アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベランダで植木鉢程度でできる食物の栽培をしてみたいと思っています。
なにせ初めてなので成功率が高いものにしたいとおもっています
何を育てると良いかお薦めがあれば教えてください
条件としては
・植木鉢サイズでできるもの
・これからの季節でできるもの
・害虫による被害などの失敗が少ないもの
・料理に使いやすいもの

検討しているものとしてはハーブ類です
バジルやシソあたりがよいのかなと思っていますが、選択肢は多い方が良いと思うのでお薦めがあればおしえてください
よろしくおねがしいます

A 回答 (4件)

植木鉢サイズでもかなりのことが可能です。

また箱形のプランターを使えばそれ以上の事も可能です。
質問者さんが書かれている通り、ハーブ類は真っ先の狙い目です。
バジル、しそに始まり、タイム、チャービル、チャイブなどあ小さな鉢でも育てられます。多少大きな鉢が使えれば、セージ、ローズマリーも育てられます。
後、ツルを這わせたり、支えが必要ですが、きゅうり、トマトも可能だと思います。ハーブ類は使用量が少ないですから、この様な方法でいつも育てて利用ができるのでお勧めです。

量の関係で多量にはつくれませんが、小松菜などの葉物類、二十日大根なども栽培が可能でしょう。
代こんん、きゃべつのような大物は無理だとして、かなりの物が栽培可能だと思います。少しずつ試して行くのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はしそを育てみることにしました。
思ったよりいろいろなものが栽培できるようですね。
勉強になりました
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 21:29

殆どが栽培可能ですね。


ハーブ以外にもトマト・キュウリ・メロン・スイカ・枝豆
カブ・ほうれん草・小松菜などなど・・・・
小葱も今から撒くと、夏ごろに薬味に丁度良い大きさになります。
培養土の袋ごとなら、ジャガイモやキャベツ・白菜も可能です。
底に穴を開けたスパゲッティのプラ容器でニンジンも育てられます。

ハーブ以外でまずオススメするとしたら・・・

虫が付きにくいミックスのレタスリーフはベビーの頃から収穫できます。
http://item.rakuten.co.jp/kminori/10002935/

もうひとつはアイスプラントですね。(買うとお高い&珍しい)
虫がつかない・丈夫で、暑さや寒さ・乾燥にも強い。
ある程度の大きさになったらベランダに放置ですが、
関東だと冬越し可で今も青々として収穫できるのが嬉しいですね。
http://item.rakuten.co.jp/mebuki/10000486/

ハーブとミックスベビーレタスとアイスプラントのサラダは
見かけも綺麗で、美味しいので重宝しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はしそを育てみることにしました。
メロンやスイカなんかもできるんですか!
家庭菜園を侮っていました。
ハーブミックスもアイスプラントも初めて聞いたので面白そうだとおもいました。

今回はありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 21:35

トマトなら大玉よりもミニトマトが絶対にお勧めです。

病害虫に強くてあまり気を使わなくても元気に育ちます。次々赤くなっていく実が楽しみですしね。水は他のヤサイよりも控えめに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はしそを育てみることにしました。
トマトは支えが必要になるということらしいので今の環境ではまだちょっと手を出しづらいという印象ですが、好きな野菜なのでいつか試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 21:39

こんにちは。


私もベランダでハーブを育てています。
トマトなど実物は「待って待って待って・・・食べるのは一瞬」なので今のところちょっと躊躇しています・・
その点ハーブは美しいベランダも演出してくれますし、育てて大満足です。
私の場合、質問者様の条件プラス「多年草」を基準にチョイスしています。
翌年の採種→種まき→間引き→本植え替えが面倒なので^^
そこで私のお勧めは・・・

スパイスとして:
 ・ローズマリー
様々な種類がありますが、私は料理用として香りがよいと言われるトスカナ・ブルー、マリン・ブルー、ベネンデン・ブルーを育てていますが、正直それほどの違いは感じられません(笑)。
花の色や姿(立性・匍匐性)で選ぶとよいと思います。
 ・タイム
これも花色と姿が様々ですが、香りも多様です。
オーソドックスなコモンタイムはいかにも“薬草”という香りですが(スパイスとして売られている香り)、特におすすめなのがレモンの香りと葉が美しいレモンタイムのゴールデンクイーンという品種です。
それと、オレンジバルサム・タイム。
これらはハーブティーも最高です。
 ・スイートマジョラム
私のイチオシのハーブです。
オレガノの近種ですが、オレガノより香り高い感じです。ピザに最高。姿も花も地味ですが、とにかく丈夫です。
水枯れ・剪定・植え替えにへこたれません。

