dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築予定のマイホームの家相・風水で教えてください。
玄関は南向きの左端、入ってすぐ真っ直ぐな階段、2階は左側南南西にリビング、西に主寝室、東側に長男、北側に二男の部屋を予定していますが、子供2人の部屋は大丈夫なものでしょうか?

A 回答 (2件)

風水はそれだけでは判断できません。


 玄関の向きも羅盤で厳密に座と向をだします。
家には宅卦があります。家族ひとりひとりに本卦があります。
宅卦と本卦が一致しない場合も多いです。どちらに合わせるか。本卦に合わせるなら、誰の本卦に合わせるかです。
 また今巡ってきている運が、その家の今の、方位の吉凶を決めます。
プロに頼んだ方がいいですよ。
 家相は鬼門にこだわりますが、風水はこだわりません。
うちも風水がよくないので、家中に水晶を置いてます。
    • good
    • 0

専門家ではありませんが



どこも問題ない家相って、難しいですね、
敷地や動線など考えると、無理が出てきますし、
家の構造面に無理が出る可能性も、

某風水ソフトから、
子供部屋-北-思考力、意志力、行動力のある子供に育ちます
     東-決断力、判断力のある堅実的な子に育ちやすく、リーダー的な存在になれるでしょう

寝室-吉相です、精神面での影響はありませんが、主人の体力が弱くなるかもしれません、

リビング-リビングについては記載なし

玄関-南西-老婆や主婦など、女性が病弱になる可能性があります
   南東-発展と福を招く方向で、特に商売には適しています

この回答への補足

新築予定の玄関は南西に位置します。台所は南、お風呂は北西、リビングは南東、和室(仏間)は北東となってます。設計図も出来たのに、最悪な家相のようですね。。(泣)
死にたい・・

補足日時:2010/04/29 00:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!