
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
6KV単相500KVAの変圧器の定格電流In[A]は
In=500[kVA]/6.6[kV]
In=75.8[A]
In--->Ia:相電流、Ib:相電流、Ic:相電流
となります。
図1)のように単相変圧器を3台使用してΔ接続しますと
この時の線電流IR[A]は
IR=√3×In=√3×Ia=√3×75.8
IR=131[A]
IS=131[A]、IT=131[A]
となります。
また、励磁突入電流Ipが10倍とすれば、
Ip=131×10=1310[A]
となります。
ただし、励磁突入電流の倍率が10倍で良いかどうかは変圧器の種類や仕様
その他メーカなどにより多少数値が異なります。
実際に使用する予定のメーカに確認されることをお勧めします。
図2)のように単相変圧器を2台使用してV結線にて使用しますと
線電流は接続状態(各相)により異なり
IR=Ia
IR=75.8[A]
(IS=Ib-Ia)[注:( )内はベクトル計算します。]
IS=√3×Ib=√3×Ia=√3×75.8
IS=131[A]
IT=-Ib
IT=75.8[A]

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- 工学 主遮断機の定格遮断電流(kA)の求め方が正しいか、チェック頂けるでしょうか。 1 2023/01/31 21:44
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 工学 電源三種の問題教えてください。 図のような変圧器2次側F点で短絡しました。短絡電流Isは? 変圧器の 1 2022/10/02 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
高低圧変圧器の励磁突入電流の合成について
環境・エネルギー資源
-
単相トランスのデルタ結線!?について
環境・エネルギー資源
-
-
4
高低圧配電盤の各相ブスバーと配電盤の離隔距離の計算方法
物理学
-
5
変圧器の合計設備容量の計算
環境・エネルギー資源
-
6
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
7
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
8
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
9
400V回路のアースについて
環境・エネルギー資源
-
10
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
11
モーター
環境・エネルギー資源
-
12
高圧引込ケーブルサイズ算出について
環境・エネルギー資源
-
13
高圧電線路
環境・エネルギー資源
-
14
三相トランスの定格電流
環境・エネルギー資源
-
15
変圧器の励磁突入電流について
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線方法について
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報