dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この辺は冬は雪が降ります。一面真っ白で、どこに何があるかわからないほど積もることもしばしば・・・。冷たいし屋根がつぶれるし邪魔だしもういやです。

南のほうに住んでいて、雪を実際に見たことあるいは触ったことがない方々は、雪についてどんな印象をもってるんですか?

A 回答 (4件)

雪は年に1,2度降りますが、ほとんど積もることのない地域に住んでいます。



高速度交通機関がマヒするので出来れば降ってほしくないです。歩きにくいですし、クルマも走りづらいです。

新潟とか豪雪地帯の方はホントたくましく暮らしていらっしゃるものだと、ただただ深い敬意を表させていただいております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪が降らない地域では、雪が降ると交通機関が乱れ、学校や会社が休みになるってほんとうだったんですか。いいですね。
こちらでは猛吹雪でも休みになったりなどしません。
なぜかって、こちらの人間は吹雪にも慣れてるから・・・・・。
でも一寸先も見えないミラクル吹雪の時はこうなります・・・・・車はライトを点けて徐行運転します。でっかい黄色い除雪車があちらこちらで作業におわれます。粉雪が舞って風の速さが目に見えます。暴風雪警報が発令されます。橋の上で渋滞が発生します。田んぼや川に車が突っ込みます。車が風にあおられて横転、スリップします。屋根が剥がれます。でも気温は-3℃くらいでたいして寒くありません。商店街が閉鎖されます。看板や帽子、ブルーシートなどが飛んできます。

お礼日時:2008/01/27 03:09

>雪を実際に見たことあるいは触ったことがない方々は、



には、全然当てはまらないので、回答していいかどうかわかりませんが、

>雪についてどんな印象をもってるんですか?

子供のころは、雪が大好きでした。雪だるま作りも面白いし、
雪で作られた鎌倉もワクワクしますね。
(私は崩壊が怖くて、入りたくありませんがw)

しかし・・・・最近は雪を見ると、なぜか億劫になります。
飛行機の窓から、地上を眺めて、地面が白くなり始めると、
キレイだ、と思う一方、憂鬱な気分にもなります。
(大人になって、素直だった性格が歪んでしまったのでしょうか?)

ところが、関東地方で雪が積もると、珍しくてワクワクします。
東京の雪景色、滅多に見られないので、別世界に来た感じになります。
数日前にも、少しだけ東京に雪が積もりましたね(*^^*)
でも、疲れて外には行かなかった・・・ちょっぴり後悔しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、憂鬱になります。
(これからまた寒い季節がくるのか・・・うんざり)

お礼日時:2008/01/27 02:38

1年で1回ドカ雪が降るかどうかの場所に住んでる。


雪にシロップかけて食べたいとおもってる。
ときどき付いた汚れを避けつつ。
ベランダで遊びたい。

今年は降るかな?電車は当然、大混乱になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どんなにきれいな雪を食べても土臭くてマズイですよ。
かき氷っていう食感じゃないし・・・

お礼日時:2008/01/27 02:31

雪に触ったことが無いとは言いませんが、ここら辺は瀬戸内ですから鹿児島や伊豆大島に雪が積もるときでも積雪はほとんどありません。



雪国にお住まいの方には大変申し訳ないのですが、近県で雪が積もったという話を聞くと、わざわざ雪を見物に行きます。

普段ほとんど雪が降らないので3センチも雪が積もれば町中大騒ぎで、アチコチでスリップ事故が起きたりテレビニュースでは「何年ぶりかの大雪ですっ!!」と一日中騒ぎ、地元の気象台は大雪注意報や警報を出します。
3センチの積雪でも大雪警報が出れば学校は休みになります。

新潟から引越してきた友人は冬場でも布団が干せるのは素晴らしいと言っておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
雪国では、
除雪ブルドーザーが家の門に雪をどっさり置いていきます。住人はそれを家庭用の除雪機で向い側の側溝や田んぼに飛ばして掃除します。
布団なんか干した日には布団に雪が積もって、しまいこむ頃にはかなり分厚くなっています。
朝、玄関の戸が開きません。水道管が凍結して水が出ません。窓が凍って開きません。車がもっこりした白い塊と化しています。
屋根の下にいると、落ちてきた雪でつぶされます。

・・・ただ、雪+月夜だと、かなりロマンチックなほんのり明るい感じの夜になります。

お礼日時:2008/01/25 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!