アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジャイロセンサで傾斜角を測ろうとしています。

使用しているのはSTMicro製のLPR5150ALを載せたSparkfun製の
ブレイクアウトで、ブレッドボード上でマイコン(Arduino nano)
に接続してシリアル経由で値を読んでいます。

ジャイロを使うと加速度の影響を受けずに角速度を得られると思って
いたのですが、例えば平らな机の上に置いたブレッドボードを
「すーっ」と平行に移動した場合、ジャイロからしっかりと出力が
得られてしまいます。

これは「ジャイロは加速度に影響されない」という理解が間違って
いるのでしょうか?それともMEMSジャイロ固有の問題なのでしょうか?

A 回答 (3件)

加速度計はジャイロを搭載して作りますから、ずばり加速度の影響を受けなきゃ困ります。



>ジャイロは加速度に影響されない
この話を聞いたことがありませんでした。
私がジャイロについて知ったのは、30年前の加速度計の製作時でしたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そういう手法もあるのですね。

お礼日時:2010/03/15 19:58

ジャイロセンサーはコリオリの力を検出するセンサーです。


同期検波がうまくいっていないだけでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
使っているのはMEMSのセンサで、マイコンで出力を読んだ時にはAD変換まで終わっているので、同期検波といった類の問題は無いと思うのですけれど。一応回転運動に対しては期待したような出力が出ていますが、なぜか強めの直線運動の際にもジャイロからちょっと信号が出てきてしまいます。

補足日時:2010/03/15 20:01
    • good
    • 0

補足をいただいたのであらためて回答しますが、


ジャイロセンサーの中でコリオリの力と加速度による力を
分離するために同期検波をやっているはずです。
理想的にはそれで100%分離したいところですが、
現実には分離しきれず出力が出る場合もあります。
センサーの仕様に「多軸感度」とか「クロストーク」という
項目の記載はないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて回答ありがとうございます。
ただ、残念ながらセンサのスペックシートにはそのような項目はありませんでした。

お礼日時:2010/03/16 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!