プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後1ヶ月の娘がいます。今日は1ヶ月健診でした。
1ヶ月間はほとんど母乳のみで育てましたが体重が退院時から400gしか増えておらず、ミルクを足すよう言われました。
母乳外来があるので助産師さんに相談しましたが、やはり哺乳量が少ないようなのでミルクを足しながらマッサージなどもして様子を見ていきましょうと言われました。
現在は下記のような状態です。

とにかく良く寝る子で、退院したときから授乳間隔が3~4時間空きます。
放っておくとまだまだ寝そうな勢いで、起こして授乳しています。夜は1回しか起きません。

胸の張りは最近なくなりました。それまでは3時間くらいするとカチカチになってました。
自分では哺乳量が安定してきて差し乳になったのだと思っていたのですが・・・。
吸われると母乳が湧き出す感じはします。もう片方からも出てくるので母乳パットは必要です。
ただ湧き出す感じは最初のうちの一瞬です。たぶん数十秒。
そのあとは正直言って母乳が出てるんだか出ていないんだか不安な状態です。
湧き出してる時はゴクゴク飲む音が聞こえますが、その後は飲む音は聞こえません。

授乳のたびにオムツを換えますが、オシッコは毎回出ています。ウンチも1日2回くらい出ます。

授乳時間は大体片方10分、合計20分くらいです。
日中は大体授乳中に寝てしまいます。口だけ動いている感じです。
オムツを換えると目を覚ましますが、その後欲しがる様子も無く寝てしまいます。
夕方~夜にかけては授乳間隔も短くなりグズグズ言うこともあるので母乳が足りない感じはします。

授乳前に基底部マッサージをしてます。お風呂に入ったときに乳頭マッサージもしてます。
搾乳すると勢い良く出る乳管は3箇所くらいで、あとは滲んで出てくる感じです。

食事は3食きちんと食べています。ただ母乳に良い食事内容かと言われれば自信はありませんが・・・。
水分も意識して多く摂るようにしています。ルイボスティーが母乳に良いと聞いたので飲んでいます。

良く寝るしオシッコもウンチも出ているので母乳は足りていると思っていました。
機嫌が悪い事もないし、肌の色艶も悪くない。全体的に見て健康的な赤ちゃんに見えます。
授乳間隔が空きすぎなのでしょうか?2~3時間おきに授乳するようにすれば哺乳量も増えますか?
とにかく良く寝るので『欲しがる度に飲ませる』では今より授乳間隔があいてしまいます。
乳管が開ききってないのでしょうか。母乳が良く出る人は勢い良く出る箇所が多いのですか?
母乳が足りていないのだとしたら、良く寝るのはどうしてなのでしょうか?なにか病気なのでしょうか?
体重が増えているなら良く寝てくれて楽だと思えるのですが・・・。
それから産後私の体重は減るどころか少し増えてしまいました。
母乳があまり出ていないから減らないのでしょうか?
ミルクを足すべきなのか迷っています。
長文なうえにまとまりがなくてすみません。

A 回答 (5件)

3歳5ヶ月男児がいます。



母乳は足りていると思いますけどね、出ていなかったら怒って泣くと思いますし。
ミルクを足すべきかどうかですが、私の答えは、「どちらでもいい」と思います。
優柔不断な回答ですみません。
でも、ママ友たちの話を聞いてると、混合の人、完ミの人、母乳の人などもちろんいて、いろんなパターンがあります。
「母乳が足りていないからミルクを足せと言われたけど、哺乳瓶受け付けなくて結局母乳だけで頑張った」という赤ちゃんも
「ミルクを足した」という赤ちゃんも
みんな大きくなってすくすく健康に元気に育っているからです。

母乳育児が軌道に乗るのは3ヶ月頃が目安だそうですよ。
1ヶ月でこの状態であれば上出来だと思いますよ。
張らなくなったのは、書かれている通り「差し乳」になったのだと思います。
このまま吸わせることを止めなければ、まだまだ乳腺は開いてくるだろうし、どんどん出るようになってきますよ。
私は1ヶ月ごろの時は本当に出なくて、ミルクと半々ぐらいの混合でしたが、根気よく吸わせているうちに2ヶ月ぐらいで母乳が軌道に乗るようになりました。

夕方はどうしても母乳の出が悪くなるので、その時は飲み足りないのかもしれないですね。
夕方はお母さんも忙しい時間帯ですから、ミルクの力を借りてもいいと私は思います。
確かに、母乳一筋で頑張るほうが、母乳育児への近道ではありますが、頑張りすぎて負担になるのも良くないです。ストレスが原因で出なくなることはよくあります。
1日1回ぐらいミルクを足しても、吸わせることさえ止めなければ大丈夫です。

