プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫が仕事内容が性格に合わず、憂鬱で元気がない
(長文です)
以前 夫が仕事で自暴自棄になり元気がないと相談してもらった妻です。

あれからですが、元気はなく食べる事さえできず、夜も少しは寝れますが、すぐ目が覚めてしまい、眠れず考えこんでいます。
仕事に行くのが憂鬱だと話てくれました。

夫も限界がきたらしく、朝行く前に話てくれました。
仕事でミスをして、公になり いつものようにしたのに、それが公になったので責められ、メールで酷い内容で責められたと。。
直接は言ってこないが、影で自分がいない所でイロイロ言われていると、言います。(3、4人に)

それから、前から担当になった、仕事内容がそれぞれの後始末的な雑務も任された為、辛いし、皆が言いたい放題で好き勝手言う。
例の30、40代先輩らは自分の事しか考えず自分ばかりをかばおうとする。
だから、ちゃんと言えない自分は 先輩らが自分をかばう事しか言わないから、夫は何も言えなくなるのだという。
そうはなりたくない気持ちがあるそうです。
夫の会社は皆がそうみたいで、、、
若い夫は、経験もないので今回ので相当ショックを受けたみたいです。

そこまでして、今やっている仕事に誇りも持てないし、自分には合わないし、言い訳ばかり考えてるのも疲れたと。。

夫は以前 卒業後に入った会社では作る仕事に携わっていたが、ミスをして怒られ また影でコソコソと怒られ、いてもたってもいられなく、悩みに悩んで 辞めたといいます。
今回もそれと一緒な気持ちに今、なっているといいます。
仕事の部署を替えてもらったらと提案したら、
作る仕事も前やって失敗したから向いてないし、今の仕事はインテリ系で性格に合わないといっていて、自分でも何が自分に合っているのか、わからなくなっている状態で。。
あがいている感じです。

でも、今の時代選んでる場合ではないことは、十分分かってるらしく、なので
情けないと自分を責めています。
結婚し娘や私がいるから 辞められない。。
けど。。。

頭の中で葛藤、ぐるぐるしてると。。

しかし、昨日から気が少し楽になったか やっぱり今のこの不景気に辞めたら 家族が途方に暮れるからと 辞められないといってきました。
ですが、夜はいいのですが、会社にいく朝方になると深いため息で行くのが憂鬱。。行くとやることがあるから 行けば大丈夫らしいのですが、それまでが本当辛いらしくて。

なかなか、スッキリしないと。

先週とかは私も笑顔で普通にいれたのですが、最近私までもが、悲しくなって 昼間一人泣いたりしてしまいます。
私ががんばんなきゃと。夫のほうが数倍 辛いんだからと、、

分かってるんですが、涙がでてしまい。。

夫に早く前みたいに元気で笑ってほしいです。
ですが、それをいうと 夫にまたプレッシャーを与えてしまいそうで。。

夫は今、悩んでることや、仕事内容、自分の情けない、本当迷惑ばかりかけ申し訳ないといつも言います。 夫も早く どうにかこの気持ちモヤモヤをどうにかしたいと 思っています。

私は 焦らずゆっくりでいいよとは言いましたが、
夫は 迷惑かけるからと
焦ってる気がします。

夫のモヤモヤした気持ちはどうやったら 楽になり
スッキリするでしょうか?
すみません。
長文になりうまくまとめれなく。。
アドバイスや、励まし、同じような気持ちになった方、何でもいいです。
教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。


現実的な問題でいうと・・たぶん、これから同じような事があれば
職場や人間関係を関係せず、繰り返し、今の鬱より酷くなる可能性
があります。まずは、確実に、その基本部分を治せるように、
心療内科や精神科など厳選して、病院に行かれたほうが宜しい
のではないかと思います。

根本的な事が、治らないと、ご自身も旦那さんも乗り越えられない
そんな時は、他の人の力を借りるのも手ですよ。
気持ちをゆっくりもって、奥さんがよい病院をさがされてみては
どうですか?すぐには効果はでませんが、一時の感情なら薬でも
抑えられます。ただ薬だけでなく、色々時間をかけて治していきましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、『うつ』ですかね。。
主人も以前の会社を辞めた後、うつ状態だったと前、話てました。でも、病院に行った訳ではなく、自分自身でそうだったと言ってたんで、思いこみだと思ってましたが。。

やはり、うつ系が関連してるんですかね。。

夫ともう一度ゆっくり話をして、病院に一緒にいこうと相談しようと思います。
ゆっくりですよね。
頑張ります。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 15:46

チョット書かせて下さい。

参考になれば幸いなのですが。

まず、ご主人様に休養をしてもらうことが一番ではないでしょうか?かなり精神的なダメージが強そうなので。
そんな職場環境ではご主人も実力を発揮できないでしょうし、他人のことばかり気にしていたら、仕事に集中できずにミスも連発し、----。悪循環です。

ということで、今は一度、医師の診察を受けることを勧めます。おそらくご主人の状況にもよるでしょうが、休職を勧めてくるのでないか?と思います。というより、ご主人も休職を望んでいるのでは?

とにかく今はゆっくり療養させて一日も早く元気な顔が見れるようにしてあげて下さい。

ところで、相談者というか奥様にコメントですが、
確かにご主人が考えている・心配されているように、このご時世、一度職を失うと、中々次が見つからないのも事実でしょう。
でも、“仕事”と“家族の健康”と天秤にかけられるものではありません!---当然、取るべき道は一つです。
ご主人に是非それを伝えて下さい!というか、ご主人もそれは十分理解してもらえるでしょう。

ご主人が倒れたら、まして、取り返しのつかないことになったら、それこそ、大問題です!
それをご主人に伝えることが奥さんの仕事です。

では、どうすれば----?ということですが、
それが先程書いた、医師に診察してもらい、休職に導くことです。
ゆっくりした・のんびりした・リラックスした(うまく表現できませんが)状態にして、今後、どうしていくか夫婦で会話してください。
休職すればゆっくり時間も取れるでしょう。

ただ、今のご主人の精神状況では、自分一人では中々良い結論は出しにくいと思います。是非話しあって下さい。

チョット話が変わりますが、ご主人の職場環境から想像して、おそらく復職しても、また精神的ストレスを受けてしまうでしょう。
ここはひとつ、転職を念頭にしておいたほうが良いかもしれません。
ちなみに私の職場がそうでしたが、“配置換え”や“職場環境の改善要求”の話は聞いてくれますが改善はされませんでした。
また、医師から薬を処方されてご主人の精神的な面で楽になったとしても、ストレスの原因である人間関係は何も解決しません!

くれぐれも、ご主人の気持ちを楽にさせる方向で考えて下さい。

ついつい、まとまりのない文を長々書きましたが、参考になれば幸いです。

たまには温泉旅行しておいしいものでも食べて、---、そんな会話ができるようになってほしいものです。
    • good
    • 0

以前の質問を拝見しておりませんので、見当違いがあるかもしれません。



ご主人がどういう人であれ、それはもしかして「うつ」じゃないでしょうか。
なるべく早めに、病院へ行くように薦めてはみてはどうでしょうか。

私の知り合いで、似たような症状の人がいましたが、今では仕事はもちろん、外にも病院に行く事すらもできない状況のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も もしかしてとは思ってましたが。。

夫とゆっくり相談し話をして病院に一度、一緒にいこうと思います。

お礼日時:2010/04/15 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!