アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、さんまを買ったところ、表示のところに「さんま(解凍)」と
書いてありました。

できれば、冷凍して来週くらいに食べたいのですが、
通常、解凍したものを再度冷凍するのはよくないと言われていますよね?

冷凍したらだめでしょうか

A 回答 (4件)

半解凍のものなら再冷凍できますが、完全解凍されたものは再冷凍できません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

再冷凍できないのですね。
残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 19:23

こんばんは。



大丈夫な事は大丈夫ですが、何度も冷凍、解凍を繰り返すと極度に鮮度が落ち、味も落ちてきますのでその辺を覚悟の上冷凍されたほうが良いと思います。

又、冷凍物の秋刀魚はハラワタが非常に痛みやすいので、解凍後焼き魚にした場合、お腹の部分がとろけてくる可能性があります。
なので、解凍秋刀魚であれば、ハラワタを取り除いて再冷凍する事をお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

冷凍、解凍を繰り返すと鮮度が落ちてしまうのですね。
特売だからといって買いだめはやめたほうがいいですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/14 19:22

>通常、解凍したものを再度冷凍するのはよくない


 解凍であろうと鮮魚であろうと家庭での冷凍は避けてください。
  この言葉の意味は「解凍したものでも冷凍できるわけじゃない」という意味です。
 家庭の冷凍庫では冷凍速度が低いため、氷の結晶が成長してしまうため細胞組織が破壊されてしまいます。
 一週間程度なら、普通に軽く表面に塩をして冷蔵庫で保存すると、防腐にもなりますし適度に塩がしみ込んで、また、たんぱく質がアミノ酸に分解されてよりうまみが増します。
 どうしても長期間保存するなら、いったん焼いてから冷凍するという方法があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家庭用の冷蔵庫での冷凍はよくないのですね。
保存するときは塩をして早めに食べようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 19:19

 先の方がおっしゃるように、ご家庭の冷凍庫で凍らせると緩慢凍結という形になり、鮮度がかなり低下します。

食べられないことはありませんが、少なくともワタの味を楽しむことはできなくなります。ワタを抜いて冷凍し、煮たり揚げたりが一番無難な使い方ではないかと思います。

 余談になってしまいますが、「解凍」表示は「もともと冷凍だったものを解凍して売っていますよ」という意味です。
 サンマやスルメイカの場合、最も鮮度が良いのが船上で急速冷凍されたいわゆる「船凍サンマ・船凍スルメイカ」で、冷凍のまま販売されているものです。ところが日本の消費者の多くは、魚は冷凍よりも冷凍されていないもののほうが鮮度がいいという意識が強いので、あまり売れ行きがよくありません。そのためわざわざ船凍ものを解凍して店頭販売します。
 しかし、そうなると旬のものなのか、冷凍ものを解凍して販売しているのか区別がつかないため、数年前に法律が改正され、解凍したものは必ずその旨表示するようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家庭の冷蔵庫での冷凍はよくないのですね。
知りませんでした。
なんでも冷凍してしまっていたので
これからは注意したいと思います。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/14 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!