どれも、1株あると十分な量の収穫が楽しめますし、何より乾燥が好きなハーブなので水やりもたまにでいいし、アブラムシもつかず栽培はかなり楽です。


ハーブティーとして:
 ・ミント
これも多くの種類があります。そして丈夫を通り越して“頑丈”です。
誰に聞いても「初心者向き」。すべて枯れてしまったように見えても、10センチほどの枝を水に挿しておけば根と芽が出ます。
いくつか育てていますが、アップルミントとスペアミントが特に成長旺盛です。
個人的にお勧めの品種は、香りが大好きなオレンジミントか、花粉症にもよいと言われるブラックペパーミントです。
ケンタッキーカーネルミントも、うちの近くの店では売っていないのですが、香りが素晴らしいようです。
地下茎が伸びやすいので、寄せ植えはNG。交雑しやすいとよく書いていますが、種が飛ぶ前に花を摘めば複数栽培もOKです。
 ・レモンバーム
リラックス効果のあるティーとしては最高です。
レモンバームの薬効は乾燥すると減少するので、自家栽培は貴重です。
冬は若干勢いが落ちますが、関東では戸外でも枯れませんし、春からの成長はすさまじいです。

ともに「乾燥に弱い」と書いてある本もありますが、「土が乾いてから水やり」という普通の育て方で問題ありません。
どちらも病気と虫に悩みません。


サラダとして:
 ・サラダバーネット
これもとにかく丈夫です。葉と花がかわいいので観賞用としてもよいかと。
株分けで増えます。虫・病気ともに強いし、乾燥が好きなので初心者向きです。
 ・ルッコラ
大好きな香味野菜です。よくある「ロケット・サラダ」(白い花)は一年草ですが、「ロケット・セルバチコ(またはロケット・ワイルド)」(黄色い花)は多年草です。
「サラダ」より香りと辛みが強いですが、少量でサラダがピリッとしまります。
ただ、アブラムシは若干つきます。それでもセルバチコは若干少ないような気がします。
それと、アブラナ科ですのでモンシロチョウは要注意です。(私は見つけたらキャベツに移して育ててしまいます)※基本的にアブラナ科の野菜は虫は大好きみたいです。
 ・クレソン
これも、水枯れさえ気をつければワサワサ増えますが、アブラムシがつきやすいのが玉に傷です。葉の形状上、アブラムシの一掃は難しいので、食べる時に洗い流すことにしています(ぬるま湯だと落ちやすい)。
 ・スイスチャード
赤、ピンク、黄、オレンジなど軸がカラフルな“ホウレンソウ”でベランダが楽しくなります。
菜ものの割には虫がつきにくいです。葉が固くなった場合は茹でて利用しています。

フレンチのソースやハーブバターorチーズの風味として:
どれも少量で香り高い香味野菜で4種を合わせたものがフィーヌゼルブとして有名です。
 ・イタリアンパセリ
この中で一番初心者向き。虫も少なく収穫してもどんどん葉が伸びます。2年草。
 ・フレンチタラゴン
株が大きくなるので、寄せ上や小さい鉢は不適です。少量入れるだけで“フランス料理”になります。
 ・チャイブ
冬は枯れますが、春になるとまたぐんぐん葉が出ます。花もかわいいです。ただしアブラムシがつきやすい。
 ・チャービル
苗が小さいうちに収穫すると枯れやすいなど若干繊細・1年草・チャイブほどではないがアブラムシはつく、など気を遣いますが、葉の美しさと“フィーヌゼルブの一員”としてやはり魅力があります。

検討されているバジル、シソもお役立ちのハーブです。
栄養豊富で大量に使いたいので、数株植えるのがお勧めです。摘心すればどんどん大株に育ちます。
ともに1年草ですが(アフリカンブルーバジルだけは多年草ですが、料理用としてはいまいちです)、両方植える場合はシソ科同士交雑しやすいので、こぼれ種からの株は風味が落ちる可能性が高いです。毎年新しい種か苗からがお勧めです。

その他、ワイルドストロベリーも丈夫なハーブです。四季成りのものなら、ほぼ通年かわいい実を楽しめます。また、あまり知られていませんが葉もハーブティーとして利用できます(生乾きでの利用はNG)。

ベランダで栽培できるものは数的に限られていますので、費用対効果をよく考えた方がよいかもしれません。
なので費用対効果から言ってルッコラやバジル、チコリなど買えば高価なものをチョイスすべきだと思います。(レタスなど98円で売っていたりするとがっくりです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はしそを育てみることにしました。
確かに多年草があれば1年中楽しめますね。
また知らないハーブやスパイスなどいろいろできることが解りました。
最初のしそを成功させていずれ幅を広げて行きたいと思います。
今回はありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!