どうしても母乳で頑張りたい、ということなら、母乳一筋で頑張るのも良いと思います。
ただ、頑張りすぎてストレスにならないように気をつけてくださいね。

体重の増え方は個人差があります。
離乳食が始まると、一気に体重が増え始める子もいます。
「おっぱいはあまり飲まなかったのに、離乳食はよく食べる」という子もいますしね。
赤ちゃんが元気で、おしっことウンチが出ていれば、まず心配はないでしょう。
よく寝るのもいいことですね。
何か病気なら、眠ってる時苦しそうにするだろうし、心配ないと思います。

母乳がでているのか、どうしても心配が拭えないのなら、母乳外来で診て貰ってもいいと思います。
たぶん「出てますよ」って言われそうな気がしますけど(*^_^*)
そう言ってもらったら、急に気が楽になって母乳の出も良くなったりするものです。

答えになっているのかいないのか、よく分かりませんが、あまり悩みすぎるのはかえって母乳の出を悪くしてしまいますので、どうぞ気を楽にしてください。
母乳育児はまだまだ始まったばかり、これから先の方が長いんですから。
いつの間にかシャワーのようにおっぱいが吹き出るようになり、「何であんなことに悩んでたんだろう」と思うようになります。

はじめての育児、悩むことだらけですね。
でも、子育てのやり方は一つではありません。
自分が信じた方法を貫いてください。
頑張ってくださいね!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>母乳育児が軌道に乗るのは3ヶ月頃が目安だそうですよ。

そうなんですか。なんだか安心しました。1ヶ月くらいじゃまだまだ軌道に乗ってなくて当たり前ですね。
下の方のお礼にも書きましたが、母乳に拘ってはいません。出るなら飲ませようくらいにしか思っていませんでした。
なので今は夕方~夜にかけての授乳では母乳を飲ませた後にミルクを足すようにしました。やはり元気に大きくなってほしいので。
ただミルクを足した分だけ母乳が出なくなると聞いた事がありましたし、自分では母乳が足りていると思っていたので、本当に足りてないのか?十分ではないにしろせっかく母乳が出ているのにミルクを足して出なくなったりしないか?と心配になり質問しました。
なので『吸わせることさえ止めなければ大丈夫』と言われ安心しました。

先日の健診の時に助産師さんに胸の状態を見てもらったのですが、そのときに分泌量が少ないと言われました。
その日はあまり時間がなくてマッサージはせず、細かい話もできませんでした。
次回の予約を取ってあるので、助産師さんと相談しながら、マッサージなども受けてみようと思います。

お礼日時:2010/03/21 02:11

客観的にみて、母乳は足りているように思えます。


足りなかったらもちろんぐずぐず泣くはずですし、いつまでもおっぱいをくわえたまま離さないと思います。

夕方~夜にかけては、ホルモンの関係で出にくくなると読みましたし、実際に私もそうでした。

私が出産した病院は母乳推奨で、とにかく吸わせましょう、ミルクを足すと母乳を飲む量が減り、母体が「この程度でいいんだ・・」と認識してしまって母乳の生産量がおちますよ、と言われました。

とても元気な赤ちゃんなのに、「一ヶ月で400gしか増えてないから母乳が足りてない」・・って、それはあまりに杓子定規というものでは?
病院側としては、対応に落ち度があってはいけない、と考えてそう言ってたりして??

足りてないときは、明らかに分かると思います。
飲み終わっても泣いてたり。
私は長女のときがそうでした。
でも、めげずに母乳のみで粘りました。。

私の経験では、授乳間隔がよりあいた方が、母乳がたまって出がよくなりました。
小まめにあげていると張るヒマがなく、出が悪かったです。

あと、私もマッサージはお勧めします。
私は出産入院中に助産師さんにしてもらいましたが、効果テキメンでしたよ!
何式、とかではなく、普通に病院の授乳室でやってもらいました。

保健センターとかに問い合わせてみても、いいかもしれませんね。

あと、私の場合は「お餅」がよく効きました。
毎朝、朝食をお餅にしてましたが、やはり力がつくというか。

よく寝てくれるのは、何よりですね!
あまり心配いらないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに分泌量が少ないと思われる夕方~夜にかけては母乳を飲んだ後でもグズグズ泣いたり、時々乳首から顔を離したり、なんだか集中していない感じです。
それでも『もっと飲ませろ~!!』って感じで大泣きするわけでもないので、昼はよく寝るけど夜はなかなか寝ない夜型なんだな、くらいにしか思ってませんでした。
私も母乳が足りないなら泣くはずだと思っていたので安心していたのですが、やはり体重の増加が悪いと言われると心配になります。

>私の経験では、授乳間隔がよりあいた方が、母乳がたまって出がよくなりました。

私もそれは感じます。頻回授乳が分泌量を増やすには一番だと聞きますし、自分の胸は差し乳なのかなと思ってはいても多少でも張らないと出ている気がしなくて、授乳間隔が短いときは母乳は空っぽなのではないかとすら思います。
お餅ですか。私も試してみます。

