電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ最近、この時期になると必ず教師の「国歌不起立」が報道されますが、彼らの意図が全く理解できません。しかし、今年、来年と子の卒業を控える親としては、実際遭遇する可能性すらありますので、事前に彼らの思惑が知りたいと思っています。

何故、ここ最近になって、この動きが活発化したのでしょうか?
また、この行動の意味・目的は?お分かりの方がいれば教えて頂きたいです。

(正直、君が代斉唱など卒業セレモニーの一環としか思えず、現段階では、「誰が蛍の光が終了の時の歌と決めたんだ!オレは認めんゾ!」と言ってるクレーマーと同列にしか思えません。また集団行動を教える教師として明らかに不適格ではないか?とも思ってしまいます。)

A 回答 (41件中41~41件)

国家に対する抗議か、国歌に対する抗議か。

国歌に対する抗議なら文化根底を覆す冒涜で到底無視できないが、分からないのでなんとも言いかねる。逆に国歌に対する冒涜だから無条件に批判するという事だったら到底承服できかねる。国際政治の裏側全部公開してもらってない上、その結果だけ押し付けて日の丸に帰属を求める、そういうやり方なら到底承服しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

君が代が問題であれば、彼らは何に変えたいのでしょうか?
私などは、国旗も国歌もあれば良いと言う程度で、その存在が「正しい」とか「変えるべき」だとか、捉えた事はありません。(またそれにより迷惑を被る者の存在も知らず、それが必要だとも感じていません)
彼らは「国家に対する意識が高い」と言うべきなのかも知れませんね。

ただ、教え子への影響や教育者の立場を押しのけてまで、貫き通すべき行動だとは、現状思えません。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 12:11
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!