dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジェットスキーでの割り勘
皆様質問なのですが、よく家族ぐるみで海にジェットスキーに行きます。
船体自体は私の1台で遊んでいますが、最近はガソリン代だけしか頂いていません。正直金銭的に負担がかかります。古い船体なので毎年修理・メンテナンス等で3万円ぐらいかかります。今更維持費の経費を頂くのは気がひけます。何かいいアドバイスがほしいです。
私自身はまだまだ遊びたいと思っています。

A 回答 (2件)

非常に難しい悩みですよね、私も以前 共同購入でJETSKIを持っていましたが 共同とは言え エンジン等のメンテナンス費まで割り勘にするのは難しいものでした。

知り合いの方も同様のケースがありましたがもっと複雑なになり その方は何時も不満をいっていましたよ・・・。
あなた個人のJETSKIであれば尚更 維持費まで回収するのは厳しいかもしれません・・・
(維持費を払う側から言うと費用負担がある=私のJETSKIでもある っということですよね? それを あなたは承知できるでしょうか?)一つ言えるアドバイスは維持費負担について仲間に説明して燃料代+気持ち一人千円づつ頂いたら宜しいんではないでしょうか? 一人千円でも積み立てれば結構な金額になると思います あとはお互いがどれだけ大人になれるかですよね・・・ もしくはあなた自身が器を大きく持って維持費等気にせず みんなが楽しんでもらえることを喜びに変えれば人徳にも繋がります。 それでも厳しければ 次回、購入時には極力安い中古艇を共同購入してみてはいかがでしょうか?
私の場合は一人10万で4人で 40万の中古艇を購入 毎回燃料代+千円 検査費用等は私が回収していましたが やはり なかなか気持ちよく払ってくれない仲間もいましたし 結構めんどくさかったですが まぁ そんなに気にはなりませんでした 最終的に そのJETSKIは2年ぐらいで こわれて処分しましたが 一人10万で2年間皆で楽しめたので なんの不満も残りませんでした。
    • good
    • 0

諦めるしかないじゃないかな?


人に言えないということは自分で責任持つしかないでしょうし、
誰かに貸している最中に壊れたというのであれば請求も出来ますが。

私思うにジェットって楽しもうとした場合
(1)持っている友達を探す
(2)レンタルで我慢する
がよいとおもいます。

下手に所有すると¥は正に湯水のように無くなりますね、
私も当初仲間内で共同購入でしたが事情あって艇庫から引き上げ
自宅保管となりましたが、今維持管理費は全て私もちとなりました。
さらにエンジンブローを繰り返し、何時の間にやら
エンジンだけでも数台スペアがあります、
この先船検もあるし出費は重なりますが、捨てるにもまたまた¥がかかるのでまだまだ乗り続けるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一度遊び友達に相談してみます。

お礼日時:2010/04/12 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!