
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題の詳しい内容が書いていないので半ば推測したうえでの解答となることをご了承ください。
実際、解こうと思えば解けると思います。しかし文字の意味するところを考えると問題があります。
xというのはあくまでも変数で、つねに変化しうる値です。どんな数を入れてもいい、という意味合いになります。
それに対してaは定数で、ただひとつの決まった値です。ここでは共通解という決まった値がaなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
2次不等式X^2+MX+M<0が実数...
-
整数の性質の問題です。この問...
-
「解止」はどういう意味でしょうか
-
共通解の問題についてです。こ...
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
二次方程式の問題です。 二次方...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
虚数
-
2次方程式x²+px+q=0の2つの異な...
-
場合の数です
-
3次と2次の方程式の共通解
-
数学Ⅲです。 f(x)=2x+ax/(x^2+1...
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
日本冰川神社解籤
-
異なる4つの解
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでx軸と接しているところが...
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
2次不等式X^2+MX+M<0が実数...
-
x^2+12x+m=0において、2つの解...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
二次方程式の解の書き方
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
高校数学についてです。 以下の...
-
「解せません」という表現
-
二次方程式x^2+2mx+2m+3=0が異...
-
高校数学の問題です! 2次方程...
-
重解とは??
-
【数Ⅰ】次の2次方程式が重解を...
-
3次と2次の方程式の共通解
-
数学Ⅲです。 f(x)=2x+ax/(x^2+1...
おすすめ情報