dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしい話ですが、
子供のころに中々指しゃぶりがやめられず
おそらくそれが原因で上の前歯二本が曲がっています。
普通の鏡でみると見慣れているので何とも思わないのですが
他人から見たとおりに映る鏡で見たとき、
30度弱ほど曲がっていて、かなりショックをうけました。
それに伴ってなのか上唇のところも曲がっているほうが
肉厚になっています。
ほかの歯の歯並びは悪くないと思うのですが
やはり気になってしまいます。

歯の検診などで歯医者さんに行く時は矯正を勧められず
「指しゃぶり長かった?」と聞かれただけでしたが
こういう場合でも矯正できるのでしょうか。
だいたいどれくらいの期間でいくらくらいかかるのでしょうか。

A 回答 (1件)

はじめまして。


他の方がお答えしていないようなので、曖昧ですが書き込ませていただきます。

まず、どのように治療するかで費用は違います。
相談者様は成人していると仮定します。
子供より矯正時間がかかります。
行ったら費用がかかるので、いくらとお答えできません。
歯を両側1本ずつ抜くかもしれないし、抜かなくてもいい隙間があればそこに誘導するので抜く費用もわかりません。

1番良いのは、かかりつけ歯医者さんに「矯正したい、費用と期間を教えてください」と聞く事です。
2番目に良いのは「矯正」を看板に掲げる歯医者を複数行き、見積もりだけを貰って納得した歯医者に通うことです。

日本は歯並びが悪いと差別を受ける事はないので、歯医者さんは成人した患者さんに矯正するのをきく事はマレだと思います。
矯正は費用と時間と苦痛がセットになっていますから(苦笑
しかし、本人が気にしているのなら歯医者に行って聞くべきです。
歯医者さんもそれだけでは何なので、歯石や口の検診はしてくださると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気になるので行ってみることにします。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!