dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

思いがけない所で思いがけない人に出会うことがあります。

それも、普段のお互いのイメージとは掛け離れ過ぎていて、
すぐには気が付かなかったり、まともな挨拶もできないことがあります。

さて…
皆さんは、どんな所でどんな人に出会ってビックリしましたか?
その時、お互いにどんなリアクションでしたか?

A 回答 (10件)

シンガポールのリトルインディア(インド街)で旦那と歩いていたら、日本で知り合った日本在住のインド人の友達とすれ違った。

「あれ?」なんて話しかけられて、「遊びに来てるの?」「そうそう!偶然だねー」なんて意外とアッサリ話して別れましたけど、後から考えるとものすごい偶然。

むこうに声かけられるまで気付かなかったんだけど、インド人にまぎれてインド人の友達が歩いていても気付かないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こりゃまた、凄い偶然ですね!
シンガポールでご友人とバッタリとは…
しかも、日本に住んでいらっしゃるインド人のご友人とは…

mastequila様の出会いに比べたら、
私のビックリなんかビックリする程でもないような気がしてきましたよ!

>インド人にまぎれてインド人の友達が歩いていても気付かないよね。
おもしろい表現です。笑っちゃいました!
そのご友人は、わざとインド人にまぎれて歩いていた訳ではないはずですが…。
でも、確かに、誰もかれも同じに見えるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 02:48

沢山ありますが、文字数の関係で、少しだけピックアップを・・・



中3の頃
家は1kmほど離れている人で、比較的近所の同級生一家(A一家とします)に市内ならともかく、市外でばったり会いました。(実家は田舎だったので、隣の人が数100mくらいは離れていてもおかしくない状況でした)
私とAはもちろん、母同士も職場が同じで仲良しで、その日、母が言うには、A一家はa店に買い物に出る予定でした。
そして、私一家は同じ日にb店へ買い物に出かけたのですが、何と、そのb店内でA一家にばったり会ってしまったのです。

私たちの家からa店は車で1時間半くらい、b店は車で1時間くらいで、a店とb店もお互い車で1時間ほどかかる距離でお互いの店が市外で、「a店にいくんじゃなかったん?」と聞いたら、「実は、a店、欲しいものが何にもなくて、行くだけ行って急遽店を変えたねん」とのこと。

実は、その日に私は同じ中学校に通っているBから、Bが片思いをしているCの部活動の練習試合があって、それの応援に付いていって欲しいと頼まれていたのですが、私としてはCをそっとしてあげたいという気持ちもあり、「悪いけど、用事があるから無理」と断っていたんですね。
また、AとBは同じクラスであることから、私は、まさか市外でAに会うとは思っていなかったので、そのことによって、AがBに私と会った事を話してしまうのではないかと思いましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お店でバッタリAさんに出会った時は、
ただ単に「あれ?a店に行っているはずのAさんが…何でb店にいる訳?」だったのでしょうが…

Bさんからのお願い事を断った手前、
後々のことを考えると、出来れば誰にも会いたくない日だったですよね。

思いがけないバッタリの出会いにも、
偶然というものに感謝したくなるくらい嬉しいバッタリと、
できればこの偶然は避けたかったバッタリとあります。
bat-kun様の場合は、出来れば避けたかったバッタリですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 23:01

彼女と教会へブライダルフェアに行ったら、昔一緒に暮らしていた元婚約者(事情により婚約破棄)がいた。



見かけた、って感じじゃなくて、明らかに鉢合せ、って感じだったから無視するわけにもいかず、
「あ、久しぶり・・・結婚するんだ、おめでとう」
「ありがとう。○○(私の名前)も結婚するの?」
「いや、まだそこまでは・・・」
「そう・・・」
「・・・」
「・・・」
「それじゃ・・・」
「うん・・・」

って会話。

彼女には元婚約者の話はしておらず、やきもち焼きの節もあり、機嫌を直してもらうのに大変でした・・・

その彼女とも別れましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こ、これは…
非常に気マズイ鉢合わせでしたね~。
shu_a1978様も元婚約者の女性も、
少なからずとも心が乱れたのではないでしょうか?
想像しただけでも心中は穏やかではいられません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 22:01

友人と日生劇場に演劇を見に行ったとき、劇場近くの喫茶店に入ったら隣のテーブルがとんねるずのタカさんでした。


タカさんはみんなに気付かれないよう顔をそむけていました。
私は気付いていたけど友人と普通に話をしていました。
しばらくするとタカさんは気付いてほしいらしくお客さんのほう見出しましたが誰も声はかけなかったので、すぐに出て行ってしまいました。
芸能人て声かけられたいのかな?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果たして、タカさんは…
誰からも声をかけられなかったから店を出たのか…?
それとも、急用を思い出したのか…?
あるいは、もともとその時間に店を出る予定だったのか…?
どうだったのでしょうかね~。

