![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?08b1c8b)
2月11日に地デジ対策で「フレッツテレビ」の工事をし、
同時に「Bフレッツ・ハイパーファミリー」から
「光ネクスト・ファミリー・ハイスピードタイプ」にしました。
メール(鶴亀メール)の送受信の速度は変化ありませんが
インターネットで画面の表示がとても遅くなりました。
ネットに使うPCは1台、
1ギガ対応のようです。(NECのValueOneG)
ルータはNECのAtermWB7000H(2003年購入)
インタフェースは100BASE-TX/10BASE-Tです。
LANケーブルはカテゴリ5です。
フレッツのサポートに電話して、V-ONUからPC直結にして
フレッツスクエアでスピードテストをすると59~60出ました。
サポートの人との電話では、接続の便利さとセキュリティから
ルータはあった方がいいので、NTT東日本の対応ルータのレンタルで
環境を整えようと自分も納得して電話を切りました。
「116」にかけてレンタルの申し込みをしようとしたところ
明らかに詳しくなさそうな人が出て(自分でも言っていた)
PC一台なら直結でできる、レンタルはお金がかかるので、と
よく検討して欲しそうでした。
セキュリティソフトは「アンラボ V3 ウィルスブロック
インターネットセキュリティ2007」を入れています。
エンジンバージョンは常に更新されています。
直結の危険性を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルーターを噛まさないとWANのIPアドレスがそのままPCのアドレスとなり外部からの攻撃にディフェンスがない。
ルーターでWAN側とLAN側で異なるIPアドレスをつかえば直接攻撃されることはなくなるのです。
じぶんのPCですからお好きな方法で接続してください。
ありがとうございます。
素早い回答で嬉しいです。
直結で試した後は、怖いのでもとのルータに繋いでいます。
いろいろ調べたいのに遅いので時間がかかります。
光ネクスト対応ルータで、
1000BASEのものの価格を調べたら(まだ1件だけ)
数十万するので驚いています。
No.2
- 回答日時:
危険性ではなく、光ネクスト対応ルータへの回答を。
公式のページを参考URLに載せます。開くのはcoregaの機種ですが、ページ上部のリンクで各社のものを確認できます。
ハイスピードではありませんが、無線LAN月の7,000円程度のcoregaのルータを光ネクストで利用していて80~90Mbps出ています。もちろん速度は地域などの影響も大きいですが。
IPsecを複数張る(VPNマルチパススルー)ことがなければ、coregaはおすすめというか、個人的に好きなメーカです。サポートが微妙だといわれることもありますが・・・
参考URL:http://flets.com/next/router/corega.html
ありがとうございます。
私もこのフレッツの公式ページで、たまたまたった一件調べたのがNECの数十万のビジネス向けのルータだったのでびっくりしました。
その後、今使っているNECのAtermの方で調べたら、家庭向きの価格のものがあってほっとしました。
今までPCもルータもNEC系ばかりだったのですが、Atermは前のルータでは初期不良ありで交換し、今のルータもたびたびトラぶっていました。最近は大丈夫でしたが。
コレガも検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiが遅くてネットで動画を見られません。 8 2022/04/13 12:15
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
ルータを内蔵していないONUに直接つないでインターネット接続できる?
ルーター・ネットワーク機器
-
モデム直つなぎの危険性について
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PINGが通るのにネットワー...
-
ナンバード(接続)とは
-
VPN接続で入った先のネットワー...
-
the onion rooter tor接続
-
8000番や8080番のポー...
-
Windows10でUDPのポート解放が...
-
スイッチのポート番号について
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
セグメントを越えてMACアドレス...
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
定期的なネットワーク切断
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
インターネット接続できません...
-
ftpサーバー 接続できない
-
複数の端末にpingを打つbatファ...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
AKプロトコルとは 仕様
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PINGが通るのにネットワー...
-
異なるネットワークの接続方法...
-
ルータについて 調べてみると、...
-
VPN接続で入った先のネットワー...
-
DHCPが二台ある場合の動作について
-
自分が使うグローバルIPアドレ...
-
2回線共有のファイルサーバー設...
-
古い周辺機器(ルータ)はどう...
-
光ネクスト・ハイスピード O...
-
ナンバード(接続)とは
-
RTX1000のLANポートに複数のIP...
-
L3スイッチ同士の通信について
-
auひかりなのですが、現在2階に...
-
PC30台~50台のオフィス向けルータ
-
ルータのコンセントを抜く以外...
-
アプリケーションごとにゲート...
-
IPアドレスやデータ消去などに...
-
ルータのファイアウォール
-
web caster のポート開放について
-
jcomのインターネットサービス...
おすすめ情報