プロが教えるわが家の防犯対策術!

孫たちの前での息子夫婦のスキンシップについてご意見を伺います。

間もなく70歳になる姑の立場の者です。

3年程前主人を亡くし、家を2世帯住宅にリフォームして息子一家と暮らしています。

一緒に暮らし始めて以来ずっと気になっていることがあります。

息子と嫁が、子供達(中3兄・小6妹)の前でも平気で過剰なスキンシップをすることです。

息子の仕事の関係で、新婚の4年間はアメリカで暮らしたので、あちらの風習にかぶれたせいかもしれません。

けれどもここは日本なのです。

思春期の孫たちの健全な成長の妨げになりはしないかと心配し、何度か意見したのですが。

息子も嫁も「このくらい大したことではない。両親が仲が良いことはよいこと。教育上もプラスになりこそすれマイナスにはならない。」と言い、改めるつもりがないようです。

以下のようなスキンシップの内容なのですけれども、若い世代の夫婦の感覚では子供の前でしても『大したことない』ことなのでしょうか?

私などの感覚では非常識、親の自覚が足りない行動なのですが、年寄りの要らぬ口出しでしょうか?

●息子が早く帰宅した時には一緒にお風呂に入る

●朝の出がけ、帰宅時に唇(頬とか額ではなく)にキスをする

●嫁が台所で料理をするなどしていると息子が後ろから抱きつき項の辺りに顔をうめる

●息子がソファでテレビを観ていると嫁がその太腿に頭を載せ横たわる(息子は嫁の髪を撫でている)

●息子が座って新聞を読んだりパソコンで仕事をしてたりするとお茶を運んだ嫁が背中から覆いかぶさり耳元で何やら囁く

子供のいない新婚ではあるまいし、行き過ぎですよね?

夕食だけは私も一緒にしているので、親(姑)の前でもあるのです。

恥じらいという日本人の美徳を失ってしまった二人に情けない思いです。

孫たちは慣れてしまって気にしていない様子です。

でも別の見方をすれば、孫たちも毒されてしまい感覚がおかしくなっているということではないでしょうか?

下の女の子が本格的な思春期に入る前に、憎まれ役を買ってでも私が二人に日本人の常識を取り戻させたいと思っているのですが。

私は間違っていますか?

若い世代の皆様のお考えをお聞かせ頂きたいと存じます。

よろしくお願い致します。

A 回答 (30件中1~10件)

45♂です


別にいいんじゃないですか
SEX始めたらどうかと思うけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

45歳男性の方ですか。

息子と同年代です。

やはり、このくらいは別にいい、との感覚なのですね。

お礼日時:2010/04/27 16:21

らぶらぶにかまけて仕事・家事・育児をしないというわけでないなら


良いんじゃないかしら。
けんかしているよりよっぽど良いわ。
ただし、家の外でそれをするのは叱ったほうが良いわね。

お孫さんたちに、仲良し夫婦というものを教えるのはいいことよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

息子は企業戦士として頑張り順調に出世しています。

嫁は週に2日、資格を活かした仕事をしており、
その日は私が夕食を用意しますけれども、
普段はなかなか手際よく美味しいお料理を作ってくれます。

掃除洗濯もしっかりこなし、
難しい年頃(特に中3の孫息子)の子育てにも奮闘善戦していると思います。

喧嘩は、たまにはしているのかもしれませんけれど、
私はその現場を見たことはありません。

仲が良い夫婦、家族であることは、
私も喜ばしく思っているのです。

お礼日時:2010/04/27 16:29

特に、どうしてもやめさせるべきという行動は無いように思いますが・・・。


こういう行動に対しては、男の子よりも女の子に対しての方が注意を払うべきだと
個人的には思います。理由は子供は特に母親の性をあまり認識したくないと思うのですが、
女性は同性にあたるので、尚更かなという気がします。
お孫さんが女の子ということであれば、思春期を懸念し、
お姑さんから注意があっても良いと思います。
あまり私情を出しすぎたり、美徳云々は持ち出さず、
(古いと言われて終わっては質問者様も気分が悪いでしょうから)
あくまで「お孫さんの為に」です。

言うのであれば後々突然言うよりも、
気が付いている「今」言った方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

