
ア○ウェイの人から、"ア○ウェイの洗剤に入ってる合成界面活性剤は他社のものより環境にやさしい"
と言われましたが、界面活性剤はいろいろ種類のあるものなのでしょうか?
また、下記のホームページでの内容成分の比較についてもおかしいと言われました。
どうも納得がいかないので専門家の方の意見をぜひお聞かせください。
http://amway-mondai.virtualave.net/dish.html
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こういうところでは、どうしても舌足らずな表現になり、かえって混乱されても、と思いましたので、
下記をどうぞ。すこし、マニアックですが。
参考URL:http://www.live-science.com/bekkan/intro/shurui. …
No.9
- 回答日時:
あんまりその会社のいう事はまともに相手する必要はないと思いますよ。
言ってる事に間違いはないと思いますけど。
界面活性剤はたくさん存在します。
だいたい界面活性剤は洗剤以外にもたくさん使用されてますから、洗剤だけに限ったことではないです。
たいていの人は、界面活性剤=石鹸・洗剤を思い浮かべられますよね。
最近はボールペンとかのインクにも使われてるものもあります。
要は、水に溶けにくい物を溶けるようにする薬です。
界面活性剤なんか世の中にいくらでもあります。
確かに有害な物も多いですけどね。

No.7
- 回答日時:
界面活性剤の種類で.かつ.台所に使われるような製品というと.花王石鹸(当時は)の製品で.20種類ぐらい.分子量の違い原料の違いを考えれば.各洗剤めカーではいずれも同じ物ではありません(c16-24直さを天然物に依存しているため)。
したがって.数限りなくあります。
ただ.末端についている極性基のしゅるい.側さの状態で分類整理されます。
なお.アムウエイの洗剤入り水中に鉄ウールを入れた結果を見せてもらったことがあります。他社製品は鉄がさびているのに対し.アムウエイの製品はさびていないと。
つまり.アムウエイの洗剤は.鉄表面に不どう体皮膜を形成する性質がありますので.食品中の鉄に洗剤がつくと.キレートとなり.脂溶性成分と死して吸収されることになります。動物がこの世に存在して数億年.このようなキレートを吸収するという経験はありません。なんだかの未知の危険性を感じ.アムウエイ社の全製品の使用を止めました。
No.6
- 回答日時:
HPを見る限りでは、私はどの製品も大差ないと思います・・・
合成界面活性剤を使用している時点で、環境に優しいなどとはとても言えません。
石鹸洗剤なら別ですが。
合成界面活性剤と石鹸洗剤の両方に貝を入れた実験がありました。
勿論前者は全滅でしたが、後者は貝が生存していたばかりでなく、
貝の体重が増加していたそうです。食べていたんですかね。(笑)
合成界面活性剤は、生物にとって毒なのです。
ゴキブリにかけてみれば分かります。殺虫剤よりも速攻で効きます。
一瞬で動かなくなりますヨ。
まさか、例えば泡切れが良いだとか見てくれの話を言っているのでしょうか・・・?
蛇足ですが、半分の量で汚れ落ちはそのまま、などというコピーの製品もありますが、
界面活性剤の含有量を倍にすればそんなことは当たり前です。

No.4
- 回答日時:
界面活性剤は、世の中には何千、何万という種類が存在します。
基本的な構造は数十種類と思われますが。確かに、化学的構造により洗浄力は異なりますし、洗浄特性(たとえばどんな汚れを洗浄しやすいか)スペクトルは違うと思います。
しかし、ホームページの内容からはア社製のものは高価格だと思いますし、恐らく、洗浄効果も他社品とはそれほど違いはないでしょうね。
内容成分比較も別におかしいところはありませんね。
ところで、環境にやさしいということはどういうことなのでしょうか。使用量もそれほど少ないわけでもないですし、使用後の生分解性が高いのかどうかも不明でしょうね。
まあ、好意的に理解するとすれば、環境にやさしいとは必ずしも使用したときにやさしいとは限らないということではないでしょうか。
たとえば、洗剤の製造過程で有害物質排出量が少ないとか、単純な合成反応で短時間でできて製造エネルギーコストが少ないとか、ということも環境にやさしいと言えるのではないでしょうか?
ア社はそこのところどうなんでしょうね。
あまり、憶測による会社批判はしたくないので。。。。
曖昧な回答ですみません^^。
No.3
- 回答日時:
ご質問の意図とは違うでしょうが、オレンジXという洗剤?を今日使いました。
リモネン系のクリーナーです。すごいです。特に脱臭力が。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/acp/orange/ora-index. …
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
環境に与えるダメージは、複合的要素がありますので、結果として
BOD 生物化学的酸素要求量
COD 科学的酸素要求量
で、測定し、決まります。
天然成分だから、化学成分だからといったことで決められませんし、値が少なくても同じ汚れを落とすのに大量に使用しなければならないほど、洗浄力が低いのも結果として同じことです。
アムウェイ、ニュースキン等のネットワークビジネスに関する意見には賛否とも非常に偏った意見が多いようですので、洗剤に関してのことなら、各洗剤会社のホームページを参考にされたほうが、よほどためになります。
最後に界面活性剤には大きく分けて、アニオン系、カチオン系、ノニオン系の三種類があります。
これはイオンの数で分けています。
An ion Non ion...
0,1,xというわけです。
一般の方には、あまり意味はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アタックの粉末洗剤から、ファーファの新しい濃縮タイプの粉末洗剤に切り替えたところ、ほとんど泡立ちが有 2 2022/12/21 09:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 重曹って界面活性剤入ってますか? 洗濯洗剤です。 5 2022/07/22 10:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー こちらの粉末洗剤ですが、界面活性剤の配合が少ないのが気になるのですが、洗浄力はあまり期待出来ないでし 1 2022/09/06 12:21
- 日用品・生活雑貨 畳用の洗剤知りませんか? 1 2022/06/09 23:37
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- 薄毛・抜け毛 シャンプーの成分について相談 3 2022/11/10 16:18
- 化学 卵などに含まれるレシチンは、界面活性剤の一種として分類できますか? 1 2022/09/24 22:21
- 化学 この中に、合成界面活性剤は含まれていますか? セスキイソステアリン酸ソルビタン【乳化剤】 シリカ【粉 1 2023/06/20 20:05
- 化学 【化学】シャンプー&リンスってシャンプーは油脂を界面活性剤で分離して洗い落とす成分なの 4 2022/10/08 10:27
- 農学 回虫の卵を死滅させる方法。卵は農薬では死滅できないそうです。 1 2023/06/27 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
会合定数の計算の仕方が分から...
-
化学でセミナーと重問だけやり...
-
化学 この問題を求めるには、pK...
-
sus306って
-
化学の有効数字で指定なしの場...
-
化学についてです。 元素記号を...
-
【化学】2~3週間で一周でき...
-
ウインドウォッシャと不凍液の...
-
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
ジアステレオマーのNMR
-
化学基礎 有効数字が2桁で答え...
-
日本薬局方:通則33で…乾燥又は...
-
【化学】グラシン紙とパラフィ...
-
Siの線熱膨張係数を知りたいです。
-
JIS規格番号や略号から物質の化...
-
化学の問題について。 ガスコン...
-
トルエン/ヘキサン混合液(1:1)...
-
化学変化について
-
グリコール類の揮発性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報