
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>カテーテルが神経が触れるような痛みがあり(大丈夫な時もあるようですが)
>尿意も感じつらいと言っております。
カテーテル留置の違和感や痛みは、留置して間もない頃の患者の訴えに大変多く見受けられます。
カテーテルの痛みが軽度であったり、違和感と言える範疇であるなら、少したわみをもたせて
腹部でテープ固定してみて下さい。このとき、チューブは腰部分から外へ出すようにして下着(又はオムツ)を
はきます。既に固定しているなら位置を変えて様子をみて下さい。
ただ、これで楽になる方は比較的少ないようには思います…。
痛みが強いようなら看護師にご相談下さい。あまり耐え難いようでしたらサイズ変更も考慮して
入れ替えるかも知れません。
カテーテルを留置してまだ2日程度の場合、違和感や軽度の痛みならあと1~2日で消退する方が多いです。
又、カテーテル留置中に尿意を感じるのは異常です。
尿意があるということは、カテーテルにつまりや折れなどがあったり抜けかけているなどの理由で、
膀胱に尿があるのにきちんと排出されずに膀胱内圧が上昇していることを意味します。
尿意があるなら看護師に報告して、みてもらって下さい。
尚、自宅管理をあまり心配する必要はないでしょう。留置しっぱなしなら煩わしさはあっても難しくはありませんし、
患者の理解力や家族の支援の度合いに応じて可能な管理方法しか提案しませんから。
どうぞお大事になさって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腹部大動脈解離とは
-
ステントを入れた場合にMRIは大...
-
心臓冠動脈のステント手術の後...
-
主人が日本生命に加入して6ヶ...
-
冠動脈バイパス手術の略語を教...
-
心臓の血管を太くする手術
-
ステントとカテーテルの違いを...
-
78歳の父が入院しています。こ...
-
手術での「一期的」「二期的」...
-
寸止め〇〇ニーしすぎて、睾丸...
-
水かきを切る
-
大腸ポリープ切除後5日目で便が...
-
腱鞘炎(けんしょうえん)の手...
-
切除した大腸ポリープが悪性、...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
子宮筋腫の手術後の癒着と傷の...
-
腹腔鏡下胆嚢摘出術について
-
耳下腺腫瘍について。 MRIを受...
-
ペニスの皮はどこまで剥けるの...
-
脳動脈瘤と仕事について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冠動脈バイパス手術の略語を教...
-
尿道カテーテルって抜くとき痛い?
-
全身麻酔の時の排泄は・・・
-
心臓冠動脈のステント手術の後...
-
お恥ずかしいながら。。。 手術...
-
膀胱留置カテーテル留置中の患...
-
姑87歳の壊死まがいの治療の医...
-
膀胱留置カテーテル
-
ステントとカテーテルの違いを...
-
カテーテルは立会必要? 今日、...
-
心臓カテーテル手術の危険性
-
心筋梗塞の手術費用
-
膀胱留置カテーテルの仕組みを...
-
胆管癌のステントについて
-
導尿中の尿意と、その後の排尿...
-
自己導尿用カテーテル入手方法
-
吸引カテーテルについて教えて...
-
心房中核欠損症
-
主人が日本生命に加入して6ヶ...
-
心臓のカテーテル手術
おすすめ情報