dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デバイスはSoundMAX Digital Audioというのを使用しています。

画面共有をしている時、PC内の音を相手に聞かせる為に
WAVE出力ミックスを選択し通話をしてみたら、
PC内の音もマイクの音も聞こえてくると言われました。
ですが両方の音声ではなく、PC内の音だけ相手に聞かせたいです。

WAVE出力ミックスの他には、
CDプレーヤー、マイク、補助入力、ライン入力、Phone、MonoOUT
がありますが、MonoOUTはWAVE出力ミックスと全く同じで、
他は音が聞こえないと言われました。

マイク本体に音量設定するところは付いているのですが、
壊れていて音量を変えることができなくて・・。
マイクを接続するところもPC本体裏ですし、
通話も画面共有もそこそこの頻度で使うので
いちいち抜き差しするのもあまりしたくないのです。

何か設定でPC内の音だけ聞かせる事ができるようでしたら、
ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マイクをミュートにできるサウンドデバイスへ交換するか、


Skypeのオーディオ設定で自動音量調整を無効にして、音量を手動で調整したら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

skypeの設定を手動で調節しても、マイクとPC両方の音量が変わってしまいました。
デバイスの交換というと・・新しく購入するという事でいいのですよね。検討してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!