dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

植物の背丈と日光量の関係。
とあるテキストに、同じ植物を日向と日陰でそれぞれ育てたところ、
日向で育てた植物の方が、日陰で育てた植物よりも背が低くなりますよ、と書いてありました。
光合成して栄養をたくさん作った日向の植物の方がなぜ背丈が低くなるのかなあと少し疑問です。
もし、答えを知っていらしたら、教えていただけると有り難いです。お願いいたします。

A 回答 (2件)

日陰なら陽を求めて高く伸び、


日向ならより多くの陽を浴びるために横に大きくなる。

というのが生存に有利だったんではないでしょうかね。
    • good
    • 4

日陰の方が高くなります


密植で混み合うと高く伸びますが間を広げて植えると低く太くなります
日当たりが悪いと成長ホルモンが多くできます
成長ホルモンは先端に出来るので長く伸びるのです
もやしがいい例です
日当たりがいいと成長ホルモンが抑制されます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!