
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長年の自民党政権が続き、近年は二大政党論が世間をおおった結果、政官財でガッツリの自民党が居て、その反対側を民主党が居るという図式でした。
まずおかしな事に、カリスマ小泉純一郎氏でした。自民党に在籍しながら自民党をぶっ潰すと声高に叫び総理大臣となり、そしてメディアも国民もそれに熱狂し当初は全面的に小泉政権を応援しました。
小泉総理は総理大臣をやめた後も自民党員を4年ほど続け、息子を地元の跡継ぎとに据えて政界を引退しました。
安部内閣では小泉内閣の負の遺産が表面化した事でその尻拭いを行うこととなり、安部政権では強行採決が相次ぎ行われました。安部総理の体調問題で安部政権が終を迎えると、自民党は福田政権を作りその頃には小泉政権と全く真逆の政策を自民党が政策としてかかがているという状態となっていました。
自民党がこのような政党であったこともあり、民主党は単に自民党の反対側に位置するだけの政党へと変化してゆき、自民党と同じく矛盾を多い政党となって行きました。
福田政権や麻生政権になると、政策とは何の関係もない事での批判が当たり前のようにテレビなどを賑わし、福田総理へは「何事も人事の人事総理」やめろやめろの大合唱で、やめたらやめたで「途中で投げ出した無責任総理」と批判が集中し、麻生政権では言い間違いや読み間違いを批判材料としたKY総理として袋叩きとなり、メディアが自民党を政権の座から引きずり下ろすことで暗黙の一致をし、衆議院選挙までの間批判がひたすら続きました。
こんな流れですので、しばらく民主党の様子を伺う他ないというところでしょう。
No.1
- 回答日時:
日本には政党が掃いて捨てるほどあります。
だから、ひとつひとつの方向性まで語りつくす余裕はありません。
日常新聞を読むとか、選挙前に配られる選挙公報を見て、
自分なりの意思で投票してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツは多党制なのに、なぜ安...
-
与党と野党のちがいは?
-
与党・野党の違い
-
自民党は一票の軽い都市住民を...
-
社民党と北朝鮮
-
政調会長ってややこしい…
-
自民党党員手続きについて。
-
教育を受けることで争いを避け...
-
国会での質問時間について
-
もし1994年に完全な小選挙区制...
-
自民は年齢も考え方も若返りを...
-
今日から始まる地方選挙、 自民...
-
安倍政権は説明が足りないです...
-
★仙谷氏が安倍氏に公開討論要求
-
野党議員って、政府の揚げ足取...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
自民党の国会議員。どんな陳情...
-
ドイツの国家元首は誰になるん...
-
平等主義は素晴らしい考えなの...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
参議院選挙で自民党はなぜ大勝...
-
それでもあなたはまだ自民党に...
-
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
民主党よりドン臭い悪夢の自民...
-
岸田内閣 安倍派外して 昨日のN...
-
自民党と縁を切る?
-
横浜市長選挙
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
無能自公に投票するってことは...
-
自民党支持率なんと10%切った...
-
自民党の岸田は何故マイナンバ...
-
個人的な予測ですが、次の参議...
-
安倍総理のどこを支持出来るのか
-
今Twitterで「#自民党に投票す...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
おすすめ情報