お礼日時:2010/03/21 01:55

母乳のみで育てたいのか、体重を増やすためにミルクを飲ませたいのか


メインの気持ちがどちらかわからないので私の経験を話させてください。

私には上が5歳、下が2歳の二人の娘がいます。
上は100%ミルク、下は100%母乳でした。
上の子も母乳で育てたかったのですが、足りなければミルクを足すように
という産婦人科の指導に従ってミルクを足していたら、
産後1ヶ月もしないうちに母乳が出なくなりました。
それで後悔したので、下の子はなにがあっても母乳で育てると決意しました。
ですが下の子は早産で低体重だったので、生まれてから2週間は保育器の中で、
母乳をあげることができず、
母乳が止まることがないように
毎日暇さえあれば母乳をしぼって、病院に届けていました。

下の子は、もともと小さかったこともあり、思うように体重も増えず、
私が母乳に固執しているから、この子は満腹になることもできないのかも
と、自分を責めることもありましたが、
子供がミルクより母乳を好んでくれたこともあって、1歳になって断乳するまで
母乳だけで育てました。

今も下の子は、平均よりは小さめですが、背も伸びてきましたし、
大きい病気もせず、風邪もたまにしかひかなくて健康で助かる子です。
お子さんが、母乳を好んで飲んでくれて、よく寝ているのなら、
満足しているのだと思います。
乳管が3本もあるのなら立派なのでは。
私はもっとなかったような(笑)
私もルイボスティー飲んでました。
母乳が関係なくなった今も好んで毎日飲んでます。

病院は必ず「ミルクを足すように」と言います。
上の子で経験済みです。
病院はミルクのメーカーと提携してる(新生児にミルクをあげるため)
ので、母乳100%で育てなさいと言えないのだとどこかで読みました。
なので、どうしても母乳で育てたかった私は
「この子が哺乳瓶をいやがってミルクを飲まないんです」という言い訳を用意して
1ヶ月検診に行きました。

赤ちゃんの命を左右しているのが自分だけだと思うと
いろんなことに自信が持てなくなって、自分を責めてしまうのもよくわかります。
私も2人目でも、悩んでしょっちゅう泣いてました。

飲んでなければおしっこもウンチも出ないし、
おなかがすいていればもっと泣くでしょう。
生後1ヶ月くらいですと、不思議なくらい手がかからなくてよく寝て
赤ちゃんってこんなもの?と思う時期もあります。

大丈夫です。これからそうはいかない時期がやってきます(笑)

最初の赤ちゃんは悩みばっかりです。
なにをしてもこれでいいのかと思わないことはありません。

母乳に関しては、自分と自分のおっぱいを信じてみてください。
「赤ちゃんは足りなければ泣くんだ。泣かないってことは足りてるんだ」
と呪文のように言い聞かせながら。

半年のりきれば、離乳食が始まって栄養不足は補えます。

離乳して、あのころを振り返ってみて
母乳をやってよかったなと思います。
うまく言えませんが、
わが子にたったの1年間しかあげられないものだし
赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるということはこの上ない幸せだと思います。
(もちろんミルクの子が不幸せという意味ではないんですが)

「あげたい」と思っていて「あげられる」のなら、あげ続けてみてはいかがでしょうか?

私も長文で支離滅裂になってしまいましたが
とにかくひとりで悩まないでこういうところで発散しながら
赤ちゃんとのかけがえのない時間を過ごしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>母乳のみで育てたいのか、体重を増やすためにミルクを飲ませたいのか

答えは「どちらでもない」ですね。元気にそだってくれればそれでいいと思っています。
なので必要であればミルクを足しますし、出るのであれば母乳も飲ませます。下の方のお礼にも書きましたが、母乳に固執はしていません。
ただ自分では母乳は出ている(足りている)と思っていたので、自分の今の胸の状況と赤ちゃんの状態から言って、本当に分泌量は少ないのか知りたかったのです。
ミルクメーカーと病院が提携しているという話、妙に納得してしまいました。入院中山のようにサンプル品をもらいましたから。
赤ちゃんが母乳を好んで飲んでいるのかは・・・あまり自信ないです。と言うより、自分自身『母乳って美味しいのだろうか・・・?』と疑問に思ってしまいます。なんだか自分の血液から作られてるものが美味しいものとは思えなくて。そんな考えが良くないんですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 01:43

長男の時は、張って張ってあまりの痛さに


洗面器で捨てるほど出ていた母乳だったのですが
娘の時は、低体重で保育器に入っていて直接
飲んでもらえなかったためか、すごく出が悪く
なってしまった時期がありました。
自分でも母乳にこだわっていた事もあり
「おっぱいで育ててあげられないかもしれない」と
すごく自分を責めてしまいました。

