dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉より北、群馬より西の裏日本。
日本人て住んでる場所が埼玉より北、群馬より西の裏日本だと急に馬鹿にした態度とり卑下しますが何故ですか。

やっぱり、寒い、未開、不便、多雪、朝敵とみなされるからですか。

A 回答 (3件)

自分が今まで生きてきた中でそういう経験がないのでイマイチわかりませんが想像してみました。



薄ら寒く、どんよりとした灰色の空と日本海、冬は豪雪で生活は厳しい。
どこへ行くにも不便なため、外部とあまり関わりのなかった辺境の地。
ひとことで言うと閉鎖的なイメージ……でしょうか。
確かに、埼玉より北に限らず、本州で日本海側の地域はあまり栄えていない印象ですね。
気候のせいでしょうか。バカにしたりということはまったくありませんが。

私は新潟や長野は大好きですよ。
良質な温泉がたくさんあって、地元の方は意外と解放的で、
とても居心地のいい場所だと思います。
    • good
    • 0

そういうお笑い芸人がいるから余計に思うのでしょうが、所詮ネタです。


ところで朝敵ってなんでしょう。
まさか対京都御所じゃないですよね???
    • good
    • 0

別にしてませんが・・・・



関西に住んでいるものにとってはあんまり関係ないというか・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!