プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。
祖父が30年以上前に建てたお墓の、花を備える花立筒についてです。
花を入れるところは、石に小さい穴(直径2cm位/深さ5cm位)が左右に開いているだけのものでした。
あまりに小さいので長年使っておらず、緑のプラスチックの花入れの筒を両脇に置いて、花を供えていました。
特に気にもしていなかったのですが、
それを昔から見栄えが悪いと気になっていたらしい近所の方が、自分のお墓をリフォームするついでに…と、
うちのお墓の花入れの部分を業者さんに頼み、花立筒が入るようにされていたのです。
勝手にされたことなのですが、わざわざうちのお墓のことを気にして下さっているので、お礼をしなくてはと母が思っているのですが、
その方は「たいしたことしてないから値段は気にしないで」と言って教えてくれず、困っています。

小さかった花入れの穴が大きく(直径6cm位/深さ15cm位)削られていて、ステンレス製の花立筒がはめ込まれていました。
花立筒だけでしたら、いくら位か予想できますが、石を削ってもらっているので、予想できません。

もし、花立ての部分だけを変えたら、おいくらくらいするでしょうか?
ステンレス花立筒の値段+花入れ部分の石を削った場合の金額です。
おおまかで構いませんので、ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

A 回答 (3件)

  こんばんは。



 ちょっと気になるので調べてみたら、墓石材業者のサイトでステンレス花立の加工費用が載っているサイトがありました。

 サイトのリンクを張っておきます。
参考までにどうぞ↓

参考URL:http://www.hct.zaq.ne.jp/2000/ogawa_sekizai/refo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、こんなサイトがあったのですね。
予想してた値段くらいのようなので、よかったです。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/03/16 00:52

業者さんに聞けば教えてくれるでしょうし、そうでなければ費用に関係なく、通常の時節の挨拶(お中元とかお歳暮)に使う程度の予算でお礼すればいいでしょう。



そもそも一歩間違えれば器物破損で相手も業者も訴えられかねない事です。
受ける業者のモラルも著しく問題ですから、そんなに値段を気にしなくても構わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。業者さんに聴くのが1番ですね。
直接聞き辛かったので、こちらで聞いてみようかと思いました。
近所の方は、古くから(30年以上)祖母とお付き合いのある方なのです。
祖母は「気にするなって言ってるならお礼しなくていいじゃないか。」と言うのですが、
母がどうしてもお礼しなくてはと言うので…そんなに高く考えない方がいいですね。

お礼日時:2010/03/16 00:47

「リフォーム花立て、花げしき」と言うのでリフォームされた様に思えます


これですと石の穴を加工することなく出来ますので
石の加工費は無しだと思います、下記を参考にして下さい。
http://www.nishitani-de.net/01-hanatate.htm#riform
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
石の加工がされていていましたので、
教えて頂いたサイトの「花げしき」という差し込みタイプではなかったですが、
こういう方法もあるのですね。参考になりました。

お礼日時:2010/03/16 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!