う点に違和感が残ってしょうがありませんでした。

mamigoriさんのお宅のように直接見て確かめてもらったうえで、必要なものをあげられたら、お互いにとってこれほどいいことはないと思います。また実際に見なくても、あらかじめ必要なものを確認の上それだけ渡せたら、相手の方の迷惑にもならず、お互いに満足されることでしょう。その後のお付き合いが円滑であることも想像できます。

わたし達夫婦もリサイクルショップや古本屋、ヤフオクなどはよく利用します。TVとビデオデッキを処分したときは、広報の「お譲りします」コーナーに出して、希望の方に差し上げました。お礼には洗剤やネギ、大根などをいただきました。処分できたという満足感より、必要な方に差し上げられたという満足感のほうが大きかったのを覚えています。
みなさまに回答へのお礼を書くなかで気付いたことですが、わたしが最もこだわっているのは、それがお古だからという点ではなく、会ったこともない人からの一方的な贈り物だったという点でした。
リサイクルショップや古本屋、ヤフオク、広報、すべて新品でないことをもらう(買う)ほうが納得した上での物のやりとりですよね。

「一言確認してほしかった」、まずそれです。
それがなく、さらにそれがわたしのこだわるポイントであったため、迷惑と感じる結果になってしまいました。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 14:25

嫌ですね~。


すいません面識ある相手でもそれは嫌です。

実際私は近くに住む義姉からお古を大量にいただきました。
シミだらけの服から清潔なのかどうか疑うような哺乳瓶まで・・・
同じように「要らなかったら捨てていいよ」と。
でもそんな簡単にポイできませんよね。。。

そしてこういう人に限って
「こないだあげたアレ着せてないの?」と聞いてくるから
たまったもんじゃないです。


今回はとりあえず黙ってもらっておくとして・・・
子供の成長に合わせて時期の過ぎたものをちょこちょこ
捨てていきましょう。
(私は途中でイライラしてドカッと捨てましたが笑)

今後またその方が同じようにお古を持ってきた場合は、
ご質問者様はご実家が遠方のようですから
「実家の母がたくさん送ってきてもういっぱいいっぱいなんです」
など断ってみてはどうでしょう・・・。
ご主人が上手く言ってくださると一番良いのですが・・・。


ちなみに
>第一子なんだから、色々自分の目で見て選んであげたいのは当然

私もこれが当たり前と思っていました。
けれど、人によって違うようです。
第一子でも「お古があれば充分!」「子供服に男の子も女の子も関係ない」
という人もいます。
(別に金銭的に困っているわけでなくても)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

哺乳瓶までですか!洋服などは仕方ないにしても(それでもシミだらけのものは普通あげないと思います)、口にいれるものはいくら消毒してても不安感がぬぐえませんよね。

もらったものは捨てにくいのは事実です。
でもわたしは見ず知らずの人のお下がり服を着るのはどうしても抵抗があるので、マタニティ服は捨てることにしました。
育児書も古本屋に持ち込むと思います。

子供のものは寄付かリサイクルショップを考えてますが、もしかしたら我が子が喜んで遊ぶかもしれない・・・それを母親であるわたしの独断で処分するのはどうなの?という考えもなきにしもあらずです。
結局いつも「もらわなければこんなことで悩む必要もないのに!」というところにいきついてしまうのですが・・・

確かに子供の成長はあっという間でしょうから、お古があれば十分!という方のおっしゃることも理解できますね。
ただ、「誰からのお古で」、「どういう経緯でもらったのか」はこだわりポイントになってくると思われます。
(中にはそこもこだわらない方もいるんでしょうか^^;)

ご回答ありがとうございました。

>いろんな方のご意見がうかがえて大変参考になりました。
また、多くの方がわたしと同じ意見を持ってくださり、うれしかったと同時に「わたしが神経質になりすぎてたわけではないんだ」ということがわかり安堵しました。
自分がこだわってたポイント、処分するか否かがクリアになってきましたので、ここで回答を締め切らせていただきたいと思います。
初投稿でしたが、本当にお世話になりました。
いつか皆様の質問にお答えする形でお返しできたらと思っております。
以上/99ea296f

お礼日時:2010/02/13 13:59

迷惑ですね。


面識があったとしても一方的に送るのはナシです。
あれでしょうね、その人の自己満足なのでしょう。
99ea296fさんが、感謝していると思っていますよ、きっと。

ご主人の会社の方の奥様なので邪険に出来ない所が難しいですね。
気持ちはなくてもお礼するしかないのでしょうね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、良かれと思ってしたことなのでしょうね。
それが「ズレている!!」と声を大にして叫びたいところなのですが、
それが出来ないので時事コムに初投稿してしまいました。

今回同じような意見の方がたくさんいると分かって安心しましたが、
わたしの話を聞いた周りの奥様方が全員、わたしが内心迷惑がっているというニュアンスに気付かないのにはがっかりしてしまいました。
「一度も会ったことない方なんですよ」と言っても、「会ったことないからって遠慮なんかしないでありがたく受け取ればいいのよ!」と口を揃えて言われる始末です。

いい年をした大人ですが、大人の付き合いって大変だなあ・・・などとひとりごちてみたり。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 13:41

質問者様のお気持ちわかります。


正直、すべてを有難く貰えるわけではないですものね。
私もたまに『うちは廃棄場所か!!!(怒)』とムッとしてしまうこともありました。
しかし、突然誰からも貰うことが無くなった時期もあり、それはそれで正直寂しく感じたのも事実です。

