dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日のめざましテレビで
「青森県民のソウルフード1位 味噌カレー牛乳ラーメン」が紹介されていました。

青森出身の私はビックリ。

え?食ったことねーし(´д` ;)


2位のくじら餅、3位の源たれ、はもちろん知ってましたし
私自身も大好きですが
味噌カレー牛乳ラーメン!??と驚きを隠せません。

私はてっきり1位は
・生姜味噌おでん
・せんべい汁
・けの汁
・じゃっぱ汁
辺りだと思っていたのですが・・・


高校まで青森にいたのですが
全く知りませんでした。


青森を離れてから10年が経つのですが、
私の知らないうちに新しい味がうまれたのか、私が知らなかっただけなのか。

味噌カレー牛乳ラーメンはそんなにメジャーな食べ物なのでしょうか?


次実家に帰ったときには是非食べてみたいので
オススメのお店も教えていただけると助かります<m(__)m>
※実家は青森市です。

A 回答 (2件)

そもそもご当店メニューだったのですが、ご当地B級グルメブームに乗って広まっているようです。

店に名は「味の札幌」、そう、創業者はさっぽろラーメン横丁の「満龍」の共同経営者だった人物です。ベースは札幌ラーメンなんですね。高校生のおしゃべりの中でインスタントラーメンに○○を入れるとウマイというのを着目して誕生したメニューのようです。

参考URL:http://www.misokare-gyu.com/modules/tinyd2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はちょい足しについて色んなテレビで紹介してますよね。女子高生からからヒントを得るとは。
もとは札幌ラーメンでしたか。
青森にあるのに「味の札幌」って(;^_^A
検索してみたら実家からも割と近かったので行ってみます☆
ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2010/04/07 09:15

その土地毎に美味しい食べ物ってありますよね。


それが伝統的な郷土料理だったり、斬新なアイデアで生まれた料理だったりとか。
青森の「味噌カレー牛乳ラーメン」もそんな斬新な料理のひとつなのでしょう。
新しい味が世間に迎合されたのでしょうね。

私は北海道なので、ある意味ラーメン王国です。
「カレーラーメン」「ミルクラーメン」などもは市民権を得ています。

ちなみに我が家では、インスタントラーメンの味噌味の仕上げに少々の牛乳を入れます。
まさに「ミルク味噌ラーメン」です。さらに塩味でもやります。
これに前日のカレーが残って居たら加えたりします。
もう10年以上前からの我が家メニューです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は青森のあと北海道へ住んでいたんです♪(今は違いますが)
北海道のラーメン美味しいですよね~!

北海道にいた際、カレーラーメンは食べにいったことがあったのですが
ミルクラーメンは未挑戦でした。

地元青森にも新しい味が続々とうまれているんでしょうね。
人気になるくらいなので、きっと美味しいんだと思います♪

私もPVTCOOTS様の真似をして
味噌味のインスタントラーメンに牛乳入れて
試してみたいと思います(人'v`*)

お礼日時:2010/04/06 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事