A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般的な家庭用の契約「従量電灯B」の場合、
契約電流の変更工事(ブレーカーの交換)は無料です。
毎月の基本料金が変わります。料金は電力会社によって異なります。
例:東京電力の月額基本料金 … 10Aあたり260円(消費税別)
契約電流 10A …… 260 円
契約電流 15A …… 390 円
契約電流 20A …… 520 円
契約電流 30A …… 780 円
契約電流 40A … 1,040 円
契約電流 50A … 1,300 円
契約電流 60A … 1,560 円
使用電力量1kWhあたりの従量料金は変わりません。料金は電力会社によって異なります。
一般の家庭の屋内配線は 60A まで引き込めるようになっていると思います。引き込み線の交換を要することは、まずないでしょう。
個々の系統のブレーカーはふつう15Aか20Aなので、1系統で使える最大容量はその範囲内です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
。電気太郎です。『20Aから30Aにする工事料金を教えてください』
工事料金は無料ですが、A契約基本料金が少々高くなるだけです。。
https://www.kdh.or.jp/safe/document/advice/02/71 …

No.2
- 回答日時:
電力会社の契約を変えるだけなら無料
屋内配線が30Aに対応していない場合や配電盤の交換が必要であれば、10万円ぐらいから
屋根や壁の中の配線工事を伴いますので、値段は幾らって言えないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
契約電流を30Aから40Aに変更するのにかかる工事費用は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20アンペアから30アンペア変更にかかる費用
リフォーム・リノベーション
-
電気のブレーカーがよく落ちるので、先日20Aから30Aに変更したのですが改善されませんでした。
その他(住宅・住まい)
-
4
電気代どちらが得ですか? 20Aと30A契約
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
30Aから40Aへの工事
その他(住宅・住まい)
-
6
エアコン設置と20アンペア
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
家庭用電源工事について 30A→50A
その他(住宅・住まい)
-
8
30A(アンペア)ってどのくらいの電化製品使えますか? エアコン 冷蔵庫2台 コタツ 電子レンジ 照
電気・ガス・水道
-
9
賃貸マンション一室のアンペア変更は大家の負担?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
30アンペアでエアコン2台は厳しいですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
20Aのブレーカーでは何Wの機器まで使えますか❓
電気・ガス・水道
-
12
電気代 40A→30A
電気・ガス・水道
-
13
20A契約の集合住宅で使える12-14畳用エアコン
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
エアコンコンセントの100V-15Aの20A化
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
電気のアンペアを上げたい。
その他(住宅・住まい)
-
16
エアコンを2台取りつけようと思います。
その他(住宅・住まい)
-
17
30Aは何キロワットですか?
環境・エネルギー資源
-
18
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
19
従量電灯B 20A契約で、200V IHクッキングヒーターは、どれを買えば使えますか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
20
3DKで合計20アンペアって・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するQ&A
- 1 ブレーカーの一次側、二次側の配線について教えてください。メイン175Aの二次側から分岐して、30Aの
- 2 電気30A と20A
- 3 ガス料金 四月から一人暮らしをする新社会人(20才)です。マンションに住みますが、会社から手当が80
- 4 100vで3pで10Aから30A位の安全ブレーカー
- 5 東京電力で、電気料金プランを15Aから10Aへ変更したらいくら安くなるの?
- 6 教えて下さい。 3P3E50Aの配線用遮断器に、接地3P20Aのコンセントを接続しても大丈夫ですか?
- 7 光熱費の電気代ですが10A契約と30A契約では電気代は違うのですか?あらゆる事に対して節電しています
- 8 電気代 40A→30A
- 9 電気工事の電線を配管に入れる工事の方法について教えて下さい。 合成樹脂管どうしの直接接続や合成樹脂と
- 10 家庭用100v電源の分電盤20Aブレーカーから電源供給されている屋外防雨型コンセントの利用
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1人暮らしで電気料金が12000円...
-
5
IHのグリルを使うとブレーカ...
-
6
電気代を電気会社に調べてもら...
-
7
一戸建てで4人家族です。 電力...
-
8
賃貸マンション退去当日 電気に...
-
9
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
10
【従量電灯C】10kvaのアンペア...
-
11
動力(3相200V)を引きたい...
-
12
自宅の一部分の電気が使えない
-
13
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
14
賃貸アパートのブレーカーのス...
-
15
20Aから30Aにする工事料金を教...
-
16
ジョイントボックスは無くても...
-
17
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
18
融雪用ホンプの電気代はいくら...
-
19
IHクッキングヒーターと、電気...
-
20
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
おすすめ情報