
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本人確認のための電話は、最近では「していない」ところも増えています。
本人確認の電話は、1回電話に出なかったからといって、即審査落ち…ということはないと思います。
必要ならば、いろいろな時間帯に電話をします。
固定電話でつながらなければ携帯電話にも電話しますし、逆に携帯電話でつながらないときには固定電話に電話をすることもあると思います。
「いつまでも、つながるまで」ということはないと思います。
1週間程度で連絡が取れなければ、「最悪審査落ち」ということも考えられるでしょうね。
給与所得者でも、クレジットカードの申し込みにあたって収入の確認書類が必要なことは多くありません。
「無担保融資」として扱われる枠(額)が多いと、総量規制の関係で必要となってくることがありますが。
専業主婦の場合は、本人に「支払い・返済原資」がありませんので、夫の収入についての確認書類が必要となってきますが、たいていは、クレジットカードに「収入の確認書類を送ってください。」という書類が同封されてきます。
ウェブ申し込みですと、口座振替指定金融機関によっては、「口座振替確認書類」への銀行届け出印の押印が必要となりますので、それと一緒に送り返すことになると思います。
いずれにしろ、「何か言われたら、言われたことをやればいい」と思っていらっしゃればいいですよ。
先んじてする必要はないですし、しても無駄です。
> 私含め他の方(楽天カード)web申し込みした内容は、審査結果次第では削除して頂けるのでしょうか?
審査結果を問わず、「申込情報」は、一定期間保管ののち削除されるのが一般的です。
ただし、その「一定期間」が何日か、何か月か、何年か、半永久的にかは外部には分かりません。
一般的には「すぐに削除される」ということはないです。
また、「申込情報」は、『個人信用情報機関』にも一定期間登録されます。
こちらも、一定期間登録された後、削除されます。
こちらは、概ね半年から1年で削除されます。
半年から1年は登録されていますから、「短期間に、立て続けに、何枚ものクレジットカードを申し込んでいる」ということが、他のクレジットカード会社にも把握されるということがある訳です。
審査の後、契約に至れば(=クレジットカードが発行されれば)、その「申込情報」が「契約情報」となり、契約継続中は保有されます。
No.3
- 回答日時:
私も主婦で楽天カードを作りましたが、確認の電話は私にも夫のほうにも一切ありませんでした。
あっけないくらい簡単にカードを送ってくるのでびっくりです。
この回答への補足
こんにちは、回答有難う御座います。 確認の電話が一切なかったと言う事は、書類上には何も問題がなかったからですよね! ひとつ聞きたいのですが、書類上で夫の収入(源泉徴収票)とか提出したのでしょうか?質問ばかりで、すいません。 回答をお願いします。
補足日時:2010/02/24 07:52
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/10 07:19
NO.3さんお礼の返事が遅くなり、すいませんでした。 意外と楽天カードは主婦でも在籍確認をしずにカードが送られてくるって普通は他のクレジットカード会社では有り得ない事ですよね! 私自身びっくりです。改めて回答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
プロミス、アコムなどの消費者...
-
5
在籍確認と個人情報保護法
-
6
クレジットカード申し込みで職...
-
7
所在確認という電話ってどんな...
-
8
ろうきん、教育ローンの在籍確...
-
9
モビットの本人確認はあります...
-
10
バイトの派遣登録でもアコムカ...
-
11
クレジットカードの勤務先の記...
-
12
クレジットカードの在籍確認電話
-
13
アコムの暗証番号を忘れてしま...
-
14
クレジットカードの申し込みで...
-
15
在籍確認のないキャッシング会...
-
16
楽天カード主婦の場合在籍確認...
-
17
クレジットカードを作る際に自...
-
18
自動車ローンでの職場への在籍...
-
19
三井住友銀行カードローンについて
-
20
イオンカード(クレージット)を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter