
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HDMIに限りませんが、コネクタには挿抜寿命ってのが仕様で規定されています。
モノによりますが、HDMIの場合、現状では5,000回~って所かな・・・
まぁ、あくまで目安ですので使い方によってはそれ以前でも不具合が出る可能性はあります。
参考例
http://jae-connector.com/jp/news-200808DC2-jp.cfm
http://www.incom.co.jp/newsroom/desc.php/4065
尚、コネクタ部分に無理な力を加えれば、故障の原因になりますので注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 【液晶テレビ、液晶ディスプレイに詳しい人教えてください】液晶ディスプレイのポートはHD 5 2023/02/02 19:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- テレビ 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な 3 2022/06/22 09:14
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カラオケをテレビに接続しても映像がでない パーソナルカラオケ(オンステージ)をテレビにHDMI端子で 2 2022/12/16 23:02
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- デスクトップパソコン DELL スモールディスクトップパソコン、「DISPALY PORT」ってHDMIじゃない規格?? 2 2023/05/31 11:53
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB端子の差込口を柔...
-
LANケーブルとLANポートの使...
-
頻繁にジャックの抜き差しをす...
-
HDMI端子の耐久性
-
LANケーブルをかしめ工具無しで...
-
起動中の抜き差し
-
NVIDIA 削除の影響
-
エラーメッセージ: ハードウ...
-
IPアドレスが・・・・・
-
USBが認識しません
-
イーサネットコントローラーが...
-
インターネット
-
インストールできない WinZip関連
-
USBかソフトなのか?
-
IwillというメーカのUS...
-
Windows XP SP3とWindows7 Ulti...
-
動画ファイルが
-
AKI-H8-USBについて
-
LANカード?LANボード??
-
acerマルチインワンカードリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻繁にジャックの抜き差しをす...
-
HDMI端子の耐久性
-
PCのUSB端子の差込口を柔...
-
PS/2端子はなぜ抜き差しをした...
-
LANケーブルテスタの使用法です...
-
起動中の抜き差し
-
ペンタブのUSBの抜き差しについて
-
USBジャックは何回の抜き差しに...
-
スマートメディア同士のデータ...
-
USBフラッシュメモリの転送速度
-
LANケーブルとLANポートの使...
-
テスター
-
カードリーダーの爪が折れた!
-
microSDカードについてです。頻...
-
lanケーブルのつめ
-
爪の折れないLANケーブルっ...
-
HDDのコネクターの寿命について
-
NICを抜き差しするとリンクアッ...
-
ガーミン GPS18XLVC のケーブ...
-
USBメモリーの抜き差し回数につ...
おすすめ情報