友人が桶谷式の乳房マッサージを受けて
すごく出が良くなったと言っていたので
すがるような気持ちでマッサージをしてくれる
助産婦さんを探しました。
そこでマッサージをしてもらうとぜんぜん
張らなくなっていたおっぱいからピューっと
お乳が出てきて「ああ、母乳で育てられる!」と
すごく安心した思い出があります。
一度、桶谷式のマッサージを受けてみては
いかがでしょうか?おっぱいの飲ませ方や
子供がきちんと吸えているかなど、チェックも
してもらえます。
http://oketani.smile.tc/soudan.htm
お近くの相談室を検索できますよ。

http://www.jalc-net.jp/
(日本ラクテーションコンサルタント協会)
母乳育児を推進する団体のHPですが
左側の母乳育児Q&Aをクリックして授乳間隔に
ついての所を読んで見て下さい。
母乳は消化がいいので、しばらくは一日
8~12回以上の授乳が必要なのです。
だから、欲しがるだけおっぱいを飲ませて
あげて下さい。おしっこもちゃんと出ていて
機嫌もいいのならそのうちおっぱいも
きちんとおいついてきます!!
母乳にこだわっていないのなら、
ミルクを足したらすぐに体重は増えると
思います。しかし、粉ミルクを与えると
間違なく、お母さんのおっぱいはもっと
出なくなってしまうことでしょう。
でもおっぱいには粉ミルクが
できないことがいっぱいつまっているんです。
赤ちゃんを病原菌から守ったり、脳みその脂質も
おっぱいから摂取するんですが、あらかじめ
一番吸収しやすい状態になってるのがおっぱい
なのです。(だから粉ミルクにDHA配合と
なっているわけです)粉ミルクで育った子と
おっぱいで育った子の脳のDHAの含有量は
後者のほうが断然高いのです。
病気などで泣く泣くおっぱいをあげられない人も
いるんですから、今出ているのにもったいない!!
こんなに長くなってしまってすみません;;
もうちょっと母乳で頑張って欲しくてついつい
力が入ってしまいました。
最後はお母さんの考え方なので、押し付けは
出来ないのですが、頑張ってみてくださいね(*^-^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実を言いますとそんなに母乳に拘っているわけではないんです。
ただ経済的な問題、手間の面などからいって、母乳が出るなら母乳でいいかなくらいにしか思っていませんでした。出るものをわざわざミルクにする必要も無いですしね。
母乳に含まれる免疫の事は知っていますが、少なくとも初乳を飲ませれば十分に免疫を得られると聞いた事があります。
こんな事を言ってお気を悪くされるかもしれませんが、母乳が出ないからと言って自分を責めたり泣いたりする人の気持ちは理解できません。
だって母乳を与える事だけが母親の役目じゃないと思いますので。ごめんなさい。正直な気持ちです。
それでもやはり多少なりとも出ているなら諦めるのももったいないので母乳外来で相談しながらやっていきたいと思います。

お礼日時:2010/03/21 01:30

うちの子供は生後4週間で200グラムしか体重が増えず、私も同じ悩みを抱えていました。



私が通っていたマッサージの助産師さんは、極力ミルクを足さない方針だったので
3ヶ月頃まで、指示通りあまりミルクを足さず、母乳のための食事制限もしていました。
でも、結局私の場合、乳腺が少ないようで、母乳が増えるようにはなりませんでした。

当然、子供の体重も増えず、3ヶ月健診では指導を受けることとなってしまいました。

子供が一番成長するはずの時期に、母乳が足りないのに、ミルクも足さず
栄養が足りない状態だったことを、今となっては本当にかわいそうなことをしたと思っています。

ミルクを足した分だけ母乳が出なくなる、とも言われるので
それを危惧して、ミルクを足すことを迷っているのかも知れませんが
子供の体重が増えておらず、ミルクを足すように指導されたなら
母乳のみにこだわらず、ミルクを足してあげたほうがいいと思います。

あくまで、私個人の意見なので、正しいかどうかはわかりませんが。

うちの子は、ミルクを充分に足すようになってからは
体重、身長ともに、しっかり成長するようになりましたよ。
質問者さんのお子さん同様、体重が増えてない時期もよく寝る子で
今も変わらずよく寝るので、これは子供の個性なのかな?って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仰るとおりミルクを足した分だけ母乳が出なくなると聞いた事があるので足すべきか迷っています。
プロである助産師さんに『ミルクを足しながら・・・』と指導されたのですから、確かに従うべきかもしれませんね。
今は夕方~夜にかけてはやはり母乳の分泌が少ないようでグズグズするのでミルクを足すようにしました。
ミルクを飲んだ後はしばらくご機嫌で、その満足そうな顔を見ているとミルクでも母乳でもどっちでも良いんだなと思えてきます。

お礼日時:2010/03/21 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!