重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルミサッシの格子が変形して引き戸の枠にすれて困っています。

玄関引き戸を開ける時、鍵をしっかり回し切らずにあけた為、錠のカマが少し出っ張っていて
固定側の引き戸の格子に当たり、格子が少し浮き上がってしまいました。
それ以来開く方の枠に浮いた格子がすれてカツンと音がして傷つきます。
格子は幅2cmのコの字の材料です。
時々浮いたところを指で押すとすれないのですが、何日かするとまた、すれてしまいます。

どのように押せば戻らなくなりますか。

(ガラスに格子です)

「アルミサッシの格子が変形して引き戸の枠に」の質問画像

A 回答 (2件)

その浮き上がった所をサンダー&ヤスリで削れば....

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
戻す事ばかり考えていましたので削ると言うのはなるほど、です。
あまり押していると横との交差地点の溶接が外れるだろうと心配でした。

お礼日時:2010/02/16 15:36

外して徹底的な復元です。


元通りになるように直せばいいだけです。
指で押して直るなら、しっかり直せばいいでしょう。
直らなきゃ、ズルしないで本格的な修復です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/19 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!