
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは食用茶で検索したところ、下記のホームページの食茶についてのページで、カフェインの基準などについてなどの記述があったので参考までに…(その他の健康効果についても書かれていましたよ。
)紅茶のカフェイン含量は3%といわれていますので、煎茶や玉露などの緑茶と同じ程度。(乾燥物に対しての含有量です)含まれています。
ですから、30g/日までを最大量として好みの量を食べても大丈夫ということになりますね。
ちなみにカップ用の紅茶ティーバッグは個々に表示されているのですが、1.1g~1.5gくらい、(少し高いやつは2.0~2.5グラム)ポット用の大きいやつでも5.0~6.0gくらい迄なのでティーバッグの2~3個を食べても大丈夫でしょう。
参考URL:http://www.isp-will.net/~e-crat/ocya4.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤を飲んでしまったかもしれません。 やかんから水筒にお茶を入れたとき、白い泡がでてきたので、 6 2022/10/13 18:35
- 飲み物・水・お茶 1日のカフェイン摂取量は400?と聞きましたが ペットボトルの緑茶が半分残ってたのを飲んでもう1本を 1 2022/04/05 16:36
- 食べ物・食材 【カップ麺の焼そばのかやくについて質問です】 コンビニ限定で発売された『スーパーカップの大盛りイカ焼 4 2022/09/04 07:31
- 食生活・栄養管理 休職中は時間が有り余っていたから、朝、 1 2022/07/08 19:47
- 糖尿病・高血圧・成人病 「「白米は体に悪い」が常識」、「白米は少量でも体に悪い」と有名な大学教授がおっしゃっておられます。 12 2023/08/27 11:04
- 病院・検査 大腸内視鏡検査前の食事について質問です。 検査の前々日は、少しならビールを飲んでも大丈夫でしょうか? 5 2022/04/12 09:45
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
- 妊娠 つわり中に食べれるもの。梅おにぎりは冷凍出来ますか? 5 2022/06/05 18:12
- 飲み物・水・お茶 カフェインに強くなる方法をしっている方居られましたらご教授お願い致します。 私は紅茶が大好きなのです 2 2023/03/22 18:07
- お菓子・スイーツ コレステロールが高い人は脂肪だけを気をつければよいのですか?グミや飴は脂質がないので糖質は気をつけな 2 2022/05/23 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
ミルクティー
-
マリアージュフレールのお茶の...
-
古い紅茶が出てきました・・捨...
-
ハイビスカスティーは紅茶の一...
-
夫の両親が自宅に遊びに来た...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
自慢したいだけの質問への対応
-
紅茶はどのくらいカフェインが...
-
結婚後、親が新居に来る時のお...
-
おいしいピーチティー知りませ...
-
コーヒー用兼紅茶用ミルク
-
紅茶の違いについて
-
ストレートティーとは?
-
紅茶TeaBag1個で何mlの湯に紅茶...
-
あなたはどれ派?
-
水筒に午後の紅茶(ミルクティ...
-
喫茶店等での紅茶の注文の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
電気ポットにティーバッグを入...
-
ミルクティーを持ち歩くのに適...
-
セイヨウオトギリソウ含有食品...
-
近所の方へのさりげないお礼に...
-
紅茶がカレーの隠し味になるそ...
-
紅茶で吐き気...ナゼ?
-
古い紅茶が出てきました・・捨...
-
紅茶の葉はたくさん食べても大...
-
最近はなぜ抹茶入り玄米茶なの?
-
紅茶の違いについて
-
床にこぼした焼酎のにおいをと...
-
ミルクティーは何歳から
-
紅茶豚をつくるときの紅茶の種類
-
チーズケーキに合う料理
-
お蕎麦を鍋に入れた際に、中の...
-
ミルクティー
おすすめ情報