dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

”転帰は不良”とは?
とある病気について調べていたのですが
「死亡率は60%とされ、”転帰は不良”です。」と書かれてありました。
どういう意味ですか?

治りずらい?
治る見込みはない?
治るかもしれない?

意味を教えてください。

A 回答 (2件)

辞書類によりますと、「転帰」は、



「病気の経過のゆきつくところ」
「病気が進行した結果、ある状態に至ること」

などと書かれていました。

つまり、その病気にかかってしまったら、治療をしてもあまりよくはならないということでしょう。
ある程度、治るかもしれないけれど、完全に元の日常生活に戻ることは困難だというくらいの意味ではないでしょうか。

質問者さんが挙げておられる言い回しでは「治りづらい」あるいは「治る見込みはない」になるでしょう。
特に、治療が難しい場合には、「治る見込みはない」などとはっきり言うことは少なく、「予後は不良」とか「転帰は不良などという回りくどい言い方というか、普通の人には理解しにくい言い方をすることが多いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉を濁しているのですね。
「治療をしてもあまりよくはならない」ですね。
わかりやすい説明有難うございます。

お礼日時:2010/03/31 07:36

「同じような症状の人が100人いれば60人はお亡くなりになり、病気の見通しは悪い。


という意味で、では残り40%の人はどうなのかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

「病気の見通しは悪い。」とは、「治りにくい」と言う意味でしょうか?
日本語を理解してなくてすいません。

お礼日時:2010/03/30 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!