dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

skypeの立ち上げたときの音や、発信音、着信音がなぜかなりません。

通話する相手の声は聞こえるのですが・・

設定も確認したんですが、ちゃんと鳴るように設定されてます。

再起動もしてみたんですがだめでした。

ほかのidで確認すると、音が鳴るのですが、このIDだけ音が鳴りません。

解決法知ってる方、もしよければ回答よろしくおねがいします♪

A 回答 (3件)

>はい、同じパソコンでスカイプ名を変えてログインしたという意味です。



でしたら想像ができないですね。
Skypeを削除して入れ直しても駄目でしょうか?
削除する時、プロファイルも削除します。
方法は、以下です。
1)Skypeを終了して下さい。
2)隠しファイルを表示する設定を行っていない場合は、以下のようにしてファイルを表示させて下さい。
任意のフォルダを開き、ツール→フォルダオプション→表示→「ファイルとフォルダの表示」内の「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ適用・OKをクリックして下さい。
そして、
C:/Documents and settings/Windowsユーザーネーム/Application data/Skype
のフォルダを削除して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダウンロードしなおしたら直りました!!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/17 22:45

skypeのツール→設定→サウンドで再生する場面のチェックがはずれているのかもしれません。


鳴らないというIDの設定を見直してみてください。
「skypeの発信音がなりません。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェックは外れていないようでした。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/17 22:44

>ほかのidで確認すると、音が鳴るのですが、このIDだけ音が鳴りません



これは、同じパソコンで。Skupe名を変えてログインしたという意味ですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

はい、同じパソコンでスカイプ名を変えてログインしたという意味です。

補足日時:2010/02/17 04:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!