
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
1畳は1.6525m2で計算します。
4.6畳x1.6525で7.6m2です。
坪の場合3.305で割り算します。
62m2÷3.305で20.32坪と成ります。
坪を畳に換算する場合元の数値に2を掛けるだけです。
20.32X2で40.64畳となります。
1坪3.305m2が基準で、1坪が2畳の広さです。
説明が下手で申し訳ありません。

No.6
- 回答日時:
家の建坪、敷地面積の換算に使うには・
1坪の1/3 です。0.33・・・の無理数です
特定の部屋の面積を正確に計測するには、その部屋を実測することになります。
正確にいうと、関東では、柱の中心からの寸法ですから必然的に使う柱が細ければ部屋の面積が広く、柱が太ければ部屋が狭くなります。部屋が小さいほど謙虚に表れます。
参考に、市販の柱用の既製材料に、90mm、105mm、120mmなどが一般的です。
現在はメートル方ですが大工さんと、和服など(和服用は大工用の1.25倍の長さ鯨尺)には旧態の尺が使われています。
1尺=303mmと換算法で決めてあるので1坪=1818×1818mmが正確なものになります。
No.4
- 回答日時:
畳の寸法はものによって違います。
江戸間、京間、団地などのように呼ばれており、大きなものも小さなものもあります。
一般的には畳の縦は182センチ、横91センチを計算の基準に用いることが多いと思います。
純粋に計算すれば、1畳=1.6562m2
その畳を二枚並べると「1坪」です。
1坪を概算で用いるとき、1坪=3.3m2とすることが多いです。
本当ならば、例えば上記サイズの畳なら1.6562+1.6562=3.3124m2となるはずですが、あくまで概算です。
>僕の家の部屋は4.6畳~
縦と横を測って正確に寸法を出したほうがいいかも。
畳の種類もわかんないし。
No.3
- 回答日時:
一畳といっても「江戸間」と「京間」ではちがいます。
下記のところに換算できるページがあります。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/t-morimori/cal/hirosa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- 引越し・部屋探し 結婚を機に、広い実家暮らしから狭い新居へ引っ越してつらい。 9 2022/10/08 10:45
- 引越し・部屋探し 皆さんならどっちにしますか? 初めての一人暮らしです。 2階で中部屋、普通の横長のクローゼット、7畳 10 2022/08/10 16:17
- 一戸建て 家を建てたいと考えています。 今住んでいるところが、戸建てですが賃貸です。 そして広すぎてうんざりし 4 2022/05/19 08:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのサイズについて。 9 2022/07/06 09:03
- 掃除・片付け 遺品整理について 家は一軒の賃貸で二階建て 築80年くらいです 小さな家です 一階に台所と部屋合して 1 2023/04/15 17:46
- 一戸建て 5000万円で売り出している中古戸建を半額に値切れるでしょうか 4 2022/06/22 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 13坪位、25畳位?の庭に人工芝を敷きたいのですが、なるべく低価格でやりたいと思い、自分でやるつもり 1 2022/11/10 18:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不服な賃貸契約後のキャンセルについて 7 2022/09/04 00:45
- その他(住宅・住まい) アパート大家ですが一部屋修理したら他の部屋も修理連鎖が来てしまいました・・・ 5 2022/04/27 12:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
畳について
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
琉球畳のはずし方
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
畳の保存(保管)方法
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
畳のでこぼこ、うねりを解消し...
-
しょーもない質問ですが…26m2って
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
5.5帖は畳でいうと何枚分ですか?
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
ココアの粉を畳にこぼしてしま...
-
床の間の解体、外すには。お願...
-
畳を預かり、または保管について
-
ガムテープで畳がベタベタにな...
おすすめ情報