やはり、特に問題なし、との感覚ですか。

下の女の子が来年は中学生になるので、
親が眼の前でベタベタしていると
良くない影響があるのではないかと気に掛かります。

これまでも、それとなく注意を促してみたのですけれど。

せっかく若い世代の方から
たくさんのコメントを頂いているので、
拝読してどうするか、考えてみます。

お礼日時:2010/04/27 16:39

 最初にこういう事には「これだけが正解!」という様なことはありません。


それに受け取る側の感情も全員が同じとは限りません。
それを踏まえて聞いて欲しいのですが・・・

 私は、半年ほど前に離婚し、子供を引き取って育てています。
離婚する前に何度か話し合いをしました。
「子供の前で育児で口論するよりも、
子供の前で夫婦仲良くしている方が
子供の情操教育には良いと思う」
コレが私たち(元)夫婦の結論でした。
 なのに、それができないので離婚した次第です。
だから、説得力がありませんね。

 「喧嘩するよりは、過剰なスキンシップの方がましである」と主張するのではありません。
子供達も今まではその様な環境で育ってきているのでしょう?
子供(孫)達は、素直なよい子に育っていませんか?
「孫の教育に良くないのではないか?」といいう危惧が必要かどうかは、
両親の前での子供達の表情に出ると思います。
顔が曇っていたらイヤなのでしょう。

>私などの感覚では非常識、親の自覚が足りない行動
 気になるのはこの点です。
子供の前でもあるでしょうが、家庭(自宅)ですよね?
授業参観に行って、教室で・・・というわけではないのですから
場所をわきまえるという点では、違和感を感じません。
買い物の時に手を繋いだり、腰に手を回したりも良いと思います。
時々、見かけることがありますが、微笑ましいと感じています。

 親であり夫婦です。
あと10年か20年で子供達は巣立ちます。
そんなに仲の良い両親なら子供の不安も減るでしょう。
 夫婦になって親になっているわけです。
家族の最小単位の夫婦という基盤が強い方が家族の絆も強いと感じます。


 私から見ると、幸せそうで羨ましくさえ思えます。
夫婦仲の良い家庭の子供は、本当に伸びやかに良い表情をします。

 息子さん夫婦を見るのではなく、お孫さんの表情を見て下さい。
多分、私と同じように、仲の良い両親を微笑ましく見ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

離婚後お子様をお一人でお育てになっている由、
大変ですね。
どうぞお身体大切に頑張って下さいませ。

息子夫婦のスキンシップは、主に家の中ですが、
外出時にも手を繋いだり
肩や腰に手を回したり
腕を組んだりもしています。

先日は、一緒の外食でカニを食べたのですが、
息子が殻をはずしたカニ身を手で嫁に食べさせ、
嫁は息子の指についていたカニみそを
ぺロっと舐めとっていました。

私の感覚では、外での食事でこれは恥ずかしいことです。


孫たちは、大らかで、気持ちの優しい子供に
すくすく育っていると思います。

表情も屈託なく、お陰さまで
今のところ これといった憂いはありません。

お礼日時:2010/04/27 16:54

貴女に気に入られる必要は無いでしょう。


貴女の気に入らないこともありますよ。
仲が良いならいいじゃないですか。
嫉妬していると思われるのでは。
何がおかしいのですか。
時代が違うのです。
家族みんな仲良くてうらやましいです。
家族みんなで主人の顔色を窺っているよりいいと思います。
世の中変わっていくのです。
旧世代の偏見だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

嫉妬していると 受け取られてしまっては心外です。

私は、息子夫婦が円満なこと自体は
とても嬉しく、ありがたいことだと思っているのです。

生まれ育った時代の違いによる感覚の差でしょうね。

お礼日時:2010/04/27 16:58

貴女の考えはとても古臭いですね。



では会話もなく毎日葬式のような生活がいいのですか?
息子さん御夫婦はとても理想的な家庭ですよ。
大体が新婚はベタベタとしていても良くて、なぜ子供のいる夫婦はベタベタしてはいけないのですか?
自分の家の中で夫婦が仲睦まじく過ごすのに夫婦以外の人間が口を出す必要がありますか。
仲のいい両親を見て子供に悪影響があると思いますか?
貴女の言う日本人の美徳ってなんですか?
こそこそと裏に隠れてイチャイチャするのが美徳ですか?
それはただのムッツリスケベでしょ・・・。
日本人の恥じらい?貴女の考えの方が恥ずべきだと思います。

要するに貴女の言う理想の夫婦は会話もなく、ただ父親が怒鳴り散らすだけの日本の恥ずべき姿ですよ。
貴女は他人の生活に口を出したいだけでしょう?

息子夫婦とはいえ貴女の家庭ではないのですよ。
その辺分かってますか?
憎まれ役を買う?
頭がおかしいでしょう?貴女は???

