dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在、長期間海外旅行をしています。こっちでのお金をクレジットカードのキャッシングサービスを使って降ろしていたんですが、最近お金をおろしにATMへ行っても「テンポラリー……(読めない)」と英語で表示されてしまい、おろすことが出来ません。テンポラリーということは一時的に不可ってことですかね?一ヶ月の上限額が5万円ということはカード会社からも言われていて、一度5万円近い額をおろしたので、次の月度になれば降ろせるハズと思っていたんですが、通常の日本での引き落とし日を超えても「テンポラリー……(読めない)」は変わりません。このままでは所持金が尽きてしまいます。どのような原因が考えられるでしょうか?

A 回答 (2件)

取りあえず限度額の一ヶ月は引き落とし日ではなく締め日毎だと思いますが、「テンポラリー……(読めない)」だけでは正確な理由も分かりませんのでカード会社のサービス窓口に電話した方が話が早く、確実だと思います。

    • good
    • 0

JALが会社更正法受けたからじゃないですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!