
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
必要はないでしょうね。
ただ、保証書がありますか?ホンダ車だと、オートテラスという新車ディーラー:ホンダ・カーズの中古車専門店があります。1年保証ほっと保証は、無料、加えて続く2年の延長保証ほっと保証プラスで有料ですが、走行距離無制限、初回登録時から10年11ヶ月まで、全国のホンダ・ディーラー・サイトで、少額の保証金でサポートしてくれます。
ホンダのこのアフター・サービスは、輸入車の優良認定中古車販売をまねたようです。ホンダ中古車を買うなら、オートテラスが、ベストです。でも、車検は、サポートの必須条件では、ありません。ただ、節目節目に、1000km無料点検とか、半年点検・車検など案内が郵送されてきます。顧客管理がしっかりしているので、ホンダ車なら、車検は、通すだけの車検をしておいて、肝心要のときは、保証期間での保証という、ちょっと気の引ける方法もあります。中古車といえども、保証が付くなる保証書なり、一筆貰っておくべきでしょうね。
参考URL:http://www.honda.co.jp/HOT/hot-hoshou/enter.html
ご回答ありがとうございます。
今度はホンダ車にしようかなと思いました。(#^.^#)
保証内容について調べてみようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
元ディーラーでメカニックしてました。
保証内容はあくまで、記載されている事項のみです。担当者が転勤したとの事ですが、中古車の場合はメンテやお知らせに関してはサービスにまかせっきりなので、連携が上手く取れてないのでしょう。
あと代車に関してですが、日本全国全てのディーラーがそうだと思いますが、対人・対物の2つの保険は掛けてますが車両保険に関しては掛けません、理由は各営業所に配車される代車でも保険は本社が一括して掛けます、台数にしたらかなりになりますねこれを年齢制限なしで掛けたらとんでもない掛け金になるのが理由です。ですから万が一代車を傷つけたりぶつけた場合は自腹で修理代を出すことだけはお忘れなく、ディーラーによっては確約書を書いて貰ってる所もあるみたいです。基本代車は申告と用意しません。
お返事ありがとうございます。
よくわかりました。代車について期待できないので、すく近くの同じ系列のお店に出した方がいいのかなと思いました。
No.1
- 回答日時:
>保証期間なので、車検ではここで受けた方がいいとでしょうか?
補償の内容次第だと思いますけどね。
系列ディーラーであればOKとか。
#多分中古車の補償なので、車検が条件になっていることは無いと思いますが。
>保障期間内だと、何か不具合が生じていた場合、無料で対応してもらえるということですよね?
全ての不具合に対して無料ってことは無いのでは?
#不具合を何処までの範囲でお考えなのか分かりませんが、消耗品の類は排除されるかと。
#どの部品が補償されるかは、保証書に記載されているはずです。
なので、車検上で出てくる交換部品の多くは対象外(消耗品)に分類されることが多いと思いますよ?
>担当者が転勤になって、車検の案内など全くないので
後任の担当者の紹介は無かったってことなんですかね?
お店として消極的ではありますが。
代車に関しては、言わない限り用意しないところも多いんじゃないでしょうか?
最短1日(1時間程度)、2日もあれば終わるので、自分の場合逆に空けることが出来る都合の良い日を聞かれますから。
#まぁ通勤に使ってないので、1週間預けちゃいますけどね。
ご回答ありがとうございます。
保証について調べてみようと思います。
代車については期待できないものとわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- 中古車 トヨタrav4 Gzパッケージについてです。 先日中古車を購入したのですが、エアコンをつけると吹出口 2 2023/03/27 16:58
- 車検・修理・メンテナンス 車検で悩んでいます(至急で) 9 2022/12/26 08:40
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 中古車 中古車の保証について 3 2022/04/21 16:02
- 車検・修理・メンテナンス 車の車検の期日を過ぎてから無保険車状態を脱却するには? 12 2023/07/23 22:04
- 中古車 中古車の購入時の保証についてです。 ホンダの中古車を購入検討しています。 5年落ちほどの中古車購入す 7 2023/06/09 06:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ 7 2023/08/06 10:45
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マツダ プレマシーの車検について
-
車検を受けた次の日、O2センサ...
-
ドライブシャフトの保障期間
-
後部座席の床の水漏れ
-
平成28年式のNboxから、ハンド...
-
フロントガラスに貼ってあるシ...
-
デミオのMT載せ換えについて
-
★☆★ 初めての車検 ★☆★
-
車検切れの車を復活させたいの...
-
走行中にボンネットが!?
-
三菱i(アイ)のハッチバックが...
-
何故ディーラーはメンテナンス...
-
グリルイルミネーションについて
-
車検について
-
再封印申請書用紙の理由について
-
ポロの車検費用って?
-
車検タイヤ前後異形でOK?
-
冷却水の補充
-
rx-8車検後の不具合(冷却水)
-
ABS点灯の件なんですが・・・(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報