そこまでして息子の家庭を壊したいんですね。
呆れた人だ・・・・。

好きにしたらいいじゃないですか。
その代わり孫には二度と会えないだけじゃなく、貴女が死ぬまで息子夫婦に恨まれるでしょうね。

貴女のような人と同居されている息子夫婦がかわいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

自分でも
「私って古いのかなあ。」
と思ってはいたのですけれど。

街や電車の中など、公共の場でイチャイチャする男女。

あの光景は、私たち世代の者には
受け入れがたい、見苦しいものなのです。

男女のスキンシップは、2人きりのところで
タップリどうぞ、と思うのです。

それをムッツリスケベとは思いません。

もちろん息子夫婦は、公共の場でそこまで愚かな
真似はしませんが。

親がベタベタしているのを日常的に見て育った孫たち、
感覚が麻痺して、ああいう若者になってしまっては困ると
心配しているのです。

私は、夫婦の会話もなく怒鳴り声が飛び交うような家庭を
良し、とするわけでは決してありません。

まして、息子の家庭を壊したいなんて、
とんでもないことです。

良き両親として、会話も楽しみ、和気あいあいと過ごし、
夫婦の親密な交流は、子供のいない時間、場所で
思う存分楽しんでもらいたい、それだけです。

お礼日時:2010/04/27 17:15

孫に任して置く事です 子供から言われると夫婦は考えますよ


老人の感覚で判断すると 若い世代に嫌われるだけですよ
悪い事をしている訳ではありませんから 普通の事と思いますよ
古希の老人です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

そうですね。

やはり、子供たちにも、孫たちにも、
嫌われたくはありません。

以前、孫たちに 冗談めかして言ったことがあります。

「あなたたちのパパとママ、仲が良すぎるわねぇ。
 おばあちゃま、当てられてドキドキしちゃうわ。」

孫たちは、ケラケラ笑って 口々に言いました。

「慣れなきゃしょうがないよ。」
「あの『バカップル』は一生治んないから。」

お礼日時:2010/04/27 17:23

別にいいと思いますけど。



親の仲が悪いより仲がいいほうが家庭も明るくなりますしね。
子供が居ても、そういう関係でいられるって私からしたら羨ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

若い皆様は、そういう考えの方が多いのですね。

今回こちらに投稿してみて、それがわかり、よかったです。

お礼日時:2010/04/27 17:25

私は30代なので、若い世代ではないですけど。



非常識・親の自覚がないと書かれているので、どんな事してるんだ!?と思いながら読ませてもらいましたが、特別問題があるとは感じませんでした。

家・子供・仕事を蔑ろにしているなら話は別ですけど。

>孫たちは慣れてしまって気にしていない様子です

慣れてしまって気にしてないのかどうかはわからないでしょう?
両親が仲が良い事を自慢に思ってるかもしれないし。

子供が両親がベタベタするのを嫌がっているのなら注意すべきかもしれませんが、
そうでないなら余計なお世話だと思いますよ。

今まで仲のよい両親だったのに急に態度が変る方が子供には悪影響じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

嫁は30代の終わりなので十分参考になります。

孫たちは、親のスキンシップ、
特に嫌ではないようです。

毎日見せられて、当然の風景になってしまっているのでしょう。

私が余計な世話を焼いて
急にスキンシップがなくなったら
逆に不安になる可能性もありますね。

お礼日時:2010/04/27 17:39

日本生まれの日本育ちの既婚女性です(^^)


読んでみて、
なんだそんなことくらい~!?
って思ってしまいました。

仲が良くていいのでは!?
お外でイチャイチャしてる訳じゃないんですよね?
相談者さんが、気を使わない家族だからこそ、
目にする機会が多いのでは?

お父さんとお母さんが仲良いのを見ることは、
子供にとっても、安心できるいいことだと思いますよ。

今から30年ほど前の、片田舎の私の家庭でも、
父と母は、相談者さんのおっしゃるようなイチャイチャぶりでした。
子供心に、パパとママは「好き好き」なんだなって、思ったのを覚えてます。
(多分は母は、相談者さんと同年代です)

そして、同居の祖母は「△△(父の名前)はかあちゃんの(母のことです)金魚の糞」と
しょっちゅう嫌味を言っていました。
仲良くしているのに水をさす祖母を、イヤな人だと思ったのを覚えています(^^;;

でも、今から考えたら、
祖母の世代ではそういうのはないことだったんだろうなって、
想像できるのですが…。

長じて、今の私も主人とイチャイチャです(^^;;
周囲も同じようなタイプの仲の良い御夫婦が多いです。

相手への気持ちは、言葉や態度に出さないと通じませんもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げます。

私と同じような世代の方でも
そんな仲良しのご夫婦がいらしたのですか?

大変な驚きです。

私の考えが堅過ぎるのかもしれませんね!

仲良し夫婦に水を差す 意地悪ばあさんにならぬよう
注意しなければならないかもしれません。

お礼日時:2010/04/27 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!