dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USBタイプのイヤホンから音が出ない

さっそくですが質問です。

USBタイプのイヤホンをノートパソコン(Vista)に挿して使っているのですが、何故かイヤホンからではなくパソコン本体のスピーカーからしか音がでなくなってしまいました。
何が原因でこうなってしまったのかもわかりません、どなたか詳しい方がいれば教えてくださいorz

A 回答 (2件)

 コントロールパネルの音声出力の設定する所があるのでそこで再生デバイスがパソコン本体のスピーカーに設定されているとイヤホンからは音は出ないと思いますよ。

 確認してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます!

補足日時:2010/04/26 01:44
    • good
    • 6

まずもって考えられるのはイヤホン自体の故障ですが…。


・イヤホンを他のPCに接続してみる
・他のイヤホンで該当のPCに接続してみる
などはもう試していらっしゃいますでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます!直りましたー^^;

補足日時:2010/04/26 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!直りましたー^^;

お礼日時:2010/04/26 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!