
FC2ショッピングカートのテンプレートhttp://sample.cart.fc2.com/?style=custamを利用して、サイトを作成しております。
テンプレートのように、右サイドバーに『おすすめ商品』や『売れ筋商品』『リンク』を表示させたいのですが、商品登録画面で"おすすめ商品"に登録しても、サイドバーに表示されません。。。
どうしたら良いのか分からず・・・ どなたかお分かりになる方がおりましたら宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
管理画面のデザイン設定で、選んだテンプレートの
編集リンクをクリックすると、
HTML部分とCSS部分を自分で編集・調整が自由に出来ますが、
相当のHTML/CSS/JAVASCRIPTの知識が必要です。
そのスキルがないなら、なるべく自分の見せたいレイアウトに近い
公式テンプレートを選んで、そのまま使った方が無難です。
改造は、そのテンプレートのソースコードが全て理解できるように
なってからされた方がよろしいかと...
No.1
- 回答日時:
無料版だと全体で50MBの容量制限があります。
それから「商品画像の登録は300KB以下のファイルで、拡張子がjpg/jpeg/pngになります。商品画像以外の画像では150KB以下のファイルで、拡張子がjpg/jpeg/png/gifになります。」
の注意書きもあります。この辺は大丈夫ですか、
ヘルプページも活用しましょう。
http://help.fc2.com/cart/manual/Home/sale.html
この回答への補足
度々で申し訳ございません。。。
デザイン設定画面で、『トップページの表示コンテンツの設定』で"おすすめ商品"にチェックを入れてないのが原因でした。ボンミスで申し訳ございませんでした。
しかしメインページに表示それが表示され、右サイドバーに表示が出来ればと思っております。
もし、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
迅速なご回答、有難うございました。
商品画像はjpegファイルです。しかしまだ作成段階なので、画像は3つくらいしかアップロードしておりません。全体のディスク利用量も0.3MBです。添付して頂いたヘルプも見て、おすすめ商品にチェックを入れて登録してあるのですが、サイドバーには『おすすめ商品』のタグすら出てきません。。。 その辺りのソースをいじった覚えはなくて・・・PHPの知識もないに等しく・・・ 今から再ダウンロードするのはなるべく避けたいので、良い解決方法はないでしょうか?
お礼ではなく、再質問になってしまいましたが何卒宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- その他(買い物・ショッピング) JANコードの登録について 1 2022/07/23 14:19
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- 知的財産権 商標権侵害による損害賠償について教えて下さい。 4 2023/05/13 11:25
- 知的財産権 商標権を登録していたとして、登録申請した区分以外の営業をしたらどうなるのでしょうか? 1 2023/05/11 14:19
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- 知的財産権 【至急】商標登録の区分がわからず困っています。 3 2023/02/21 12:11
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- FC2ブログ FC2ブログでプロフィールが2つ表示されます。 2 2023/08/14 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
テキストエディタ grepの機能...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
htmlファイル を ソース...
-
eclipseを使ってweb上に表示さ...
-
SSIでインクルードしたファイル...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
(VB6)文字列に入れてあるHT...
-
HTMLの文字化けについて
-
ホームページを作りたいのです...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
utf-8 文字化け
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
インラインフレームの中に表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
テキストエディタ grepの機能...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
リソースビューが表示されない(...
-
ホームページを作りたいのです...
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
eclipseを使ってweb上に表示さ...
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
HP作成で…日本語と韓国語表示
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
オフラインでのHTMLについて
-
htmlファイルが開けません。
-
EUCファイルの扱い方?
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
半角カタカナ(csvやtxtデータ...
-
文字コードって結局どれを使うの?
-
SSIでインクルードしたファイル...
おすすめ情報