dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車に乗ってると煽られる場合が時々ありますが実際に軽自動車の加速は遅いでしょうか。
NAエンジンでATの軽に乗ってますが普通に加速しても普通車のコンパクトカーとあんまり違わない加速のような気がします。
軽自動車だというだけで目の敵にして煽るのでしょうか。

A 回答 (7件)

軽も普通車も乗ってますがが軽は遅いです。


でも遅いからと言って別に気になりません。街乗りでは十分です。
坂道や、高速道路、追い越し、何人か乗せたとき、つまり、パワーのいる状況で不満を感じるだけです。

軽自動車だから煽るような人ってアホなんじゃないですか(笑)
あまり気にせず、お先にどうぞという感じで行きましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

遅いですかね。
信号が青になって発進して60キロぐらいまでではそんなに差はつきませんよ。
だから不満はあまり感じません。
パワーの要る状況ではほとんど乗る機会ありません。

煽るアホはほっときますけどね。

お礼日時:2010/04/18 21:14

ちょっと皆さんへのお礼の読んでて思いましたけどあなたの被害妄想かもしれませんね(´;ω;`)

    • good
    • 4
この回答へのお礼

後ろにピッタリと付けられて車体を左右に振る行為は被害妄想というのですね。
そういうことの判断もつけられない程度では回答するだけの能力も無いのでは。

お礼日時:2010/04/18 21:59

比べれば遅いです。


でも、普通に走っているときに比べる必要は無いです。
(0-400 や 信号GP をやっている訳ではないので)
ですので、信号が青になって普通に加速すれば何等問題ありません。

煽ってくる奴は心に余裕が無い卑しい奴か
又は、時間に余裕が無い計画の出来ない奴です。

私も軽(ハイゼットバン)ですが、50km/hの所を40km/hで走られたら
多少煽ります。
ゆっくり走りたければ、後ろの車に気を使って横へよるなりするのがマナーでは・・・
と思っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分はいつも制限+10キロ以内は出しています。

結局、加速は1秒か2秒程度我慢、速度も5キロ程度我慢すればいいだけの話なんじゃないの。

それが我慢できないぐらい自分勝手だから弱い者に憂さ晴らしするんでしょ。
そういう奴に限ってベンツの上級クラスがゆっくり走っていても絶対煽らないんだ。何故だろね。

お礼日時:2010/04/18 21:56

軽に乗ってばかりいると慣れてしまい気にならなくなるようですが、はっきり言って遅いです。


1500のセダンと同じようなアクセルの踏み方をしても加速が鈍いです。
そして、同じように加速しようとするとかなりエンジンを回さなければいけないので、結果的にうるさくなります。

運転手が音で不快にならない程度の加速だと軽以外の車と比べると遅いです。

私は煽るような運転はしないように心がけていますが、前に交通の流れより遅い車がいると当然車間が詰まってきます。
それが軽のドライバーには「煽られている」と感じることがあるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車間が詰まった程度ならわかりますよ。
後ろにピッタリついて車体を左右に振るのは何なのですか。

結局自分の思い通りの速さで走らないからそうやって鬱憤晴らししてるんでしょ。

街の歩道を歩いていたら前にヨタヨタと遅く老人が歩いていました。
自分のペースで歩いていないから邪魔だと突き飛ばすのと同じ行為だね。
思いやりも何も無い、自分さえ良ければそれでいいんだ。

お礼日時:2010/04/18 21:49

普通車の感覚でアクセルを踏んでいるだけなら、普通車よりはかなり遅いですね。

それが質問者様のペースだとしたら、普通車に乗っている人からみたらトロく走っている様に感じられても当たり前の様に思います。ただ、人それぞれのペースがあると思いますので、軽自動車を煽るという行為は自制すべきだと思います。その逆に軽自動車に乗っていて、後ろに普通車がぴったり付いていたら、遅めの走行にイラついているなと、察知した方がいいかもしれませんね。
>軽自動車だというだけで目の敵にして煽るのでしょうか。
これはないと思います。ただ走行が遅めなので、後ろがイライラしているのだと思います。(良いか悪いかは別ですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分は周りの交通に乗って走っているので特に遅く走っているのではありません。
それで我慢できないのですか。
じゃあ制限速度で走ってるパトカーを遅いからと煽れますか。
遅くてイライラするならパトカーも煽ればいいじゃないの。
軽自動車は煽れてもパトカーは煽れませんか。

自分の思い通りのペースで走れないからって弱い者イジメして憂さ晴らししようとする根性がそもそも間違ってるんじゃないのですか。

お礼日時:2010/04/18 21:41

軽のNAのATね。

遅いです。仕事の車はNAの軽ですが、普通車の感覚で枝道から幹線に出るとき、加速しなくて危ないと思うことすらあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合流時にはそのように感じることはあります。

しかし停止時から発進して60キロぐらいまでは周りのクルマに比べてそんなに遅れているとは思えません。
60キロまで出せばそれ以上の速度は違反速度になります。
その程度の動力性能なら充分じゃないのですか。
それでも遅いと無理に加速や高い速度を強要しようとするのはパワーの有るクルマに乗ってる者のエゴなのではないでしょうか。

お礼日時:2010/04/18 21:31

一言で軽と言っても軽トラからスポーツモデルまで様々で性能はピンきりなんですよw


あとはアクセルの踏み方次第で如何様にもなりますよね。
普通と言ってもあなたの普通が他の人の普通と同じかどうかはたしてどうでしょう。
力が無くても軽い分加速は有利かもしれませんが公道じゃレースみたいに競争しませんからわかりませんよねw
パワーウェイトレシオとかエンジン性能曲線が参考材料にはなりそうですよ。
とろとろ走っていたり不安定な変な動きをしていたりしていたりすると煽られることが多いみたいですね。
なにも原因が無くても煽ってくる人もいますよね。
車の加速性能だけに焦点を絞るのはちょっと違うような気がしますよ(´・ω・`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とろとろ走ってません。
変な動きもしてません。
公道じゃレースみたいに競走する訳ではないのにそれでも遅いですかね。
煽りたいから煽るのですかね。

バスやダンプや大型トラックなんて自分よりかなり加速遅いですよ。
それなのに何故そういうクルマを煽らないのでしょうね。

お礼日時:2010/04/18 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!