でも、きっと、誰からも声をかけられず、何となく居心地が悪かったのでしょうね。
同じような状況では、私もbbb669様と同じ態度でいると思います。

>芸能人て声かけられたいのかな?と思いました。
声をかけられなくても、先ずは気付いて欲しいのだと思います。
そして、ちょっとは、キャーキャー、ワーワー言われたいのだと思います。
何だか可哀想な気もします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 03:29

夫と結婚前、デートで味の素スタジアムにサッカーを観に行きました。


試合中、何か聞き覚えのある声がしたので、後ろを振り向くと、
真後ろに職場の同僚一家が・・・。
思わず、何か私、職場の悪口とか言ってなかったっけ?
とか自分の言動を振り返ってしまいました。
向こうも、全然気づかなかったらしく、びっくりしていました。

後で、夫のことを散々からかわれたのは、
言うまでもありません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのご家族は、サッカーの観戦に加え、
KISEIKISEI様たちのデートの様子を観察するのに、
さぞかし忙しい思いをされたことでしょうね!

真後ろの席に陣取られては敵いません。
職場の同僚に聞かれてはマズイことを口走る前に気がついて良かったです。
他人事ながら、冷や汗が出ました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 03:11

一方的に見ただけですが、


7~8年前、平日の22時過ぎに都内某所で故筑紫哲也さんに出くわしました。
颯爽と横断歩道を渡っておられて…
まあ、あそこから赤坂までタクシーに乗れば間に合うとは思いますが、本番1時間前ですからね~。打ち合わせは要らないんだろうかと他人事ながら心配になりました(笑)。
こっちも仕事中だったしワンセグなんて無い時代でしたから本番の様子は見ていませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな時間に筑紫哲也さんを見かけたら、誰でも心配になりますね。

で、その日は無事に本番を終えたのでしょうか?
急いでいる様子でもなかったようですし…、大丈夫だったのでしょうかね~?
もう済んでしまったこととは言え、気になります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 03:02

息子の中学校の卒業式に行ったとき。



式が終わって、一緒に帰るのかどうか訊こうと正門横で待っていると息子が女性教師と話ししながら歩いてきたので、教師には会釈してから
「どうするんだ?友達とどこかへ行くなら鞄とか持って帰っておいてやるよ。」
と声をかけると息子だけ私に駆け寄ってきて、
「じゃあ、お願い。」
と荷物を渡して踵を返しました。

女性教師の魅力的な整った顔に見覚えを感じたのは、「あれ、どこかで会ったことないですか?」というナンパの先手の使い過ぎかな等と考えながら、お祝いのケーキを買ってから家に帰り夕食の支度をしている途中に息子が帰宅。

「お父さん、パソコン使っていい?」
こう告げると返事も待たずに私のPCに向かって座り込んだので、私も一休み、缶ビールを開けてTV鑑賞。

夕食の席に付いたところで、嬉しそうな顔の息子がいきなり携帯電話を突き出して一言。

「コレ見て、お母さんに新しいの買ってもらった!!曲も全部さっき入れ替えたよ。」

あっ・・・・・。

女性教師じゃなく、7年前に別れた私の元配偶者だった。。。
卒業式、来てたんだ。

いや、本当にきれいな女性でした。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラマティックな出会い…、いや、再会ですね!
また、ご回答の文章もドラマに引き込まれるような感じて拝見しました。

でも、最後の
>女性教師じゃなく、7年前に別れた私の元配偶者だった。。。
には、ぶっ飛びました!

ご両親お揃いで息子さんの卒業式に出られて何よりでしたね。
別れた元の奥様をお褒めになるcucumber-y様も素敵です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 02:49

友人から、旦那の浮気の愚痴を聞かされた後に入った居酒屋で、飲んでたら、見知らぬ女性と入ってきたその友人の旦那。



こっちは何も聞いてないのに、会社の後輩なんですよ~っていけしゃぁしゃぁと説明する。内心、アホと思いながら、ここね、私、よく来るのよ、家も近いし、今度は奥方連れておいでよ、って言ってやりました。


有給取って、某講演会に行ったら、部長が来てた。あらぁ部長!ってしか言ったら、部長はちょっと笑って、有給も消化しなきゃな、終わってから飯でも一緒食おうか!


