dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、ベトナムへ旅行します。オプショナルツアーを予約しようとすると、ツアー会社によって、色々理解が出来ず危険性を感じます
主な3種を記載させてください。これらは安心して事前決済を済ませれるのでしょうか。

1)
予約の確認が取れたら、事前決済の為、支払いの案内メールを送ります。購入頂いた合計金額が規定金額以上でクレジットカード支払いの場合は、カード引き落とし用のフォーム及び、本人確認のためパスポートコピーとクレジットカード両面のコピーが必要になります。
⇒コピーを渡して危なくないでしょうか

2)
現地現金払いの場合、デポジットとしてクレジットカード番号などをお預かりさせていただく事になります。
⇒クレジット番号を教えて大丈夫でしょうか。尤も、クレジットで買い物した時点で番号は分るわけですが



3)和訳サイトで訳しただけなので意味を取り違えているかもしれませんが

Online Card Payment取引を処理するのに、OnePAY Paymentゲートウェイ(www.onepay.vn)を使用します。 ベリサインSSL Certificateを持っていて、OnePayは、安全にされた支払処理技術会社( http://seal.verisign.com/splash?form_file=fdf/sp … )になるように確かめられます。
あなたのカード情報のすべてがSSLプロトコルを通して国際カード機密保護基準で処理されます。
私が必須情報を受け取るとすぐに、あなたの支払処理のためにリンクを送るでしょう。
⇒間に会社が入ると安全に処理されるのでしょうか。そういう専門の会社があるわけですね

A 回答 (1件)

1)


クレジットカードの両面のコピーは危険です。

カードによっては、クレジットカードの裏面のサイン欄の上隅に「カードセキュリティコード(CSC)」と言う数桁の番号が印刷されており、このコードは「暗証番号の代わり」に使われています。

例えば、カード番号が1234-5678-9012-3456の場合、CSCとして「3456-***」と言う7桁や「***」の3桁が印刷されています。

インターネット決済では「カード番号」「ローマ字での名義人氏名」「有効期限」「CSC」の4つが揃っていると、決済が承認されてしまいます。

なので「カードの両面のコピー」を入手すれば「カードを持っているのと同じ」になり、ネット決済し放題です。

なお、一部のネット決済サイトでは、CSCが無くても決済できる場合があります。

2)
「カード番号だけ」であれば問題はありません。「ローマ字での名義人氏名」「有効期限」「CSC」が揃わないとネット決済できませんので。

3)
詳細が不明なので回答を遠慮させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に有難うございます。
1)何となく怖いから、とても怖いと言う事がよく理解できました。
これからも注意する視点が分り、感謝しています。
2)理解が進みました。
本当に助かりました。

お礼日時:2010/04/13 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!