プロが教えるわが家の防犯対策術!

記録的な大雪が降りましたが、その地で日産リーフ等のEVに乗っている人は結構いるものでしょうか?
いくら長距離を走らなくても、大雪となれば道路状態が悪く、渋滞も簡単に発生するでしょうから、立ち往生や事故等で車が進まなければ電欠を起こす可能性もあるのではないでしょうか?

A 回答 (6件)

乗っている人はいると思いますよ。

 

私の場合は福岡市内在住ですが、最近日中の外気温が2℃という寒い日がありました。

近所のデカいショッピングセンターに行くと、立体自走式お客さま駐車場の4階に行ったら、そこの角にEVカー充電コーナーが何台もあり、そこで充電している車がありました。

私の場合は夜にウォーキングで近所のショッピングセンターも行くのですが、当たり前のようにEVカーとか平置きお客様駐車場でリーフとか見かけました。

今年1月に日中も気温マイナス2℃という日があり家の前の道路凍結して滑る感じで歩く人もあまりいない感じがありました。 雪が舞い散ることはあっても積雪は滅多にない福岡で、3年ぶりの積雪でしたが、リーフとか家の前を走っていました。

福岡市民の場合、「焼肉でも食べに行きますか」 という感じで、韓国とかに行くとかありますが、「今日は氷点下たったのマイナス15℃です~」 とよく冬に言われるとかあるので、マイナス2℃の日でも夜にウォーキングに行ったりしました。 マイナス15℃くらいになればウォーキングには行かないと思いますが、福岡市内は最高でマイナス2℃くらいにしかなりません。

九州に住んでいる人って、1割くらいしかチェーンとか持っていないとテレビで言っていました。 トラックとか運送業を含めその数字ですので、普通の人は持っていないみたいですので、よく寒い寒波が来るとディスカウント店のスプレーチェーンみたいな商品が売り切れになる感じです。

マイナス2℃の積雪の日でも、「チェーンもないし、スプレーチェーンもないけれど走るか」 と買い物に行くと、お店には普通にお客さんはいました。

注意した方が良いと思うのは、積雪した日に立体自走式お客さま駐車場を上る時に、前の車停まれずに下がって自分の車にぶつかるのは嫌なので、前に車がないと確認してから上ります。

そんな感じで、近場の買い物であれば、日中でも夜でも見かける感じがあります。

ただ、遠方とかの長距離ですと、「今年1番の大寒波がきます、大雪の予報です」 という感じでお天気姉さんとが言っていれば、よく、上空1,500M付近の冷気の予想で、マイナス15℃とかの寒気が、どういう配置になるとか表示してあると思います。

天気用人工衛星画像とかの精度も上がった感じですので、それを見て考えると思います。

大雪予報みたいなものって、統計確率論的に、せいぜい3日とかですので、旅行みたいなものだとズラすと思います。

どうしても仕事とか、葬式に行くとかある場合ですと、EVカーにディスカウント店で買ったガソリン携行缶買ってガソリン給油して、後は食料とか携帯トイレとか水も買っていくと思います。

それで大雪にでもなってまったく動かなくなれば、前の車のガソリン車の人と交渉して乗せてもらうとかすると思います。

ガソリン車が1番暖かいと思うので、無理にEVカーに滞在せず、どうせ動かない渋滞ですと、シャットダウンしておけば200V電源は隔離されると思います。

電欠はないと思いますが、雪道って、立ち往生するとか何かありますと、「こんなはずではなかった」 と凹むみたいですよ。

家にEVカー1台しかないという人でなければ、ガソリン車とかに乗り換えて行く方が精神的な面で良いのではないかなあ~ と思います。
    • good
    • 0

北欧ではEVの普及率が30%前後で、ノルウェーに至っては70%です(

https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicl …)。

積んでいるエネルギーで考えたらすぐわかることですが、JAFの実験(-8度で70%充電)では、25度に設定のオートエアコンでは4時間半で10%の残量になったが他の方法では5時間後に25%-50%残っていたとのこと。(https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8f69f09ad6bd …
また、排気管まで積雪があった場合の車内の一酸化炭素濃濃度は16分で400ppmその後の6分(最初から22分)で1000ppmになったとのことです。ちなみに8時間滞在の許容濃度はたったの35ppmです。800ppmの濃度では45分でめまいや吐き気がして2-3時間で死にます。
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-natu …
https://www.san-eee.com/measuring/coとco2濃度の人体への危険度に関して/
結局、ガソリン車でも大雪の場合はせっせと雪かきしない限り、暖房用にエンジンは使えないということです。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

EVのバッテリーは暖房だけなら結構長持ちします。


ガス欠や一酸化中毒の心配も無い。
    • good
    • 0

ガソリンが涌いてくると思っているのでしょうかね。


EVの場合全電力を暖房に使えますが内燃車の場合殆どのエネルギーをエンジンのアイドリングで捨てている。
    • good
    • 0

国沢氏の言う、反EVの人の、典型ですね。

私も、EV嫌いでする
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!