前職時代ライバルだった同期の男性、この方、高校も大学も同じでした。私が退職後、風の噂でリストラされたとは聞いていたけど、その人が私の勤めてる会社のパートの求人に応募してきた時。あまりの変貌ぶりに最初は気付かなかったけど、履歴書見てやっぱりあの人だ・・・。

向こうは最初、私の事気づいてなかったけど、面接で話してるうちに私の事を気付いて、それから先は前職の会社の悪口ざんまい。前職で同期で、学生時代同級生だったというだけでは採用しないよ。あまりの変貌ぶりにちょっと愕然としましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひゃ~!!
こんな人と、こんな時に、こんな場所で出会うのは絶対に嫌です…。
こんな場面は、ホント、絶対に嫌です…。
sumiwaka様、よくも「いけしゃぁしゃぁ」と会話をなさったものです!
sumiwaka様の度胸と機転の良さに、私、ひれ伏します!<m(__)m>
(私、この欄で始めて顔文字を使いました)

私も山で上司にバッタリ会ったのは有給を取った日でした。
(もちろん、上司も有給を取ってタケノコ採りをしていた訳で…)

以前、ライバルだった男性の落ちぶれた姿も、できれば見たくはないですね。
>あまりの変貌ぶりにちょっと愕然としましたね。
なんだか、読んでいて胸が痛くなりました。

どこで誰に会うかわからないものですね。
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 02:12

このビックリをわかってもらうためにはある程度詳しく書かないとわかりにくいんですが…


あまり駅名などはイニシャルだけにしときます。関西圏の方でチョコレート色の車両と聞いて
わかる方は「ふんふん、あの駅だな」と思って置いてください。
「U駅(まあでかい駅です。)にある飲み屋で、高校の後輩に会った。私は最寄がI駅の大学の、研究室の同期と飲みに来てた。相手はT駅(だったかな?)のバイト先の人と飲みに来てた。ちなみにそのバイト先はチェーンで、私はK駅にあるところでバイトしてた」
U駅とI駅は電車で20分ぐらい、T駅とU駅は電車で15分ぐらい、I駅とT駅は電車で30分ぐらいでしょうか。
なんだこのつながり^^;ってかなり伝わりにくいですが…

とにかくびっくりしてましたね~私が。相手の名前を何度も確認してた気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仲間と飲みに行った先で偶然に会った高校の後輩さんは、
Kules様が以前にバイトをしていた同じチェーンでバイトをしているのですね。

私は北海道ですので、関西圏の地理には不案内ですが、
3つの駅は結構な距離がありそうですね。
Kules様と後輩さんのテリトリー的には、滅多やたらと会うような場所ではなさそうです。
随分と偶然が重なったものです。
それはビックリして何度も確認するのも無理はありません。
何だか、偶然の再会の驚きと共に、嬉しさが伝わってきました。


私は、NO1さんへのお礼に書いたようなビックリがありましたが、
ビックリし過ぎて、その時にどんな挨拶をしたのかも余り良く覚えていません。
私の場合は、こんな時間にこんな所でこんな人と…に加え、
この人がこんな格好でこんなことをしていたのか…の驚きもありました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 02:12

前に一緒に働いていた人ですかね★



あれ?!
あっ!
どうも~!
ペコリ(・。・)゛
みたいな感じですかね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あれ?!
>あっ!
>どうも~!
>ペコリ(・。・)゛

一緒に働いていた頃のお二人の距離感を勝手に想像しました。
とりわけ親密だった訳でもなく、かと言って敵対していた訳でもなく…
そんなご感じでしょうか。

やはり、senacchi様も、思いがけない所で思いがけない人にバッタリ出会うと
まともな挨拶はできなかったようですね。


私は以前、こんなビックリがありました。
趣味の登山の為に夜中に自宅を出て車を運転して3時間程走り…
午前7時に登山口から山に入ろうとした時…
職場の上司がわき道の笹薮から出て来ました!
タケノコ採りを終えて帰るところだったようです。

どこかで見たことあるような…、知ってる誰かに似ているような…。
お互いに「…??…」状態で、暫く見つめ合ってしまいました。
な、なんと、毎日同じフロアーで顔を合わせている上司でした!

私は、登山用の服装だったのでまだマシですが、
上司は、頭から虫除け網を被り、泥まみれになった作業服…
そして、戦利品のタケノコが山盛り入った籠を背負っていました…。
普段はスーツ姿が素敵でダンディな上司なのに…。
(どこのジイサンかと思いました。)
(あ、向こうも、どこのオバサンかと思ったでしょうが…。)

お礼文なのに長々と書いてしまい、ごめんなさい。
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!