ですので最近になって発想の転換で、これも子育ての一環だと私は考えるようになりました。
自分の子供も徐々に成長していき、洋服を廃棄する機会が出てきたときにそのとき本当に綺麗な状態の棄てるのが勿体ない洋服や、これあの子も着せると可愛いんじゃないかと考えるようになってる自分がいるんです。
そのとき私はふと立場が変わると相手の方々の気持ちがわかったような気がしました。

個々に価値観があるので、自分が汚いと思ってもこれは相手の方はまだいけると思ってるんだなとか、色々思うところはありますが。
とりあえず、くれるときにまず一言声をかけてくれる方に対してははっきりと『見せてもらてから決める。』と私は伝えるようにしてあります。
突然くれる方に対してはその方の目の前で、『こういう服は要らない。』『こういう服は助かる。』等々、言葉尻は優しくもう少し噛み砕いてですがちゃんと伝えるようにしてます。

御参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。時がたって立場が変わると見方も変わるというところ、「なるほど、確かにそうかもしれない」と思いました。

もらったその日は「うちはゴミ捨て場じゃない!」といきり立ちました。でも数日考えて、相手の奥様にとっては愛着のある品々でまだいけると本心から思ってくれたんだろうな、と思うようになりました。
(ただ一番下のお子さんはまだ一歳になっていないはずなので、単に自分が要らないものをくれた可能性もなきにしもあらずですが・・・)
なぜそう思うようになったかといえば、旦那さんの方の印象にしても、「捨てるのが面倒だから人に押しつける」というような方には見えなかったし、なんというかこちらの土地柄が、不用品を回しあってみんなで子育てする、という感じであることに、他の奥様方と話していて気付いたからなんです。

郷に入っては郷に従えとはいいますが・・・
ただやっぱりどうしてもこだわってしまうのは、事前の確認がなかったことと、見ず知らずの子供のものなのでまったく愛着がわかない、ということです・・・
古いおもちゃでもわたしか旦那が子供のころ使っていたものが送られてきたら「懐かしい~」と思うと思いますが、見ず知らずの子が使ったものとなると、まず「これは清潔なのかなあ?」という考えが先立ってしまいます。
潔癖すぎる母親にはなりたくないと思っていたのに・・・産まれる前から先行き不安ですね(^^;

時がたってお腹の我が子が成長したら、わたしもお古をあげたくなる側になるかもしれません。そんなときでも事前に確認して、不要なら相手が断る余地を残してあげなければ、と思うようになりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 13:31

質問の回答としては「迷惑」ですね。


もう要注意人物にマークしておきます。

回答ではありませんが捨てるのも大変でしょう。
対処法としては地域でたいていバザーがあります。
それは保育園だったり支援センターだったり、福祉関係の施設であったり・・・・
そういうところへ一挙に出してしまってはどうでしょうね。
捨てるにもお金がかかりますからね。
そしてその方にはスルーしておきます。
こういう人は常識知らずで空気が読めないから何をいっても仕方ないし、会社つながりだし。
決して手紙など出しません。
旦那さんへの対応は旦那さんにまかせます。
会社での付き合いがあるから無碍なことはいえないでしょう。
旦那さんに愚痴るだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、旦那に愚痴ってしまいました(^^;
うちの旦那は最初、「ありがたいねえ」と言っていたんです。
「こういうのは普通じゃない、わたしの夫はそういう感覚が分かる人であってほしい」、と。
お礼は旦那の方から会社で伝えてもらいました。
会社での付き合いもあるし、同僚の方をおとしめるようで、夫には本心を言わないのがベターだろうと思っていたのですが、やっぱり言ってしまいました。
結果良かったと思っています。(少なくともわたしはすっきりしたので・・・)

そして、捨てるにもお金がかかるというところに気付いていただいてありがとうございます。
わたしもneiさんと同じ方向で考えています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 12:37

ご友人の方の


>「第一子なんだから、色々自分の目で見て選んであげたいのは当然、それをわかっていないのか忘れてしまったのかは定かではないけど、いきなり不用品を“贈り物です”的に送ってくるのは配慮が足りないと思うよ」
に同感です。

面識のない方に一方的に物を贈られても、私も質問者様と同じようなリアクションをし、困ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかっていただけてうれしいです。
ここ、嫁ぎ先では今回のようなことは「ありがたいこと」として受け取るのが普通のようです。
文化の違いでしょうか・・・
わたしとしては「喜ぶとでもおもったのかなあ?」って感じなのですが。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 12:25

その旦那さんの第一印象などで、「普通じゃない」と思ったことはありますか? そんなことが多数あれば、その家族は「非常識」と処理していいと思います。


 あ、私はそんなことがあったら「嫌だ」と思い、誰かに相談します。(そうしたから質問したのでしょう)
          以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さんの第一印象は丁寧というかむしろ腰が低い人、でした。
そうなんですよね…わたしも突然送ってくることやその量に引いたのはもちろん、おもちゃなどがウス汚れていることにもドン引きしたんです。
ただ、東京の友人を除いてわかってくれる人が周りにいなかったので、
「もしかしてわたしが潔癖になりすぎてるだけ??」と思ってこのような形でご相談してしまいました。
同じ意見の方がいると知ってうれしかったです。
即レス、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!