dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリーブの木の品種を教えてください。
家族が一昨年にオリーブの木をホームセンターで買って庭に植えました。
オリーブの実は一本ではならないとのことでもう一つの木を買おうと思ったのですが、植えてある木の品種がわかりません。

・白い花が咲きキンモクセイのような香りがする。実はつかない。
・枝は上の方に伸びていく。
・葉は濃い緑で、ギザギザがある。ないのもある。
 ギザギザは痛くないぐらいのギザギザ。

上に当てはまるものを探してみるとどうしても「ギンモクセイ」にたどり着きます。
上記のようなもので、オリーブの木の品種はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>葉は濃い緑で、ギザギザがある。

ないのもある。
>上記のようなもので、オリーブの木の品種はあるのでしょうか?

オリーブは大好きな樹で、レアモノを中心に幾つも集めていますが、私の知る限り、オリーブで葉に鋸歯のある種類は"無い"です。
(でも日本で栽培されているオリーブは、全世界に存在する種のごく一部ですし、私が知る種はその中の一部ですから絶対にないという自信はありません)

仰る通り、ギンモクセイかも知れませんね。

既にご存知かも知れませんが、樹木検索の参考になるサイトのURLを下に貼っておきますので、よろしければご参考に…。

参考URL:http://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensaku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりギザギザはないですか。。。
調べ続けてみたところ、「スイートオリーブ」というのがありました。
オリーブとは名ばかりで別名「ミニモクセイ」。
大きくならなくて四季で花が楽しめるモクセイのようです。葉も似ていて木の形も似ているのでおそらくはこれかと。残念です。

お礼日時:2010/02/16 08:56

 オリーブとギンモクセイは葉っぱが違いすぎます。


オリーブの品種は見分けが難しいようです、オリーブは同じ品種を
植える必要は無いので、何でも大丈夫です。
 もしギンモクセイなら葉っぱが虫に食われます。
URL参考にしてください。

参考URL:http://www.gdpweb.jp/htm/okugaijyu/olivebreeds.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
URLはいいHPですよね。愛用させていただいています。
ただ、合致するのはなかった。。。
オリーブは虫に食べられないんですね。

お礼日時:2010/02/16 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!