
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在、都民住宅に住んでおり、以前は公団住宅に住んでいた者です。
■公団住宅
都市機構(UR)の住宅をいいます。
その昔、住宅・都市整備公団という名前だったことから
公団住宅と言われています。
家賃的には、決して安くありません。
建てられた年代によるとは思いますが、
間取りは、賃貸としては広々としてます。
また、私の住んでいた多摩周辺での土地造成から公団が行なって
いる為、緑が多い、敷地内に公園があるなど周辺環境
は良いと思います。
■都民住宅
入居するには、収入制限があります。
しかし、さほど厳しい収入制限ではないので、
一般的なサラリーマンなら問題ないと思います。
家賃は、契約家賃という家賃がありますが、
収入に応じて補助がでる為、実質支払いは
それよりも安く済みます。
しかし、毎年数パーセントづつ家賃が上昇し
最終的には、契約家賃となります。
私の住んでいるところで、年数千円のUP
だったと記憶してます。
間取りは、公団同様と考えて良いと思います。
私の感想ですと、都民住宅に住んでしまうと
民間の賃貸物件は住めません。
家賃、建物の構造、間取りを考えると
かなりお徳だと思ってます。
また、都民住宅から都民住宅への引越しはできません。
■都営住宅
都民住宅同様、入居には収入制限があります。
この収入制限はかなり厳しく、
低所得者向けの住宅と言えるかも知れません。
また、子供が多い世帯、母子世帯には優先枠
がありますが、基本的に年2回の抽選です。
■公営住宅
上の3件に加え、市営住宅、区営住宅など
お役所の管理する住宅の総称です。
公団住宅は都市機構(UR)の、
都営住宅、都民住宅については
住宅供給公社のHPをチェックすることを
オススメします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 団地・UR賃貸 都営住宅は特別減免を使った5300円というのが底値ですか?もっと安くなりますか?教えてください 1 2023/08/02 23:36
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 団地・UR賃貸 公営住宅 本論に入ります。 現在公営住宅に現在1人住まいの者が、将来彼女あるいは彼氏とか同居するって 2 2023/08/25 21:05
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 団地・UR賃貸 都営住宅の防音性は高いですか? 鉄筋コンクリートでも一般賃貸の集合住宅では壁や床がボードで薄いものや 6 2022/11/20 03:58
- その他(住宅・住まい) 今 景気が悪い上に物価が上がっている…て事は。 土建事業に税金を投資するより 新築はローコストであり 3 2022/06/15 22:20
- 団地・UR賃貸 高齢ひとり暮らしは賃貸物件を借りられないと聞きますが、公営住宅にも入居できないのですか? 6 2023/04/17 13:51
- 団地・UR賃貸 市営住宅 公営住宅 県営住宅 と言う国(?)の運営と Wi-Fi 12 2023/08/03 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
公務員宿舎で同棲?
-
性交による振動の伝わり方
-
隣家との距離この度新築する予...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸住宅の入居時の請求について
-
賃貸、浴室の壁がボコボコなこ...
-
家を建てるか?実家に帰るべきか?
-
アパートでの話し声
-
ウィークリーマンション【至急】
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
学生の部屋探しについて。
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
賃貸アパートの立ち退きについて
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報