プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気代どちらが得ですか? 20Aと30A契約

20Aの方が安いということで電気の契約を20Aへ変更したのですが、
たいして安くなっていないと言うか、高くなっているような気もします。

どのような契約で、どのような使い方をすれば電気代は安くなるのでしょうか?
できるだけ安くしたいです。現在はほぼ毎月、20A契約で250kWh5000円ほど利用しています。

A 回答 (4件)

地域によって料金計算は異なりますが、たとえば東京電力の場合、同じ消費電力(kWh)ならば契約アンペア数が大きい方が高額になります。


ただし、夜間電力や燃料費調整によって、月毎に若干の変動は出ます。
    • good
    • 0

電気料金の計算は、電力会社によって多少違いますが、質問者さんの250kwh使われているとした場合は


基本料金+(120kwh迄の単価×120kwh)+(300kwh迄の単価×(250kwh-120kwh))+燃料費調整額+消費税
で計算されます
東京電力の場合、20Aと30Aの基本料金の差額は200円~300円ですので、使用量が変わらない場合その差額分しか請求額は変わりません
20Aと30A契約の差は同時に使える電気の量だけですので、契約を変更するより、使用量を下げる、節約するのが一番の方法だと思います

電気料金の考え方のリンクを貼っておきますので参考にしてください

参考URL:http://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html
    • good
    • 1

20Aと30Aの電気料金の違いは基本料金だけです。


20Aの方が基本料金は安いです。
他の計算は両方とも同じで、使用量によっての違いはないです。

現状で安くする方法は、
 電気を使わないようにする
 なるべく昼間(夜8時前まで)は使わないようにする
以外にないですね。

東京電力シミュレーション
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/inde …
    • good
    • 0

東京電力の例ですと、従量電灯Bの30A契約基本料金は月額819円、20A契約546円ですから、基本料金が273円安くなります。


次に電力料金ですが、最初の120kw/hまでの単価は1kw/h 17.87円、121~300kw/hまで22.86円、301kw/h以上は24.13円と3段階料金になってますから、300kw/h以下で収まっているなら賢く使っている方です。
出来るだけ電力料金を安くしたいなら、家電品を省エネタイプに買い換えてください。
例えば、毎日連続通電してる冷蔵庫ですが、省エネタイプにして庫内に余分な物を入れない、大画面テレビは視ない、洗濯物は纏め洗いをする、照明器具をLEDに替える等でかなりの節電になります。
現在の250kw/hを半分以下の120kw/hに抑えれば、基本料金546円に電力料金2,144円の併せて2,690円程度になる計算です。
初期投資が必要ですが、太陽光発電システムを導入すれば、昼間発電した余剰電力を電力会社に売る事が出来ますから、現状の電力使用程度なら基本料金ぐらいで済むと思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!