アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護職員処遇改善交付金の実績報告について教えて下さい。

当事業所では交付金を職員に手当として毎月支給しています。
支給額は、交付金÷対象職員数-法定福利費(事業所負担分)
としています。

「法定福利費の計算に当たっては、合理的な方法に基づく
概算によることができる」となっていたので、
前年度の対象者の法定福利費、率を個人別に算出し、
その平均率で算出していました。

今回、実績を報告するに当たり、
事業所が負担する法定福利費に交付金を充当する場合
(参考様式4)【事業者負担による法定福利費】
・・・賃金上昇分に係る負担額のみを記載すること。とありますが、
雇用保険や児童手当拠出金などの総支給額×率のものは
上昇分にかかる分のみを計算できますが、
健康、介護保険等の標準報酬月額で算出されるものは
等級が上がる人もいれば、そのままの人もいます。
上昇分にかかる分のみを、どうやって算出したらよいのか
わかりません。

交付金-(交付金×平均率)ではダメなのでしょうか?

A 回答 (1件)

算定根拠は平均率でも構わないと思います。



問題は、それ以上を支給することなので、確実に超過している事が大前提です。
ただ、総額で10円でも超えていればOKだから難しく考える必要はないですね。

今年の秋までにキャリアパスを制度化しなければ最大20%減額なので、難題は今からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました。

難しく考えすぎていたんですね。
総額で10円でも超えていればOK…
というところはクリアしているので、大丈夫ですね。

やはり問題はキャリアパス制度なんですよね・・・
頭が痛いです。

お礼日時:2010/04/06 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!