
こんにちは。
当方のマンションの敷地に(私は大家ではありません)に、小道を挟んだ向かい側の家の住人が、自分の車庫に入れるようと、頭から突っ込んで来て、バックで車庫入れしています。その突っ込んでくる先に当方の駐車スペースがあり、こちらは敷地から出る際はバックして出ております。
さて、当方が自分の住んでるマンションの敷地内をバックしている最中に、先方が突っ込んで来て衝突した場合、どちらが悪いのでしょうか?
(衝突地点はこちらが住んでいるマンションの敷地内とします)
その車の突っ込んでくるスピードが尋常でないので、いつかぶつかるのではないかとヒヤヒヤしています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他人の敷地に進入してくるものが悪いに決まっています。
この人物の車庫は、道路を利用すれば入れる車庫ではないのでしょうか?
事故がおきていない今のうちに、車庫入れのたびに他人の敷地に侵入している
証拠を残し、目撃者も募っておくことが良いと思います。
ありがとうございます。
当方は小さな子供がいて危ないので、一度注意したことがありますが、
「なるべくそうします」という返事でした。
当方の敷地と言っても、借家なので、その辺がどうかと思いますが、
突っ込んでるところを写真に撮るのも良いかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドでの事故は駐...
-
一方通行をバックする車との事...
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
動いている車同士の物損事故だ...
-
子供が路上駐車しているバイク...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
事故で廃車にされた場合にもら...
-
弁金について
-
レッドブックに載っていない車...
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
自宅の塀を車に壊されました…
-
会社から借りている自転車の修理費
-
すれ違い事故について
-
ガードレールの破損事故、請求...
-
家を修理するのに補助や減税な...
-
新車3日目で追突され事故車 修...
-
人身事故証明書入手不能理由書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
塗料硬化剤7対1の割合なんです...
-
ガソリンスタンドでの事故は駐...
-
相談させてもらいます。 私は一...
-
原付バイクでのトラブル。 片側...
-
緩やかなカーブでのありそうな...
-
飲酒運転0.15mg以下(0.12mg)で...
-
過失割合の決定方法
-
割り込みの際の衝突事故の過失...
-
交通事故の過失割合について
-
事故の示談書の過失割合について
-
並走時における接触事故の過失割合
-
過失割合 交差点 人身事故
-
登記全部事項証明書の記載事項...
-
犬と車の事故
-
片方が一時停止あり交差点での...
-
日本の産業の変化
-
僕はAで相手がBです。 反対車線...
-
交通事故の加害者になりました...
-
交通事故で相手が無過失を主張...
おすすめ情報