
交通事故に遭い、仕事(アルバイト)を辞めた場合
昨年11月に交通事故に遭い、ムチ打ちになってしまい二週間の安静が必要と診断されたため、二週間はアルバイトを休ませてもらえました。 しかしその後も痛みが引かず、もう少し休ませてもらえるか聞いたところ、それ以上は無理ということで辞めざるを得なくなって辞めました。 店長の計らいで11月いっぱいは休業扱いにしてもらい、書類を提出しました。その際に仕事をやめることになったことは相手保険会社の担当者に伝えました。
治療は1月下旬に終了し、本日相手保険会社から示談書が送られてきました。 提示された損害補償額は、治療費・通院交通費・休業損害(11月の一ヶ月分)・傷害慰謝料でした。
しかし、私としてはこの事故がきっかけで仕事を辞めなくてはいけなくなってしまったので、休業損害だけでは納得がいきません。 そこで質問させていただきたいのですが、事故で失業した場合の補償のようなものはないのでしょうか? また、こちらからこれ以上の金額を要求する場合、どれくらいの額が妥当と思われますでしょうか?(ちなみに辞める前の一ヶ月のアルバイト代は5~6万円くらいでした) こちらに知識が無いために、金額を低く抑えられることのないようこちらで質問させていただきました。 ご教授いただければ幸いです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バイト先への通勤経路での事故であれば、バイト先の労災保険が適用されます。
お尋ねなさい。休業の補償は、過去3ヶ月間の平均収入を日額にして、医者の診断書の全治期間の日数で勘案します。ですから、収入が少なければ少ない額しか保証されません。不足分は慰謝料となります。
参考URL:http://www.rousai-ric.or.jp/worker/index.html
No.3
- 回答日時:
学生さんですか?
じゃぁ店長に、「辞めてない事にして下さい」と言えばそれで解決じゃないですか?。
取り合えず籍は置いといて、治った時点で契約続行するかどうか話し合うという事で良いんじゃないですか。治った時に店長が、もう要らないと言えば、その時辞めるという事で良いんじゃないでしょうか。
保険会社には「辞めるのを辞めました」とお伝え下さい^^。
No.2
- 回答日時:
>店長の計らいで11月いっぱいは休業扱いにしてもらい、書類を提出しました
それは明確な保険金詐欺ですから
ばれればお縄頂戴ですよ。
もはや金額がどうこうと言っている場合ではありません。
ばれないうちに至急に示談を済ませましょう。
一円も受け取らないのが最善の策です。
牢屋にはいるのはイヤでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 損害保険 物損事故の示談書作成について教えてください 3 2022/10/03 13:53
- 損害保険 兼業主婦の交通事故 交通事故の被害者です。 こちらは0でドライバーの後方確認ミスです。 週に3回15 3 2022/08/09 12:49
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 損害保険 交通事故 休業損害について 友人が昨年勤務中に交通事故に遭い、現在も働けない状態のため、加害者側の保 3 2022/04/07 10:59
- 損害保険 交通事故に遭って、相手方の保険会社から休業損害証明書が送られて来た際、仕事先が医療機関なのですが、担 1 2022/09/20 16:28
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 事故 自転車同士の衝突事故での示談金について 6 2023/07/19 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店をやっているものです。...
-
育児休暇中は休業損害でない?
-
事故による怪我で通えなくなっ...
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
今年から大学3年生です。 単位...
-
副業の休業補償について
-
今年から大学三年生で、貸与型...
-
労災適用治療中
-
先日、すでに手放した軽二輪の...
-
事故の保険金について。 昨年追...
-
マック製品に異物混入
-
発信者情報開示請求について
-
自賠責が車屋手違いで切れてい...
-
交通事故被害者です。相手はタ...
-
任意保険に入っていれば自賠責...
-
NTTの電柱の損害賠償
-
自賠責で慰謝料の算定対象とな...
-
車の保険。自賠責と任意保険に...
-
「自賠責をきる」ということば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店をやっているものです。...
-
事故による怪我で通えなくなっ...
-
事故で提出した源泉徴収は何に...
-
タクシードライバーの休業補償
-
全喪届って何ですか?
-
マクロミル・自分の誕生日の入...
-
休業損害証明書
-
交通事故における皆勤手当ての...
-
休業補償の際の公休について
-
銀行の年末年始営業日
-
休業倍賞について教えてください
-
賞与減額のことで教えて下さい。
-
休業損害証明書の書き方で分か...
-
交通事故被害者の間接休業損...
-
休業損害証明書について
-
交通事故 休業損害について 友...
-
育児休暇中は休業損害でない?
-
タクシー乗務員の休業損害請求...
-
交通事故、休業損害、風俗について
-
休業損害中にバイトしてはだめ...
おすすめ情報